みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様の日常生活を考慮し、生活の連続性を重視いたします。個々のニーズに対応した介護、相談、援助、機能訓練、栄養管理、健康管理を提供し、ご利用者様が自立した生活を営むことができるよう援助いたします。社会的関係を築くことを大切にし、地域やご家族様との結びつきを強化します。村上市や介護保険サービス提供者との連携も積極的に進めてまいります。
新潟県村上市大津3689-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様一人ひとりの生活リズムに合わせ、真心のこもった寄り添う介護サービスを提供。地域に開かれた施設を目指しております。
 
					介護スタッフと看護師が常駐し、夜間を含めた24時間体制でご入居者様の健康と生活をサポートいたします。介護度やご要望に応じて、入浴、食事、排せつ介助はもちろん、趣味の活動や外出なども柔軟に対応可能です。ご入居者様一人ひとりの生活リズムに合わせて、真心を込めた寄り添う介護サービスを心がけております。
 
					ご入居者様の居室には、洗面台とトイレが備え付けられており、プライバシーを確保しつつ、ご自宅と変わらない生活がおくれるよう配慮しております。また、食堂兼機能訓練室では、午後のお茶会やレクリエーション、行事を行っており、ご入居者様同士で語り合えるひとときを大切にしております。施設周辺は自然環境に恵まれ、景色の良い環境で、のびのびとした生活が送れます。
 
					施設では、地域住民の皆様を招いてのイベントやボランティアの方々の訪問を積極的に受け入れております。ご入居者様にとっても、地域の皆様との交流は生活の活力となります。また、施設からも地域の行事に参加するなど、地域に開かれた施設づくりを心がけています。周辺環境は自然に恵まれ、散歩やドライブを楽しめる場所も多数あり、ご入居者様の生活範囲を広げることができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月23日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プラン1 | 個室 | 0 万円 | 12 万円 | ||||||||
| - | - | 7.5 | - | 4.4 | - | - | - | - | ||||
| ユニット型個室 | ユニット型個室的多床室 | 従来型個室 | 多床室 | 
|---|---|---|---|
| あり | なし | なし | なし | 
| 在宅強化型 | 
|---|
| - | 
| 看護6:1介護4:1 療養機能強化型A | 看護6:1介護4:1 療養機能強化型B | 看護6:1介護5:1 療養機能強化型 | ユニット型療養機能 強化型A | 
|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 
| ユニット型療養機能 強化型B | 
|---|
| - | 
| Ⅰ型介護医療院 サービス費(Ⅰ) | Ⅱ型介護医療院 サービス費(Ⅰ) | Ⅰ型介護医療院 サービス費(Ⅱ) | Ⅱ型介護医療院 サービス費(Ⅱ) | 
|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 
| Ⅰ型介護医療院 サービス費(Ⅲ) | Ⅱ型介護医療院 サービス費(Ⅲ) | Ⅰ型特別介護医療院 サービス費 | Ⅱ型特別介護医療院 サービス費 | 
|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 | 
| 2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 | 
| 3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
										
| 居住に要する費用 | 1日/2500円 | 
|---|---|
| 特別な居住の提供に 伴う費用 | なし | 
| 食事提供に 要する費用 | 1日/1470円 | 
| 特別な食事の 提供に伴う費用 | 実費 | 
| 理美容に伴う費用 | 1回2800円にて実施。(地域の理美容協会に依頼) | 
| 日常生活においても通常必要となる費用 | 日常生活費については算定していない。 個人が必要な日用品については、個人購入をお願いしている。 共同のスペースで必要な日用品については、施設購入としている。 | 
| 利用者負担 軽減制度の 実施 | あり | 
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 | - | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | トクベツヨウゴロウジンホーム ムラカミマゴコロノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12万円 | |||
| 施設所在地 | 新潟県村上市大津3689-2 | |||
| 施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1591200165 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 4か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 真心福祉会 | |||
| ブランド | 真心福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 新潟県北蒲原郡聖籠町次第浜5310 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 荒川中央クリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | ①利用者の診察、治療、急変時の対応及び健康診断等を行う。 ②利用者の病状又は状態に急変、その他緊急事態が生じる場合で、利用者の主治医に連絡を取っても連絡が困難な場合は施設からの要請を受けて、救急搬送の受け入れや施設に対する指示を与える。 | 
| 医療機関名 | 県立坂町病院 | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/23更新
【施設の評判】地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室の雰囲気や特徴を教えてください。
地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「村上市(新潟県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室では、現地で見学することは可能ですか?
地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護3〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、地域密着型 特別養護老人ホーム 村上まごころの里 ユニット型個室に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 村上市 | 4.7万円 | 11.5万円 | 0万円 | 11.4万円 | 探す | 
 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				