11月27日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
落ち着いた雰囲気で静かな印象でした。対応は丁寧にしていただきました。
食事は提携事業所からパウチで送られてくるものを湯煎して配膳されるとの説明でした。
家族付き添いの定期受診以外でスタッフが同行する病院受診などは、別途費用がかかるとのことでした。適切だと思いました。
2025-08-16 19:01
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
設備面では部屋が広く、風呂やトイレも問題ありませんでした。介護用ベッド以外には棚やクローゼットなどはなく、自前での用意が必要です。
職員の方は男性が多いですが、説明も丁寧で感じが良かったです。車椅子の方が多かったので、力が必要だったと理解できました。
近くに公園があり、散歩には一人ずつ連れて行っているとのことです。施設内でのレクリエーションもあるとのことで、それがグループホームの強みとも伺いました。
要介護1、1割負担で18万円台、紙オムツなど必要であれば20万円程度となるそうで、一般的な金額だと思われます。
2025-03-16 18:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんはスタッフとテーブルを囲んでゲームをされていました。皆さん、のんびりとマイペースに気ままに過ごされているようでした。
お忙しい中、たくさんの話を聞いていただき、色々なアドバイスをしていただきました。料金の話を最初にしっかりとしてくださり、好感が持てました。介護を生き生きとされているように見えました。
病院との連携や24時間訪問看護師の常駐など安心できそうです。
住宅街でスーパーなど近いのですが、静かで駐車場も広いです。外でのレクリェーションなどいろいろと実践されているようです。
2022-04-28 20:54
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
男性も何名かいらっしゃいましたが、全体的にゆっくりまったりされていました。施設は綺麗にされていたと思います。
施設の見学をさせていただきながら、私の母の状態をヒヤリングしていただき、相談に乗っていただきました。親切丁寧でした。
医療体制はとても充実していると思います。口腔ケアや理美容などのサービス面も充実しているようです。
場所はわかりやすい場所にあり、駐車場も広く駐車しやすい場所でした。
どこも同じとは思いますが、年金よりも高いので、年金で賄えるようになったらありがたいと思います。
2020-07-14 20:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ふれあい戸坂山根 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームフレアイヘサカヤマネ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15.6万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県広島市東区戸坂山根1-1-19 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 691.17m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 516.08m² | 開設年月日 | 2012年2月1日 | |
| 居室面積 | 11.04m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3490100397 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、エアコン、緊急コール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 浴槽の高さ等福祉用具に合わせ個浴でも最後まで人間らしい入浴が行える環境になっている。 | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、リビング、談話スペース、エントランス | |||
| バリアフリー |
エレベーター完備。 段差はなし。 |
|||
| 運営法人 | 医療法人 好縁会 | |||
| ブランド | 好縁会 | |||
| 運営者所在地 | 広島県東広島市西条町寺家7432-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 広島鉄道病院 |
|---|---|
| 協力内容 | JR広島鉄道病院は、当施設の入居者の健康管理や症状の急変に対し、入院を含め逐次適切な診療治療を行う。 |
| 歯科医療 機関名 |
ともデンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | ともデンタルクリニックは、当施設の入居者の歯科的な医療を要請された場合、逐次適切な診療治療を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください