8月5日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 不明 | 不明 |
館内は明るく、食堂で配膳してもらって入居者さんがお食事中でした。お弁当形式でなく、給食のような感じでした。お茶碗、お皿によそってある食事は見た感じでの判断ですが、栄養が考えられたもののようでした。窓も大きく、外の景色も自然が多く見られ、穏やかです。廊下には入居者さんの作品が飾られており、個室、多人数室を見せていただきました。
よく話を聞いてくださり、丁寧に詳しく教えていただけました。スタッフの皆さんも入居者さんに丁寧に関わっていらっしゃいました。
入居者さんが困ることのないように、いろいろと手配していただけるようです。システムがきちんと出来上がっている感じがしました。
自然が多く見られ、空気がきれいでのどかです。市街地からは離れているので交通の便が悪いですが、さほど気になりません。
まだ認定を受けていないため分かりませんが、明確に料金設定がなされているため分かりやすいです。
2025-07-11 10:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 特別養護老人ホーム 根尾川ガーデン 従来型個室・多床室 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクベツヨウゴロウジンホーム ネオガワガーデン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 0.9~8.1万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県本巣市佐原340-2 | |||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 68名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,515.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,838.13m² | 開設年月日 | 2018年9月1日 | |
居室面積 | 17.62〜36.26m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2173400496 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 淡墨会 | |||
運営者所在地 | 岐阜県本巣市佐原340-2 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
あずま歯科 |
---|---|
備考 | ご利用者のご希望により治療を受けることができます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岐阜県本巣市佐原340-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 鍋原駅から49m先を右方向に進みます。 480m先を斜め右方向に進み、25m先を右方向に進みます。 990m先を右方向に進み、76m先を左方向に進みます。 30m進むと「特別養護老人ホーム 根尾川ガーデン」に到着します。 【車3分】 鍋原駅から49m先を斜め右方向に進みます。 470m先を突き抜け、すぐ斜め右方向に進みます。 25m先を斜め右手前方向に進み、990m先を斜め右手前方向(本巣縦貫道路)に進みます。 76m先を斜め左手前方向に進み、30m進むと「特別養護老人ホーム 根尾川ガーデン」に到着します。 |