舞浜駅は交通の便良し。居室に台所のある介護付き有料老人ホームも
舞浜駅は、千葉県浦安市の舞浜に位置するJR東日本「京葉線」の駅。「東京ディズニーリゾート(TDR)」の最寄り駅です。1988年開業。駅の南口は東京ディズニーランドにほぼ直結。歩いて行ける距離にありますが、TDR全体は大変広いため、舞浜駅から「ディズニーリゾートライン」と呼ばれるモノレールに乗り換えます。そのため、舞浜駅は観光客の利用も多く、駅舎にはみどりの窓口や売店、飲食店などが揃い、高架下にはホテルもあります。エレベーターやエスカレーター、車イス用トイレのあるバリアフリー駅です。舞浜駅には京葉線の他にも「西船橋駅」から武蔵野線に直通する列車も停車。1面2線のホームには、京葉線の新木場・東京方面行き上り列車と、海浜幕張・蘇我・上総一ノ宮・君津・勝浦・成東方面行き下り列車、そして武蔵野線の西船橋・新松戸・南浦和方面行きが止まります。一日の平均乗車人員が約7.6万人と多いのもTDRの効果でしょう。(2013年調査結果)舞浜エリアは基本的に住宅街で、舞浜駅周辺には東京ディズニーリゾート以外にも、ホテルや浦安市舞浜駅前行政サービスセンター、小中学校等があります。加えて、総合体育館も有する浦安市運動公園や浦安ヘリポートなども。国道357号線や首都高速湾岸線も走っており、湾岸線は舞浜入口から東京・横浜方面(西行)に乗れます。舞浜駅前にはバス停もあり、東京ベイシティ交通が運行しています。高洲海浜公園、ベイパーク経由の総合公園方面行きや、リゾートホテル経由の浦安駅入口方面行き、浦安斎場・クリーンセンター方面行きなどが停車。そして浦安市のコミュニティバス「おさんぽバス」も止まり、堀江中学校経由で新浦安駅まで向かいます。更には、「東京ディズニーランド・バスターミナル」も駅から徒歩5分程の場所にあり、その影響で路線バスだけでなく高速バスも舞浜駅にも止まるので便利です。駅のエリア内にはシニア向けの住まいもあります。介護付き有料老人ホームは入居時の費用が数千万円程の高級系から、入居時の費用0円・月額利用料20万円台のホームまで点在。娯楽が充実しており、カラオケや麻雀が楽しめるホームも。高級系ホームには、介護付きにしては珍しく、キッチンのある居室もあります。舞浜駅の南側はTDRのおかげで賑やかですが、北側は落ち着いた住宅エリア。是非、エリア内の高齢者向けの住まいに見学にお越し下さい。















































