8月6日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設自体がアットホームな感じで良かったです。施設内も綺麗でした。
入居者の情報を丁寧に聞き込みしていました。真摯に対応して頂きました。
医療との連携はきっちりできているという印象でした。その点は安心できると思います。
提携病院が内科だけのため、眼科等専門的な治療の場合はヘルパーを頼まなければならないのが面倒です。
2025-05-04 14:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居中の方がにっこり挨拶をして下さいました。比較的に軽度な方が多いようで洗濯物を畳むとか、配膳の準備をされたりしていて、無理のない生活をされている様子でした。玄関や食堂にお雛様が飾られていて、季節感を感じられ、上品でありながらアットホームな感じもありました。
とにかく入居を勧める「売り込み感」がなくて安心して話を伺わせて頂きました。
軽度な発熱などの場合、提携先へ受診に連れて行って下さるそうです。家族に丸投げされても車椅子対応の車がなくて困った経験があり、とても助かると思いました。残念な点はお風呂が一般浴槽なので、立位不安定な父には無理だったことです。広さはあるので、シャワーチェアでシャワー浴はできるみたいです。
季節ごとに行事があるそうです。こぢんまりとしていて、入居の方々は仲が良さそうでした。住宅街の中にありますが、進入道が回り込むようになっていて、33ナンバーは入りにくそうです。救急車はどうなんでしょう。
費用は平均より低めですが、デイケアに行くなどもあるそうなので、別途の料金がわかりませんでした。
2019-03-13 21:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
食事も施設内で作られるので、職員さんも入居者さんもゆったりして雰囲気も良かった。
日曜日に見学させていただきありがたかったです。日曜日なので職員の人数は少なかったですが和気あいあいとされていた。
少し奥に入っているので交通には不便、でも、のどかで静かでした。
入居費用とかは他所と大差はありません。家具などは自分持ちとのこと。
2019-03-06 00:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 不明 |
2ユニット制で認知度でユニットを分けられているのか1ユニット目と2ユニット目とでは多少認知度の差があると感じた。認知度が軽い現状で入居しようと検討中なので入居後に入居者が不安や混乱を起こさないか心配だったが安心出来そうと感じた。入居希望者は女性だが現在の入居者さんも女性が多く入居後、仲良く生活して貰えそうな印象を受けた。
男性の相談員の方は本当に優しい雰囲気の方で見学中に入居者さんとの会話を聞くことが出来た。間違って見学者の私に付いてきてしまっていた事に私は気付いていなかったが相談員さんはすぐ気付きとても優しくにこやかにこちらではないと説明されていた。入居者さんもにこやかに間違った事に気付き戻って行かれたが入居した場合家族としてはこんなに丁寧ににこやかに優しくスタッフさんが接して下さるなら安心してお願い出来ると感じた。
グループホームで出来る範囲の生活サポートを充分に受けられそうだと感じた。
認知がある入居者さんはなかなか自由に外に出る事が出来ないとは思うが出来ないなりにイベントでフォローされていたり、近隣の保育園や町内イベントにもお呼ばれされていたので入居者さんも楽しめている印象を受けた。
敷金がないので入居時の負担が少なくて済む点で家族としては大変助かると感じた。
2017-11-26 18:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 和楽の家京山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームワラクノイエ キョウヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 岡山県岡山市北区万成東町12-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 989.6m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 498.69m² | 開設年月日 | 2011年1月4日 | |
居室面積 | 10.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3390100984 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・スプリンクラー・洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 冷暖房機。シャワー。手すり。2方向介助。 | |||
共用施設設備 | 和室・相談室・キッチン・浴室・脱衣場・トイレ・洗面・リビング・スプリンクラー | |||
バリアフリー |
敷地から玄関までスロープ、手すり設置。 屋内はバリアフリー。 |
|||
運営法人 | 株式会社 桜梅桃里 | |||
ブランド | 桜梅桃里 | |||
運営者所在地 | 岡山県岡山市東区吉井208-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | (医)渡辺医院 |
---|---|
協力内容 | 定期訪問診療、往診等による診察、処方、健康維持の指導等の他、突発的な体調変化や、緊急時に適切な対応あり。 |
医療機関名 | (医)日笠クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 プライムケア岡山 |
---|---|
備考 | 毎週の訪問診療や、歯科衛生士による口腔ケア。職員に対する口腔ケアの指導等。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岡山県岡山市北区万成東町12-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 備前三門駅からすぐ左方向に進みます。 51m先の三門を右方向に進み、82m先を斜め左方向に進みます。 1.4km先の一宮高校口を左方向に進み、61m先を左方向に進みます。 55m進むと「グループホーム 和楽の家京山」に到着します。 【車5分】 備前三門駅から260m先の西崎本町を斜め右方向(国道180号線)に進みます。 1.3km先の一宮高校口を斜め左手前方向(国道180号線)に進み、61m先を斜め左方向に進みます。 54m進むと「グループホーム 和楽の家京山」に到着します。 |