7月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
スタッフの皆さん、全員明るくて笑顔でお迎えをして頂きました。お昼前の忙しい時間帯の、希望時間にも対応をして頂き有り難かったです。
見学時の説明も、わかりやすく、こちらが不安に思っていた事も、ケアマネージャーさんも同席して説明をして頂けました。
介護度の高い方も、食事の時はなるべくリビングで皆んなと一緒に食事が出来る体制を考えられていて、素敵だと思いました。
食事時だったのですが、手作りの食事は美味しそうで又ボリュームもありよかったです。デイサービスとショートスティも、同じ敷地内にありデイサービス→ショートステイ→施設と、顔馴染みのスタッフさんがいる事も安心感がありました。駐車場は、道路に面して、すぐにわかりやすく、駐車場も広くてよかったです。
親切で、利用者にもきちんと向き合う姿勢が伝わってきました。
2022-10-23 11:48
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
居室の配置やトイレが3箇所あり行き届いていてよかったです。ただ、居室に備付けの家具が大きく、持ち込みが難しいと思いました。
丁寧で、温かい雰囲気でよかったです。笑顔で、お話して下さり母や私の心配して頂き嬉しかったです。
デイサービスやショートスティが併設されているのでよかったです。機械浴も利用でき、安心です。
幼稚園児の訪問があったり、デイサービスがありよかったです。昼食時間でしたが、今から朝食の方もありの対応がよかったです。
母の年金ではぎりぎりなので、少しでも低額にして頂きたいと思います。
2020-01-27 17:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 風花 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームカザハナ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.3万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市来住町1057-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,557.64m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 695.18m² | 開設年月日 | 2012年1月1日 | |
居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3890100765 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、入浴補助具を使用 | |||
共用施設設備 | 手すり、エレベータ | |||
バリアフリー |
玄関にスロープを設置し、段差なく屋内に入れるようにしている。 屋内は全面バリアフリーである |
|||
運営法人 | 株式会社 クロス・サービス | |||
ブランド | クロス・サービス | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市来住町1458-4 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かどた内科 |
---|---|
協力内容 | 日常の健康管理のほか、急変に備えて24時間いつでも連絡可能な体制を確保している。 重度化や看取りの必要性が生じた場合の対応指針を定め、必要な支援をいただいている。 |
歯科医療 機関名 |
来住歯科 |
---|---|
備考 | 利用者の状態に合わせ往診を受けることができ、速やかに必要な治療を受けることができる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください