申し訳ございません。みんなの介護では、現在こちらの施設の募集を行なっておりません。
すぐに入れる施設をご探しの方は、入居相談センター0120-370-915にご連絡ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
全体的に落ち着いた感じで、高速のすぐ脇にあるのにとても静かで、スタッフの穏やかな印象もとても気に入りました。(父ではなく、自分がすぐ入りたいと思ったほどです)施設も綺麗で掃除が行き届いてる状況も見られ、安心して父を任せられると思いました。とても好印象でした。
説明がとても丁寧で分かりやすく、好感の持てるご対応をしていただきました。こういったことも安心できる要素として受け止めることができ、即入所を決めることができました。
実際に入所しないと分からない所は当然出て来るでしょうが、現状では手厚いサービスに感謝の気持ちしか出てこなかったです。
もう少し近場にスーパー等があれば、さらに良いなと思いました。しかし、事業所の問題ではなく地域性の問題なのでどうしようもない点であることを承知しております。その点のご説明も丁寧にして頂き、色々な案を提案して頂いたので安心できました。
月額費用はとても安くて支払い可能だと思っていましたが、実際には個人的に別費用がかかることを知り、今後の支払いについて親族間での検討が必要だと感じました。でも全体的にはとてもコスパとサービスのバランスが良いので、問題はないと思っております。
2024-09-16 15:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方々の表情は明るく、食事時に誘い合わせて食堂に行かれる様子が見学できました。
サ高住がはじめてでしたが最初から丁寧に説明してくださってわかりやすかったです。
今受けている介護サービスが施設に入ることでどのようになるかの説明がきちんとあり、安心できました。
環境としては住宅街の中にあり最初はわかりにくいかと思いますが、静かで暮らしやすいのではと思いました。
一時金がなく理想的な金額だと思います。諸々かかっても他の施設と比べると良心的だと思います。
2024-08-25 06:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
57 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 軽度 |
案内してくれたかたの印象がやわらかく、とても親身になり聞いてくれました。入所する兄にもきっと良い対応をしてくれそうと思いました。
いろいろ教えてくださり、対応は好印象です。これからの流れや必要な書類まで教えてくれました。
入所までの一連の流れ、またサービスについて、細かく教えてくれました。忙しい中ですというのに、ほんとうに感謝です。
静かな環境で、実家から近く、駐車場も広いので満足です。食事も腎臓をわずらっているので特別食になるが、対応してくれるとのこと。ありがたいです。
費用も近隣他の施設よりは安いですし、本人の通院する病院からもちかいですし、付き添いが出来ないときは頼めばお願いできるとのことなので、助かります。
2024-04-13 18:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
オープンしてから最近五周年とのことで、新しい施設ということもあり、綺麗でなおかつおちついた廊下ではありますが、全体として明るいという印象でした。入居されている方は、廊下を歩行器を使ってお一人で歩いている方を多くお見かけしました。また共有スペースで車椅子にすわったままの方もいらっしゃり、認知症のレベルも高い様子の方もいらっしゃる様子です。
女性の相談員さんでしたが、資料を1ページ1ページみながら丁寧に説明してくださり、また、質問に対しも親切にお返事いただき、即答できない点も確認して、しっかりお返事いただけ、とても安心できました。その他廊下ですれ違うスタッフの方やヘルパーさんも挨拶をしてくださり、皆様明るい雰囲気の方々という印象です。
おまかせ5分(有料)といったシステムもあり、ちょっとしたお手伝いを必要とするような時でも対応していただけるのはありがたいと感じました。
アクティビティは、パンフレットに書かれているようなさまざまなものは、コロナ禍以降中止されており、実際は午前中に体操、午後にカラオケの時間の2つだそうですが、そういった点も正直にお話くださり、また、強制的ではないので、利用者の都合で参加できるのは良いと思いました。逆にいうと、各自のお部屋で過ごすことが多くなるので、人によっては活動が極端に少なくなってしまうのかなとも感じました。住宅街にありますが、バス停までは健康な人の足で5分程度で、そこにはコンビニエンスストアもあるので面会の人には便利だと感じました。
一時金などが発生しないのは、初めて施設を利用する際のハードルがとても低くなると感じました。トイレ洗面所、ワードローブ、エアコン、照明は各部屋備え付けですが、ベッドやその他の家具を含め、特にカーテンを用意しなければいけないので、その点は、個人の好みのものを選べるという利点もありますが、費用と準備の手間はかかると感じました。(ベッドは現在介護ベッドをレンタルしているので、そのままそれを移動してもらう予定です)
2024-01-21 12:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は多くの方が自室におり、あまり見ることができませんでした。比較的自立されている方が多い印象がありました。
待機されている方が10名くらいいらっしゃって、早期入所希望の私には、あまりマッチしないことを気にしていただきました。また、それでも施設の概要を説明してくださったり、おすすめのエリアを紹介してくださったりしました。
24時間スタッフ待機、毎日の入所者健康チェックなど、基本的な要件は満たしてました。また、提携医療機関の往診も、月2回あるとのことでした。
食事は他の施設に比べて、美味しそうでした。季節のイベント食もあるとのことです。近くに幹線道路が走っているので、閑静な環境というわけではありませんでしたた。
私が見学した他の施設と比較すると、月額利用料は少し高かったですが、平均よりは低いのかもしれません。
2023-03-12 18:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の雰囲気は明るく開放的でした。入居されている方はイベント中で笑顔の方が多く楽しそうでした。
若いスタッフの方が多く入居相談員の説明も丁寧で分かりやすかったです。施設内も案内していただきました。
駅からバスでわりと近くバス停からも数分で利便性は良いです。入居者に合わせた食事対応がありイベントの内容も多様のようです。
2022-09-07 08:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 不明 |
とても理想的な施設でした。みなさま優しくて。もっと長期的な形でご縁があれば是非検討したい施設でした。
ご対応につきましては、非常に満足でした。ただただ、現時点で空きが無いのが残念な限りです。ご縁があると良いと思っています。
診療所との連携のご説明もわかりやすく、タイミングが合えば是非お願いしたいです、
都心に住んでいる立場からみると、アクセスはあと一歩というところですが、着いてすぐにレクリエーションルームから歌声が聞こえてきて、雰囲気の良さを感じました。
入居一時金なし。月額も地域性を考えればかなりリーズナブルで、施設のクオリティは良かったです。
2021-04-03 20:14
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設名称 | やさしい手シニアリビングやさしえ三鷹中原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヤサシイテシニアリビングヤサシエミタカナカハラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都三鷹市中原3-6-39 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,276.48m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年5月21日 | |
居室面積 | 18.06m² | 建築年月日 | 2018年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
ブランド | やさしえ | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 三鷹あゆみクリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の訪問診療、往診、月1回の事例検討会 |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…