みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【お電話でのお問い合わせ・見学申込は9:00~17:30で受付しております】
【医療行為が必要な方は、ご利用いただけない場合がございます。】
認知症をお持ちの方に最適な介護環境、生活環境をご提供いたします。24時間体制で見守るスタッフがいますので、安心してご入居ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
すぐにご入居を検討されている方も、将来に向けてご覧になってみたい方も施設をご覧いただき、ご相談にお応えいたします。
・ご参加費 無料
・ご希望の日程で開催可能
・所要時間 1~2時間程度(ご希望に合わせて対応いたします)
※ランチ付き見学もお気軽にご相談ください。
<ご見学の流れ(一例)>、
① エントランスにてお出迎え
↓
② 個室にてご相談・ご説明
↓
③ 館内のご見学
↓
④ ご質問等へのご説明
↓
⑤ エントランスにてお見送り
ぜひ一度、当施設へお越しくださいませ。
お問合せ・ご来館を心よりお待ち申し上げます。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
認知症をお持ちの方が安心して過ごせる第二の家に。そんな思いは外観・内装、スタッフの行動にすべて反映されています。おひとりおひとりの人間らしい生活を支え、いつも通りの気持ちで過ごせるよう、24時間体制でサポートさせて頂きます。
認知症をお持ちの方は何もかもできないわけではありません。ご利用者様は毎日活動的に過ごしており、スタッフは「できない部分を補い、安全を確保する」という方針の下でサポートさせていただきます。ご本人のやりたいことや続けたいこと、身の回りのことなどはご自身の意思を尊重していますのでご安心ください。その方を尊重したケア体制づくりを心掛けています。
ご利用者様のなかにはお体に不安を抱えている方も多く、日々のケアやチェック、健康診断などは欠かせない要素です。施設内スタッフが各種医療機関と連携していますので、さまざまな科目の医師がご利用者様のお体をケアしてくれます。車いすでの移動や外出にもスタッフが寄り添いますので、安全面でのケアも万全です。すべてのご利用者様が笑顔で過ごせるように、外部機関との連携も深めていきます。
施設での生活は施設内で過ごす時間が多くなりがちですが、レクリエーションや季節の行事を行うことで外出の機会をたくさん設けています。ご利用者様にとって良い息抜きとなりますし、ご家族様も活動的なご高齢者様をみると安心していただけるはずです。地域の方との密な連携を取りながら、理想的な介護環境を作れるよう、丁寧にサポートさせていただきます。
当施設では、プライバシーが守られた個室もご用意しました。緊急呼び出しブザーを設置し、安全性にも配慮しております。
ソファに座ってテレビを見たり、お食事やティータイムを楽しんだり。楽しい時間を過ごせるスペースです。
お部屋の快適性は当施設の自慢です。お好きなもので飾り付けて、自由な時間をお楽しみいただけます。
廊下の壁には、レクリエーションでの思い出の記念写真やお仲間と楽しく作られた作品などを展示しております。
施設では、カラオケ設備をご用意しております。お好きな曲を歌いながら、入居者様同士で交流を深めていただけます。
廊下には、トイレと浴室が並ぶように配置しております。入浴の際も移動距離が短く、便利にお使いいただけます。
どなた様にもご利用いただけるトイレを廊下に完備しました。分かりやすいよう濃い色の扉を設置しております。
当施設では、協力医療機関との連携を持ち、入居者様の体調管理や緊急時の対応にも迅速に対応できるよう努めております。
当施設では専用車を所有しており、車椅子をご利用の方も心配なく乗車していただけます。外出レクリエーションもお楽しみいただける環境です。
洗面台を完備した玄関からご入館いただきます。施設内へお入りの際などに手洗いをお願いして、感染症予防に努めております。
スッキリとした外観は施設感がなく、ご利用者様に「家」として認識していただける温かみあるデザインです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 18.6 万円 | 13.9 万円 | |||||||
- | 18.6 | 6.2 | 1.0 | 4.2 | 2.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,120円 | 23,241円 | 24,336円 | 25,036円 | 25,553円 | 26,101円 |
2割負担 | - | 46,239円 | 46,482円 | 48,672円 | 50,072円 | 51,106円 | 52,201円 |
3割負担 | - | 69,358円 | 69,723円 | 73,008円 | 75,107円 | 76,659円 | 78,302円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用の「その他」は敷金にあたります。
食事提供に 要する費用 |
1日1,200円(内訳/朝食300円、昼食400円、夕食500円) |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ 新潟関屋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイニイガタセキヤ | |||
料金・費用 | 入居金 18.6万円 月額 13.9万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市中央区堀割町2-37 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 998.98m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 380.46m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 9.62m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1590101703 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、キッチン、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2階個浴に取り外し可能なリフト浴設備あり。 | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 水戸医院 |
---|---|
協力内容 | 在宅医療中の御利用者が診療を必要とした場合には、綿密な連絡協力のもとに円滑な実施が図られる体制を確保しておくものである。休日及び夜間等で緊急を要するような場合には、確実な連携のもとに診療ができるよう対応するものとし、可能な限り協力するものとする。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 新潟県新潟市中央区堀割町2-37 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 関屋(新潟県)駅南口からすぐ左方向に進みます。 240m先を右方向に進み、110m先の信濃町を突き抜けます。 22m先の信濃町を左方向に進み、40m先を突き抜けます。 100m先の文京町を突き抜け、40m先を右方向に進みます。 31m進むと「ツクイ 新潟関屋」に到着します。 【車4分】 関屋(新潟県)駅南口から87m先を右方向(県道139号線)に進みます。 270m先を斜め右手前方向に進み、330m先の信濃町を左方向に進みます。 190m先を右方向(西大通り)に進み、37m進むと「ツクイ 新潟関屋」に到着します。 |
2025/08/01更新
【施設の評判】ツクイ 新潟関屋の口コミや評判を教えてください。
ツクイ 新潟関屋を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ツクイ 新潟関屋の口コミ★
★施設の雰囲気★
ツクイ 新潟関屋のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ツクイ 新潟関屋の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「新潟市中央区(新潟県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ツクイ 新潟関屋では、現地で見学することは可能ですか?
ツクイ 新潟関屋のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ツクイ 新潟関屋の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ツクイ 新潟関屋に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
新潟市中央区 | 15.4万円 | 17.4万円 | 11.5万円 | 16.8万円 | 探す |