投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
グループについて丁寧に説明していただき、運営体制も知ることができました。入居者の方の生活のイメージもでき、助かりました。静かな土地でのんびりゆっくりと過ごせると思います。
分からない点を理解できるようご対応いただけました。グループ施設の利用状況や、外部サービスについてもお話しいただき、イメージが湧きました。
自由度の高いサービス付き高齢者住宅です。職員の方の入居者様へのご対応も柔らかく、安心できると思います。
アクセスは非常に良いわけではありませんが、交通機関を利用して行けること、また、近隣にも買い物先があり、良かったと思います。
個別の自費対応以外は、安心してサービスを受けられると思います。
2025-04-17 18:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設が新しい点が良かったです。ラジオ体操など、入居者の皆さんの交流のために何か機会を持っていただけている時間帯に見学していれば、和気藹々の雰囲気が掴めたのではないかと思いました。
空き部屋二部屋を見学させていただきながら、日当たりの点について、今回冬の季節の見学だったため、夏との違いを説明していただき、決定する際の参考になりました。
24時間、介護士が常駐とのことで安心しました。
2025-03-02 00:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とはお目にかかれなかったため、分かりません。共有スペースにて説明いただきましたが、誰もいらっしゃいませんでした。
こちらの現状をよく聞いてくださり、今後のアドバイスをしてくださいました。心配なこと、気になることも適切な説明をしてくださり、納得できました。
24時間スタッフの方が常駐されていること、ベッドサイドとトイレには緊急連絡のスイッチがあること、スムーズな対応をしていただけることなど、安心を得られました。
施設内で調理した温かいお食事を提供してくださるとのこと、具合が悪い時には、おかゆを提供してくださったり、部屋での食事もサービスしてくださるとのこと、優しさを感じました。
初めての施設見学で、他の施設との比較はできませんが、設備や食事、職員さんの対応を考えたら妥当な価格ではないかと思います。
2025-02-22 19:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設内は非常に静かで過ごしやすそうでした。
応対してくださったスタッフの方は、母の気持ちを汲んで会話していただけたので、母の機嫌も良く満足しているようでした。
入居者が気楽に快適に過ごすというのがコンセプトかと認識しました。ですので、介護や医療については、入居者が望めば基本的には対応していただけるようで安心しました。連携している医療機関があると、より安心できたとは思います。
食事に関しては刻み等の対応もしていただけますし、必要なければ前日までにキャンセルできるところも良かったです。レクリエーションは基本的に自由参加との事でしたので、あまり人付き合いが好きではない母にはその点も良かったと思います。環境については、面した道路も交通量が少な目で、落ち着けそうな静かな環境でした。基本的には入居者・訪問者の出入りが自由なところも良いです。すぐ近くにドラッグストア・コンビニもあり、気分転換もできそうで良いです。
要支援1では近隣で条件を満たせるところが少なく、その中でも比較的納得できる費用でした。
2025-01-12 19:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 自立 | 不明 |
入居者の方とお会いする事はなかったです。ほとんどが自分自身で行うと言う事で、自由度が高くいいと思いました。
説明がわかりやすく、入所の為以外のアドバイスもいただき、とても参考になりました。
スタッフの方は親切な対応をしていただきました。ナースコール、安否確認もあり、安心しました。
食事はわかりませんが、自分で少し調理もできるという事で、自由度があっていいと思いました。
費用に関しては、適切だと思いました。思っていたよりは、安心できる価格かなぁと思いました。
2024-12-27 17:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
近くにお店があり道も綺麗に整備されておりいい環境でした。静かな雰囲気の施設でした。
笠井と同じスタッフさんが対応してくださりました。2つの施設を比較して話してくださったり、参考になりました。
レクリエーションなどは行っていないとこのことで、静かな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。
一般的な価格であったと思います。都市部の施設とあまり値段が変わらないようです。
2024-12-07 13:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とてもキレイにされていて、好意が持てました。施設内はとても静かで安心しました。
説明はとてもゆっくりとわかりやすくしていただきました。こちらの質問にもパンフレットを使ってわかりやすくしていただきました。
医療機関との連携もしっかりされているようでいいなと思いました。
食事のメニューも豊富でいいなと思いました。毎日、レクリエーションを行っているようで好感が持てました。
施設がまだ新しいのに、費用はお手頃だと思いました。今使っている家具が使えるのはいいなと思いました。
2024-08-07 16:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要支援2 | 無し |
入居者の方にはお会いできませんでしたが、施設は綺麗でお部屋も北側ですが明るくてよかったです。
急な予約にも対応して頂きありがとうございました。親切丁寧に説明してくれました。質問にもわかりやすく答えて頂き、この施設に入れるなら安心できるかなと思いました。
24時間体制であり、ナースコールがあるから安心できそうです。
すぐ目の前がウエルシアで買い物が出来る為便利だと思います。設備もしっかりしていました。
やっぱり色々な費用がかかりました。お金さえあれば入居したいです。貯蓄がない為検討したいです。
2024-05-19 18:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設の雰囲気は落ち着いていました。入居者の介護度は比較的軽い印象でした。
相談員の方には、部屋、設備、金額の説明を丁寧にして頂きました。質問にも丁寧に回答して頂きました。
入居者の方は近隣のデイサービスに通っている様です。周辺環境は、落ち着いた雰囲気です。
2024-03-31 05:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
須山建設が関わる高齢者向け住宅なので、施設的には鉄筋コンクリート構造できれいな印象でした。面会されている方が沢山おられましたが、入り口で検温と手指消毒、簡単な手続きだけで普通のアパートとたいして変わらない自由な雰囲気でした。入居者の方とはほとんど会いませんでしたし、全体を通じてとても静かな印象でした。
空いているお部屋や入浴室など1つ1つ丁寧に見せて下さいました。話し方も落ち着いた優しい感じでいろいろと不明点について教えていただきました。
掲載されていた写真などを拝見すると栄養などを考えられた献立のように感じられました。
年金の範囲ではやりくりできそうな価格帯ではありましたが、デイケアへ週3~4回通わせたいと思うと実費費用がかなりかかる事が分かりました。
2024-03-25 07:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 不明 | 不明 |
コロナの影響でだとは思いますが、入居者の様子は見れなかったです。
担当の方が色々詳しく教えてくださってとても対応がよかったです。
ちゃんと介護もしてもらえるみたいだし、リハビリも通いにはなるみたいですがデイケアで賄えるしこちらの希望にほぼそってもらえそうなので良かったです。
アクセスについては自宅から近くて今はコロナで無理だと思いますがすぐに会いに行ける距離なので良かったです。
思っていたよりも良心的な価格でした。説明でもどういうものにお金がかかってくるのかを詳しく教えてもらえて参考になりました。
2022-09-21 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
清潔感もありスタッフの方も明るくのどかな感じでした。とても印象がよかったです
こういった施設ははじめてでわからないことが色々あったのですが、こちらからの説明に丁寧に答えて頂き、有りがたかったです
通院は家族が、行う事を知りました。体調に何かあったときも、対応していただけるようで安心しました
レクリエーションがあまりないようなので、そこが充実していたらよいな。とおもいました
電気料などもろもろ、別途でかかるものもあり、検討したいとおもいました
2016-01-07 07:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アイケアおおるり西美薗 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイケアオオルリニシミソノ | |||
料金・費用 | 入居金 6万円 月額 16.4~30.9万円 | |||
施設所在地 | 静岡県浜松市浜名区西美薗548-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年7月1日 | |
居室面積 | 18.01〜26.76m² | 建築年月日 | 2015年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、トイレ、洗面化粧台、ケアコール、テレビ受信可、ネット電話利用可 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | キッチン・共用食堂・洗濯室・浴室(個浴)・機械浴 談話室・エレベーター・全館バリアフリー・消火設備等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 バイ・スティックケアサービス | |||
運営者所在地 | 静岡県浜松市中央区布橋2-3-36 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 静岡県浜松市浜名区西美薗548-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩8分】 美薗中央公園駅から49m先を左方向に進みます。 180m先を右方向に進み、120m先を右方向に進みます。 30m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 150m先を右方向に進み、56m先を斜め左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、35m進むと「アイケアおおるり西美薗」に到着します。 【車3分】 美薗中央公園駅から49m先を斜め左方向に進みます。 96m先を左方向に進み、410m先を突き抜けます。 260m先を右方向に進み、210m進むと「アイケアおおるり西美薗」に到着します。 |