【残り1室】4/19更新 ミアヘルサ オアシス柏あけぼの(柏市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】4/19更新 ミアヘルサ オアシス柏あけぼの

サービス付き高齢者向け住宅

3.61
千葉県柏市あけぼの4-3-24 地図を見る
1人
部屋
残り1

4月19日更新

0万円
20万円
料金プランを見る

口コミ 綺麗で共有スペースも広く、概ね満足できる。入居者の様子は、特に気になることはなかった。 丁寧で満足できる対応だった。仮予約の対応をしていただき、助かっている。 想定して…

全ての口コミを読む
入居相談会について
費用や介護・看護の体制など、入所後の
気になる生活についてのご相談を承ります。
みんなの介護

ミアヘルサ オアシス柏あけぼの

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい施設の入口と周辺環境
  • 介護施設の外観と入口の様子
  • 介護施設のエントランスホール
  • 施設の共用スペースの様子
  • 介護施設の居間と利用者様
  • 広々とした明るい共有スペース
  • 明るく清潔な介護施設の共用スペース
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 介護施設の廊下とエレベーターの内部
  • 介護施設の清潔で明るい廊下
  • 明るく広々とした居室の内部
  • 清潔感あふれる明るい居室内部
  • 介護施設のトイレと洗面所
  • 介護施設のバリアフリー浴室
  • 介護施設の共用ランドリースペース

ミアヘルサ オアシス柏あけぼのの基本情報

  • 施設外観
    施設外観 施設の建物は6階建てで、外壁の色は淡いパープル系です。玄関前には丸い柱まで続く大きな屋根が設置されています。
  • 共有スペース 共有スペースの中には大きなテーブルを複数配置し、入居者様がゆったりとくつろげる環境を整えています。車椅子に配慮したフラットなフロアです。
  • 居室 居室には掃き出し窓が1つあり、日差しが射し込んでいます。天井近くにエアコンがあり、外にはベランダが設置されています。
  • 外観 柏駅に程近い利便性のよいサービス付高齢者向け住宅・日生オアシス柏あけぼの。必要な設備やサービスがしっかりと整ったホームです。
  • 入り口付近 施設の玄関はガラス張りで、ドアの前からも内部が見える開放的な雰囲気です。大きな文字で施設名を表示し、連絡先も分かるよう配慮しています。
  • 入り口付近 玄関はガラス張りで見通しが良く、日差しも内部に射し込みます。来訪者様に分かりやすいよう大きな文字で施設名を表示しています。
  • 玄関ホール 玄関のたたきはタイル敷き、上がり口の床はフローリングです。左の壁際には靴箱があり、扉には名札が付いています。
  • 玄関ホール 施設の入り口はガラス張りの自動ドアで、上部には非常口の表示灯があります。左側には扉付きの靴箱が設置されています。
  • 玄関ホール 玄関ホールの床は入り口ドアから内部まで段差なく整えられています。上がり口にはベンチとスリッパ立てがあります。
  • 玄関ホール 玄関ホールの床はたたきから上がり口までフラットに整えられています。靴の着脱をサポートする木製のベンチがあります。
  • 受付カウンター ガラス張りの入り口ドアの右に受付カウンターがあります。内部には壁際に白いボックスがあり、上部にAEDと表示されています。
  • 談話スペース ご家族やご友人さまがご来訪時もゆったりとお話ができるスペースがございます。普段もここでご入居者様同士でお話に花を咲かせています。
  • ドリンクサービス 施設には廊下にドリンクサービスコーナーがあります。壁際に置かれたサーバーには様々な種類の飲み物を選べるボタンがあります。
  • 談話スペース 談話スペースは赤いソファーが目を引く明るい空間です。壁には手すりがあり、座り立ち動作や移動をサポートします。
  • 共有スペース 共有スペースにはたくさんの本を用意してあり、いつでも手に取って選ぶことができます。日々の情報を得られるよう新聞も置いています。
  • 共有スペース 共有スペースの壁際には木製の本棚があり、上部にはコミック本が集められています。左右には手すりが設置されています。
  • 共有スペース 共有スペースの床はカーペット敷きで、足元が滑らないように配慮しています。正方形のテーブルは全員が近い距離で話ができます。
  • 共有スペース 共有スペースには壁の角部分にも手すりが設置されています。壁際には黒い布張りの1人用ソファーが置かれています。
  • 共有スペース 共有スペースには腰高窓が複数あり、日差しを調節するカーテンが掛かっています。下の壁には手すりが設置されています。
  • 共有スペース 共有スペースには日差しを取り込む窓が並び、上部にはブラウンのスクリーンが設置されています。柱に飾り付けがされています。
  • セミパブリックスペース 日生オアシス柏あけぼの館内の入居者が団らんできるセミパブリックスペース。面会に来られたご家族・ご友人との歓談の場としてもご利用になれます。
  • レクリエーション 認知症対策や運動機能低下を防ぐさまざまなレクリエーションをご用意しております。わくわくするような毎日を一緒に送りましょう。
  • キッチンスペース お部屋の隅にカウンターがあり、右端に電気ポットが置かれています。内部はキッチンスペースになっており、お料理ができます。
  • 廊下 廊下には左右の壁からアーチを描くように七夕の飾り付けが施されています。短冊にはそれぞれ願い事が書かれています。
  • 廊下 廊下の左側の壁には非常用の押しボタンが設置されています。前方には扉があり、上部には非常口の表示灯があります。
  • 廊下 廊下には壁際に空気清浄機が1台置かれています。上部の黒い部分には操作パネルがあり、湿度等が確認できるようになっています。
  • 居室 日生オアシス柏あけぼのの居室はすべて18㎡以上を確保した個室。お好みの雰囲気のお部屋を自分自身でアレンジし、自宅のような感覚で暮らせます。
  • クローゼット 居室には壁のコーナー部分にクローゼットがあります。扉は左右に開く折り戸で、入り口のドアと同色で揃えてあります。
  • クローゼット 居室にはクローゼットが設置されています。床は室内から段差なく続いていて、上部に棚が1つとバーが1本取り付けられています。
  • 居室 居室の入り口は明るいブラウンの木製ドアです。右側の壁には引き戸があり、両側の壁には動作をサポートする手すりがあります。
  • キッチン 共用できるIHタイプのシステムキッチンを完備しております。お湯を沸かしたりお茶を飲みたい時などとても便利です。
  • 洗面スペース 白い壁に洗面台が取り付けられています。洗面ボウルの下には車椅子に配慮した空間が設けられています。上部に小物棚があります。
  • トイレ トイレ内にはタンクの横に可動式の手すりがあり、使用しないときは畳めるようになっています。ナースコールがあります。
  • トイレ トイレの便座は温水洗浄機能付きで、壁に取り付けられたリモコンで操作することができます。右側にナースコールが設置されています。
  • トイレ トイレは温水洗浄便座付きで、壁に操作パネルが設置されています。タンクの横にはシャワーと折り畳み式の手すりがあります。
  • 浴室 脱衣所は広々したスペースになっております。洗面台はフットレスを使用しているので座りながらのご利用が可能です。
  • 浴室 ゆったりとした洗い場を完備しております。要介護が必要な方も安心してご入浴いただける介護用浴槽になています。
  • 浴室 大きい浴室には2つの浴槽を完備しています。天井には目次を使用し温かみある空間を演出しています。
  • バスルーム バスルームの洗い場にある小物棚は折り畳み式で、床面を広く使えるようになっています。右側にナースコールがあります。
  • ベランダからの景色 居室のベランダからは町の景色が一望できます。眼下の道路には街路樹が茂り、ビルやマンションなどが遠くまで立ち並んでいます。
  • ベランダからの景色 居室にあるベランダから外の景色を眺めることができます。道路にたくさんの車が走っている様子や広い空が見渡せます。
  • 洗濯室 洗濯質の入口壁に、案内板が設置されています。こちらのお部屋は、洗濯室でご利用者様も利用することが出来ます。
  • 洗濯室 洗濯室の中には、部屋の端にドラム式の洗濯機があります。洗濯機の戸は丸く、上部についているボタンで操作ができます。
  • トレーニングルーム トレーニングルームの床はフラットなフローリングです。日差しを取り込む窓があり、下の壁には手すりが設置されています。
  • 機能訓練室 筋力低下の予防や緩和、運動不足の解消などに役に立つ機器を完備しています。この機能訓練室で楽しくリハビリを行っております。
  • 食事メニュー この日のメインメニューは、具だくさんのそうめんです。彩よく盛り付けされ、食欲がわいてくるよう工夫されています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 施設は6建ての建物である。玄関前には大きく屋根がせり出し、太い柱で支えている。前面には駐車スペースが設けられている。
  • 共有スペースにはライトブラウンの木製テーブルが並んでいる。長方形の天板の角部分は丸く整えられている。椅子にはひじ掛けがある。
  • 居室には1方向の壁に掃き出し窓が設けられている。上部にはエアコンが設置されており、左側にリモコンとコンセントがある。
  • 日生オアシス柏あけぼのの外観。柏駅に近いアクセスしやすい環境に立地している。
  • 玄関の右側に設けられた入り口の様子である。2面が大きなガラス張りで、中の様子が見えるようになっている。施設名が表示されている。
  • 施設の玄関にある左側の入り口である。ガラス張りの自動ドアで、一部の白い部分に緑色の文字で施設名が書かれている。
  • 施設への入り口はガラス張りの自動ドアである。足元はタイル敷きでグレーのマットが置かれている。壁際に靴箱がある。
  • 入り口ドア付近の床はタイル敷きで、壁際には靴用のオープン棚が置かれている。上がり口に木製のベンチが置かれている。
  • 玄関ドアの内側の壁にはポストが複数並んでいる。玄関ホールには受付カウンターがあり、手前には木製のベンチが置かれている。
  • 玄関のたたきはタイル敷きで、上がり口にはカーペットが敷かれている。境目には段差がなく、横にベンチが置かれている。
  • 入り口ドアの右側には受付カウンターが設けられている。内部の壁際にはAEDが収められた白いボックスが設置されている。
  • 日生オアシス柏あけぼのの談話スペース。ご家族やご友人の訪問時にもご利用頂けるスペースを完備している。
  • 施設の廊下にはドリンクサーバーが設置されている。緑茶や紅茶など複数の種類が用意されており、好みに応じて選ぶことができる。
  • フラットなカーペット敷きのフロアに談話スペースが設けられている。小さなテーブルの両側に赤いソファーが置かれている。
  • 共有スペースの壁際にはダークブラウンの木製棚が置かれている。中にはたくさんの本があり、様々な小物が飾られている。
  • 共有スペースの中には本が集められている場所がある。木製の本棚にはコミック本や実用書などがたくさん並んでいる。
  • 共有スペースには明るいブラウンの木製テーブルが並んでいる。天板は正方形で、椅子はテーブルを囲むように置かれている。
  • 共有スペースのコーナー部分には木製の1人掛けソファーが置かれている。座面と背もたれ部分はブラックのクッションである。
  • 共有スペースの壁には日差しを取り込む窓があり、ダブルカーテンが掛けられている。大きな観葉植物の鉢が置かれている。
  • 共有スペースの壁には大きな腰高窓があり、日差しが射し込んでいる。上部には日差しを調節するロールスクリーンがある。
  • 日生オアシス柏あけぼののセミパブリックスペース。車いすでも通れる広い空間を完備している。
  • 日生オアシス柏あけぼののレクリエーション。認知症対策など様々なレクリエーションを開催している。
  • フラットなフロアの角部分にキッチンスペースが設けられている。流し台は対面型で、木製のカウンターが設置されている。
  • 廊下には両側の壁に七夕飾りがある。笹は天井まで届く大きで、それぞれに色とりどりの短冊が結び付けられている。
  • 廊下の壁には両側に居室のドアが並び、横には名前用のプレートが取り付けられている。ドア以外の部分には手すりがある。
  • 廊下の床はブラウン系のカーペット敷きである。壁には木製のドアがあり、右側には白い空気清浄機が設置されている。
  • 日生オアシス柏あけぼのの居室。介護ベッドやエアコン、机などを完備している。
  • 居室の中にはクローゼットが1つ設置されている。扉は両開きの折り戸で、中央部分にシルバーの取っ手が付いている。
  • 居室内には壁の角部分にクローゼットが1つ設けられている。扉は木製の折り戸で、内部には棚とハンガー用のバーがある。
  • 居室の入り口ドアは木製で、大きな握りハンドルと鍵が付いている。右側に壁には扉の両側に手すりが設置されている。
  • 日生オアシス柏あけぼののキッチン。IHタイプのシステムキッチンを完備している。
  • 白い壁のコーナー部分に同色の洗面台が設置されている。上部には鏡があり、前面には小物が置ける棚が設けられている。
  • トイレの壁にはペーパーホルダーの上に小物棚が設置されている。上部には手すりがあり、右側に操作パネルがある。
  • トイレは温水洗浄便座付きで、リモコンは壁に設置されている。左隣には押す部分が緑に色分けされたナースコールがある。
  • トイレにはタンクの左側にシャワーが設置されている。左隣にある手すりは可動式で、使用しないときは畳むことができる。
  • 日生オアシス柏あけぼのの浴室。脱衣所も広々とした空間になっている。
  • 日生オアシス柏あけぼのの浴室。広々とした洗い場に背もたれ付きのシャワーチェアーを完備している。
  • 日生オアシス柏あけぼのの浴室。天井は木材を使用し温もりある空間になっている。
  • バスルーム内の壁は1方向が明るいグリーンで、鏡とシャワーが設置されている。バスタブの内部にはハンドルが付いている。
  • 施設の居室にはベランダがあり、外の景色を眺めることができる。道路を走るたくさんの車や、広々とした空の風景を見渡せる。
  • 居室のベランダに出ると町の景色を一望できる。眼下には広い道路が通っており、両側にはビルや店舗が立ち並んでいる。
  • 四角いプラスチック板の上に洗濯室と黒い文字で書かれている。両サイドのシルバーの金具で壁に取り付けられている。
  • 施設の洗濯室には壁の角部分に洗濯室パンがあり、内部にぴったりはまる大きさのドラム式洗濯機が設置されている。
  • フラットなフロアに様々なトレーニングマシンが置かれている。左側には窓があり、日差しを調節するスクリーンが掛けられている。
  • 日生オアシス柏あけぼのの機能訓練室。筋力低下の緩和や予防などに効果的なリハビリ機器を完備している。
  • この日の食事メニューは麺料理がメインとなっている。白い器に盛られた麺の上には様々な具材が彩りよく乗せられている。

満60歳以上の単身者を対象とした、数多くの薬局を展開する日生薬局が手がけるサービス付き高齢者向け住宅です。作業療法士の資格を持つホーム長がいることから、リハビリに特化した介護と充実した生活支援サービスを受けることができます。いつまでも自分らしい人生を歩んでください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
20万円

住所 地図を見る

千葉県柏市あけぼの4-3-24

運営法人

ミアヘルサ 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

オアシス

おすすめポイント

  1. プライバシーを重視した個室には、トイレや収納、洗面などを完備。24時間体制の緊急通報装置も備えています。
  2. 通所介護や訪問介護をはじめ、訪問看護や居宅介護支援など、多種多様なサービスで暮らしをサポートします。
  3. 医師や看護師、管理薬剤師や理学療法士、介護支援専門員など、多数の有資格スタッフが寄り添うため安心です。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ミアヘルサ オアシス柏あけぼのの口コミや評判を教えてください。

ミアヘルサ オアシス柏あけぼのを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ミアヘルサ オアシス柏あけぼのの口コミ★

★施設の雰囲気★
ミアヘルサ オアシス柏あけぼののページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ミアヘルサ オアシス柏あけぼのの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「柏市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ミアヘルサ オアシス柏あけぼのでは、現地で見学することは可能ですか?

ミアヘルサ オアシス柏あけぼののご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ミアヘルサ オアシス柏あけぼのの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ミアヘルサ オアシス柏あけぼので対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ミアヘルサ オアシス柏あけぼのに記載している情報をご覧ください。

柏市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
柏市 29.8万円 18.0万円 14.0万円 16.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-2501
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、32人が
この施設を閲覧しました。