伊奈中央駅周辺は自然も残る場所。グループホームは地域交流も充実
伊奈中央駅は、埼玉県北足立郡の伊奈町に位置する埼玉新都市交通「伊奈線」(ニューシャトル)の駅。1983年開業の高架駅。構内に北緯36度線が通っており、地理的に伊奈町のほぼ中央です。ICカード「Suica」も使える駅で、1面2線のホームには丸山・大宮方面行きの上り列車と、内宿方面行き下り列車が停車。本数は多く、朝7時から夜21時までは上下線共に1時間に5~6本運行されています。1日の平均乗車人員は813人です。(2009年調査結果)伊奈中央駅は伊奈町役場の最寄り駅で、徒歩10分程。駅周辺は区画整理事業が実施され、駅の東側には駅前ロータリーも出来ました。近隣の田畑が住宅地に変わりつつありますが、商業施設は少なく、静かなエリアです。駅エリアには伊奈病院や町立図書館も。特別養護老人ホームや伊奈町総合センター、浄水場や学校などもあります。駅の西側に県道311号線走り、その沿線にはドラッグストアやコンビニが点在。最寄りのバス停である「伊奈中央駅」停留所からは伊奈町役場経由の総合センター行き伊奈町循環バス「いなまる」や、降車専用ですが大宮駅発内宿駅行きのミッドナイトアロー伊奈・内宿が止まります。伊奈中央駅周辺にはシニア向けの住まいもあります。料金も安く、介護付き有料老人ホームでも入居時の費用0円・月額利用料15万円未満で、生活保護の方や、癌疾患の方は月額が安くなるホームも。気軽に相談してみて頂きたいです。グループホームは入居時の費用0円・月額利用料10万円未満といった金額。家事の役割分担をし、各自に「仕事」が出来る事で、生活にハリが出来ます。認知症ケアにもつながるレクリエーションや地域交流などもコンスタントに実施。訪問診療・看護もあるので持病がある方も安心です。伊奈中央駅周辺は静かで自然もあるエリア。のんびり過ごすのにピッタリでしょう。また、ニューシャトルのおかげで大宮駅まで直通。大宮駅は京浜東北線など様々な路線が乗り入れ、新幹線も止まる場所で、商業施設も顔を揃える交通・商業の要衝。足を伸ばすと便利です。更には、ニューシャトルは駅の間隔が短く、伊奈中央駅の南隣である志久駅・北隣の羽貫駅までが共に1.1kmです。沿線に住めば駅が利用しやすいでしょう。是非、伊奈中央駅エリアのシニア向けの住まいに見学にお越し下さい。伊奈エリアでお気に入りの施設が見つかるかも知れません。



































