投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
管理者の方に施設の案内をしていただきました。居室や談話室、浴室の説明や、費用のことなど詳しく説明していただきました。また、職員の方からの挨拶がありました。
簡易なリハビリ程度であれば良いと感じました。
施設の横の公園へ散歩などされているとのことでした。静かな住宅地の中にあります。
2025-05-25 12:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方々は、テレビを見て体操をされていたり、歌をうたわれていたりしてとても楽しそうでした。とても和やかな雰囲気だなと感じました。
2名のスタッフの方から詳しく説明を分かりやすくしていただきました。とても親切な対応をしていただきました。
医療の面で、往診をしていただけること、また、薬の管理もしていただけるということはとてもありがたいと思います。
周りが住宅ということで、とても静かなところでよかったです。また、スタッフの方々の説明も丁寧にしていただき、挨拶もされていてとても良い印象を持ちました。
できるだけ低料金での利用を考えていたので、許容範囲内でした。
2025-03-26 11:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
父母 | 要介護1 |
スタッフは、かなりの人数がいらっしゃるように見受けられました。
通りから少し入った場所にあり、隣には公園もあって、静かでいい場所だと思いました。
2025-03-10 19:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居費用等の説明については、丁寧に説明がありました。
対応については、丁寧な対応でした。
連携している医師もあり、安心できる面が伺えました。内科中心で、整形外科関係は、家族付き添いで通院の必要があります。
デイサービスが併設されていました。食事は主食のみ施設内での調理となっており、副食はチルド食品となっています。
入居一時金はありませんが、退去時の清掃費が必要となるため、一時金と同等の費用が発生します。スタッフから詳しい説明がありました。
2025-02-25 12:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は綺麗でした。入居者さんも楽しそうにくつろいでいて活気ある施設のようでした。
丁寧にご説明いただきました。若いスタッフさんが多く元気がでそうな施設だと思いました。
リハビリなどが充実しているようでした。施設内にトレーニングルームがあり元気な老人はありがたいです。
隣に気持ち良い公園があり環境はとても良いと思います。食事はご飯とお味噌汁は施設で作っていると伺いました。
綺麗な施設で、スタッフさんも多くこのお値段はお安いのではないでしょうか?
2025-02-21 17:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は、男性女性同じ位の割合でした。皆さん落ち着いた感じで穏やかに過ごされてるように見受けられました。車椅子の方が若干多い気がしました。
施設見学でお世話になりました。丁寧な説明で分かりやすくこちらの質問にも的確に答えてくださり安心して聞くことが出来ました。
喘息の持病があり、1日に1回吸引器を使用しなければならないのですが、スタッフさんで対応して頂けるということで安心しました。提携の医療機関はありますが元々のかかりつけ医でも先生が大丈夫であれば往診対応可との事でしたので助かります。
閑静な住宅街にある施設で、近くにコンビニやスーパーがないので、少し不便さを感じました。空港が近くにある為、飛行機が通ると大きな音がするので少しびっくりします。ただ、施設隣に大きな公園があるので、散歩したりできるのが良いと思いました。
入居保証料、敷金が不要なのは大きなメリットだと思いました。他施設に比べ共益費が安く、全体的に低価格だったのが良かったです。
2025-01-05 00:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者のかたは、女性が多くたくさんの方がおられました。多くの方が談話室に出て来てテレビを見たりされている様子でした。広いスペースがあり施設の方の人数も多くいて良かったです。
相談員の方は、丁寧に親切に対応してくださりとても助かりました。
リハビリ体制はあったので、良かったと思ったです。入所者の方が多かったので、スタッフの人数との体制は、見ただけでは理解できませんでした。
リハビリの場所があったのは、良かったです。食事はみていないのでわかりませんでした。
金額は、他と比べると安く設定してあるので良かったと思います。
2024-11-18 09:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
58 | 女性 | 知人 | 要介護2 | 無し |
スタッフの方の見守りも、利用者の方も落ち着いていらっしゃって雰囲気も良かったです。
とてもフレンドリーで、相談しやすかったです。色々親身に聞いてくださいました。
リハビリも2名でされていて、安心してリハビリできそうです。リハビリ器具も数点ありました。
静かな住宅街の場所にあり、近くに公園もあって日当たりも良かったです。雰囲気も落ち着いています。
利用料は、親切価格で、良かったです。色々含まれた金額でも、安い方だと思います。満床だったのが残念でした。
2024-09-04 11:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 要介護1 | 軽度 |
介護度の高い人が多かったように思えた。デイの見学が出来たら良かった。施設はとても綺麗だった。
交通方法の質問に丁寧に説明してもらえた。お部屋、お風呂などの説明もわかりやすかった。
病院、薬局との連携がよく取れているようだった。薬の管理も良かった。
新しく綺麗だった。
入居費用も予算内でよかった。
2024-08-26 01:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム グランパーク戸島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム グランパークトシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市東区戸島6-16-52 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 980m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年12月20日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2023年11月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、エアコン、ナースコール、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室(特浴)、トイレ、食堂、エレベーター、機能訓練スペース | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 湯の郷 | |||
ブランド | 湯の郷 | |||
運営者所在地 | 熊本県玉名市天水町小天9278-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください