投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 65 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方々はニコニコと穏やかな表情でした。男性の方もいらっしゃるとのことでしたが、見学に行った日は見受けられませんでした。リビングでテレビを見たり、お話をされていました。
入居相談員の方は、とても丁寧で分かりやすかったと思います。時々出会えたスタッフの方々も元気に挨拶してくださり、研修や勉強会等しっかりと受けておられる印象でした。
医療体制は地域の病院の専門の先生方が往診に来てくださるとのことでしたので、安心できます。
お食事はあいにく試食はしていないのですが、壁に貼り付けてあるメニューを見ましたところ、とてもバラエティ豊かな美味しそうな感じでした。また、こちらの施設の厨房で調理されているとのことでしたので、温かいお食事が提供されることは良いことだと思います。
入居一時金などもなく、お部屋にも必要な物が揃っているので、とても有り難いです。月額利用料は、まだはっきりと分からないので少し心配です。
2025-08-07 19:51
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
穏やかに過ごされている様に感じました。施設の雰囲気自体も派手さは無いけれども、生活はしやすそうでした。
質問に対してご自身の仕事への取り組みや想い、また、料金に見合うサービスの提供をスタッフ一同取り組んでいる事などを話され、好感の持てる対応でした。
レクリエーションではアイディアを出して良くしていこうとの意思を感じました。是非実現させていただきたいです。
2025-06-29 22:39
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
アットホームな施設で、とても綺麗に整備されています。入居者の方々もまったりと過ごされていて、居心地が良さそうに見えました。
とても丁寧に対応してくださいました。おかげですべての疑問が解消されました。ホスピタリティを大事にされていること、なぜ大事にされているかもわかりやすく伝えてくださいました。すれ違うスタッフの皆様も明るく穏やかで、とても印象が良かったです。
ちょうど内科の先生が往診されている時に見学したので、様子を見ることができて良かったです。歯科、皮膚科も対応してくださるとのことで安心です。
掲示されていた献立の写真が美味しそうでした。和洋中の献立メニュー表から、入居者さんが飽きないよう工夫されているのが伝わってきました。
もう片方の親が以前入所していた特養よりも全体的に費用が安くて満足でした。基本的な金額に加え、テレビや冷蔵庫利用の際に加算される電気代についてもわかりやすくご説明いただけて良かったです。
2025-06-21 01:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム 姫島みずほ苑 ユニット型個室 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | トクベツヨウゴロウジンホーム ヒメジマミズホエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府大阪市西淀川区姫島5-11-24 | |||
| 施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 71名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 71室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2771001308 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 9か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 5か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 4か所にはそれぞれ個浴2台、特殊浴槽1台が設置 | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 聖綾福祉会 | |||
| ブランド | 聖綾福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市西淀川区姫島2-15-8 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 株式会社互恵会 大阪回生病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 緊急時の受け入れ体制等 |
| 医療機関名 | 医療法人博悠会 名取病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
医療法人健志会 みなみ歯科クリニック |
|---|---|
| 備考 | 1回/wの訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府大阪市西淀川区姫島5-11-24 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩10分】 福駅から53m先を右方向に進みます。 140m先を右方向に進み、94m先を斜め左方向に進みます。 420m先を斜め左方向に進み、62m先を右方向に進みます。 86m進むと「特別養護老人ホーム 姫島みずほ苑」に到着します。 【車4分】 福駅から140m先を左方向に進みます。 400m先を斜め左方向に進み、350m先を右方向に進みます。 39m進むと「特別養護老人ホーム 姫島みずほ苑」に到着します。 |