7月13日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
絵画展が催されており、地域の方が見に来られていましたが、そのすぐ隣で特別養護老人ホームの方も交じる形でレクリエーションされていました。閉鎖的でなく明るい感じを受けました。
時間よりも少し早く到着しましたが、対応して下さいました。こちらの質問にも快く丁寧に回答して下さいました。
平常時の往診対応と緊急時の大きな病院の説明をしてくださいました。
送迎バスが利用できること、施設内に喫茶店があるのはとても便利だと思いました。
入居していないのでまだ分かりません。ただ、公的施設としてはとても良いと思いました。
2025-06-14 15:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | KOBE須磨きらくえん ユニット型個室 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウベスマキラクエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市須磨区車菅ノ池1351-14 | |||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 100室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 6,595.51m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,887.37m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 17.19m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2870702343 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 7か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 8か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
檜の個浴 脱衣場から浴室まで天井走行用リフト設置 |
|||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 きらくえん | |||
ブランド | きらくえん | |||
運営者所在地 | 兵庫県尼崎市長洲西通2-8-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新須磨病院 |
---|---|
協力内容 | 施設の依頼により受診した場合、嘱託医と連携して適切な治療にあたる。 |
歯科医療 機関名 |
まえだ歯科医院 |
---|---|
備考 | 施設の依頼により受診した場合、嘱託医と連携して適切な治療にあたる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市須磨区車菅ノ池1351-14 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 妙法寺(兵庫県)駅北出口から82m先を左方向に進みます。 64m先を右方向に進み、150m先の蓮池を突き抜けます。 190m先の広畑橋南詰を左方向に進み、370m先を斜め左方向に進みます。 73m先を斜め左方向に進み、36m先を右方向に進みます。 90m進むと「KOBE須磨きらくえん」に到着します。 【車5分】 妙法寺(兵庫県)駅北出口から63m先をUターンします。 160m先を右方向に進み、320m先の広畑橋南詰を左方向に進みます。 370m先を斜め左方向(県道22号線)に進み、110m先を右方向に進みます。 90m進むと「KOBE須磨きらくえん」に到着します。 |