投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とても親身に話を聞いて下さり、今回はこちらでは申し込みができませんでしたが、入居できそうなホームを紹介して下さり、その中で入居をお願いすることになりそうです。皆さん挨拶して下さり、明るくていい施設だと思います。
親身になって話を聞いていただきました。とても気持ちが軽くなり、入居予定の母も施設に入るのが楽しみになってきてるようでした。
通院している母なので、心配はありましたが、往診してくださるとのことで安心して過ごせると思いました。
近くにコンビニもあり、坂は多く感じましたが、とても静かで過ごしやすそうだと思いました。
入居ができないことが分かり、費用についてはお話はしてません。
2024-11-23 19:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
空室情報など見学も含め対応いただいた。入居希望の方とのマッチングの良し悪しを説明いただいた。
マッチする入居者であれば良いかと思われる。ある意味コストパフォーマンスは良いか。
2024-08-13 16:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護度が低く、施設長の方が、他の施設の方が合っているのではと、利用者想いの大変率直な話を伺いありがたく思いました。施設が入居者の条件に合う場合は、すごく良い施設だと思います。
デイサービスも併設している医療法人が運営する施設ですので、介護・看護サービスについては問題ないかと思います。
レクリエーションが毎日ありますので、出不精でも楽しく過ごせるかと思います。
費用としては、特に安くも高くもなく、通常範囲内かと思います。
2024-05-27 21:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 夫婦 | 配偶者 | 不明 | 無し |
全体的に穏やかな雰囲気でした。ホールにが女性が多い印象でした。
施設状況説明を丁寧にして頂きました。質問に十分お答えくださいました。
ローケーションには満足です。
入居に必要な費用は妥当と思われます。
2024-03-15 00:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
13時からの訪問でしたが、利用者さまのお席にてゆっくり過ごされていました。
こちらの相談に的確に答えてくださり、相談者の要望に応えられない事は、嫌味なく分かりやすく伝えて下さいました。また、現状から使える制度も加えて教えてくださったので、さっそく動いてみようと背中を押して頂き、大変助かりました。
詳しく記載されたパンフレットを送付頂き、その通りと感じました。
地下鉄からは、少々かかりますが、駐車場は、利用できるとの事です。
名古屋市内の住宅地にあり、適正価格と思います。
2023-12-01 17:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方は一階でTVなどをみてくつろいでいたようでしたが、とても静かな感じでした。
相談員の方はとてもハキハキされていて、義母と一緒に見学したのですが、義母のこともよく見てくださっていて細部に気を配れる感じの方でした。スタッフの方も穏やかで静かに挨拶をされる方が多かったです。
医療施設のあるグループということで何かあった場合でも安心なのかな、と感じました。
自分の自宅にとても近く周囲の環境もよく知っているのでその点では安心しています。見学した後におやつタイムがあると仰っていて、その時とか見ることができたらまた雰囲気がつかめたかもしれませんが、義母と一緒でしたので長居もできず帰宅しました。
多分金額的には他の施設とさほど変わらないのではないかと思いました。
2022-11-06 18:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
スタッフさん、説明や施設内の見学案内をしてくださった施設長さん、みなさんとても親切な方でした。ありがとうございました。
とても親切で丁寧な説明でした。満足しました。改善してほしい点は、とくになかったです。
経営母体が医療機関ということなどで、日頃のケアやもしものときの医療もスムーズにいくのかと安心しました。
街中でとても静かな環境でした。レクリエーションなども楽しそうなことが多いので、とても気に入りました。
価格に関しては、正直もう少し低いほうが助かるのですが、サービス内容などを考えたらかなり割安感がありました。
2022-07-03 13:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居相談員の方は明るく親切に対応してくださいました。
食事は刻み食をお願いすることになると思いますが、対応できるとのことなので安心でした。今はコロナの関係でレクリエーションなどがあまり行われないようですが、仕方ないのかなと思います。
費用的にはギリギリ予算内でいけそうなのですが、だいたいの金額なので実際蓋を開けてみたら予算オーバーにならないか不安なところもあります。
2021-11-11 21:40
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
雰囲気は落ち着いていて特に気になるところはありませんでした。入居者も落ち着いている感じでした。
自分の仕事をカチッとこなしている印象でした。私語もあまりなく、プロという感じがしました。
特に気になるところはありませんでした。緊急時は病院と連携しているとのこと。
静かな住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気です。建物も綺麗でした。
相場通りの金額と考えます。介護が必要な人たちにはこれくらいないと厳しいですね。
2020-08-17 11:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
和やかな雰囲気でした。車いすの方や高齢の方が多い印象でした。
丁寧に対応されていました。スタッフ一同の方も一生懸命に仕事をされていました
医療グループが運営しているのがポイントだと思って見学したので問題ないと思われます。
今回の見学に関しては、時間の関係で食事などは食べていないので部屋の環境等は良かったです。
施設等に関しては問題ないと思いましたがやはり費用に関しては将来に向けて不安が解消されないので(年金と持ち出しの差額)再度検討するに至りました。他を探す等は、現在のところ思っていません。入居することになった場合は、再度連絡する考えです。
2019-08-07 14:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居中の方々の様子がとてもにこやかなのが印象的でした。また清潔感を感じることができたので安心できます。
とても親切で、安心して親を入居させられると感じました。食事の時は、入居者の方のペースに合わせて援助されていました。
担当の先生はご近所にお住まいなので、何かあれば駆けつけてくれるというご説明でした。大きい病院でもなかなか診察してもらえない昨今の様子を考えると、担当の先生が身近に見えることはとても安心できます。
閑静な住宅街の中にあり、地域自体がとても落ち着いた雰囲気をもっていました。公園も近くにあり、自由に出入りできるため、気分転換に出かけることができるので満足です。
介護度に応じて必要な介護をしていただけるので安心です。他施設では、何かあるとすべて追加の利用料が発生すると聞きましたが、この施設はそのようなことがないので安心です。
2016-10-27 07:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設の責任者を含め、男性スタッフが多い感じでした。大きな施設ではなかったけれど、アットホームでいい雰囲気でした。
施設長さんと、もう一人のスタッフの方も若い男性でしたが、こちらの質問にも分かりやすく答えていただきました。こちらが一番気になる毎月の費用も、細かく書き出していただき比較検討の目安になりました。すれ違うスタッフさんも、明るく挨拶して下さいました。
小規模多機能が一階にあり、病院が母体なので、医療が必要な父も安心出来そうです。夜間もスタッフさんがいるそうなので、夜間の体調不良も心配しなくていいですね。
食事は手作りだそうなので、好き嫌いが多く、極端な偏食の父にも対応していただけると有り難いですね。駅から少し遠く、近くにお店がないのが気になりました。部屋が他の施設と比べると狭いので、その点が少し引っかかりますが、きれいで、温かい感じの施設です。
名東区で、一社から徒歩圏内にしては、毎月の費用は高くないと思います。
2016-03-20 18:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ファミリア一社 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ファミリアイチシャ | |||
料金・費用 | 入居金 15~19万円 月額 14.4~16.4万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市名東区一社4-123 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 810.24m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 810.24m² | 開設年月日 | 2011年10月1日 | |
居室面積 | 9.12〜12.75m² | 建築年月日 | 2011年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベータ、トイレ、階段、共同浴室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 悠山会 | |||
ブランド | ファミリア | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区植田1-2116 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 山内外科 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市天白区植田1丁目2116 88ビルディング1階 |
診療科目 | 外科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康管理、医療提供 |
医療機関名 | ワイワイデンタルクリニック赤池 |
---|---|
所在地 | 愛知県日進市浅田町笹原8-136 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の口腔内衛生、口腔内衛生指導。月1回の定期健診 |
リハビリの 有無 |
なし
|
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください