施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

医療法人 友志会

医療法人 友志会の基本情報

  • おひとりおひとりの個性、ライフスタイルを尊重し、スムーズな生活を維持できるように努めてまいります。
  • 医療や介護のバックアップは施設ならではの体制です。いつでもご利用者様のおそばに寄り添い、適切に対処していきます。
  • レクリエーションやイベントは暮らしのエッセンスの一つ。ご自宅では味わえないような、規模の大きな活動をご提供しています。
  • 一人でくつろぐ男性の様子。ソファに座ってのんびりしているのが分かる
  • 建物の中で話している看護師と医師、患者。明るい日差しが差し込んでいる様子
  • 家族やスタッフと出かけている車いすの高齢者。公園のような自然豊かな場所
会社概要
ご高齢者様の暮らしやご家族様の思いをしっかりと支えられるように、介護施設の拡充だけでなく介護人員の育成や確保にも取り組み、より豊かな暮らしを生み出していきます。
本社所在地
鹿児島県鹿児島市玉里団地2-5-1
設立年月日
1991年8月30日
代表者
桑波田 隆志

医療法人 友志会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    0
  • 東北
    0
  • 関東
    0
  • 中部
    0
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    2
  • 沖縄
    0

医療法人 友志会の施設一覧

医療法人 友志会のおすすめポイント

  1. 質の高い介護維持のために、介護人員の確保や教育・研修環境の維持に努めています。コミュニケーションを欠かさない介護が理想の形です。
  2. 施設ではスタッフはおひとりおひとりに寄り添い、生きがいのある日々を作り出します。今まで通りの毎日をお楽しみください。
  3. 社会の一員としての自覚を持ち、できる限り自立した生活を営めるように。そのための介護・医療をご用意させていただきます。

医療法人 友志会の施設一覧

2件中1~2件

並び替え:

グループホーム 良友

グループホーム

1人部屋 満室待機者0人

2月26日更新

※要支援2以上で鹿児島県鹿児島市に住民票のある方が入居対象となります。

認知症症状をお持ちの方に適切なサポートをご提供させていただきます。レクリレーションやイベントでは地域の方との触れ合いもあり、ご自宅よりもアクティブで刺激のある毎日をお楽しみいただけます。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢相談可
  • 認知症重度可
  • 保証人必要
  • 生活保護不可
  • 地域密着型

グループホーム 玉里

グループホーム

1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室

4月15日更新

※要支援2以上で鹿児島県鹿児島市に住民票のある方が入居対象となります。

認知症症状のプロが24時間体制で寄り添い、その方の暮らしがスムーズで明るくなるよう整えていきます。リハビリにも取り組めるように工夫しており、残存機能の維持と向上にもつなげていけます。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢相談可
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型
前の15件
    • 1
次の15件