投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうど食事時だったが、一人一人が近く仲良くしている感じがあった。説明者の言うような、寄り添っている感じはあった。施設としても古さは感じなかった。
相談員の方は一通りの説明をしてはくれましたし、質問に対しても明瞭に回答してもらえました。
複数の施設を扱っているため、グループホームでは対応できない場合、関連会社の連携が出来る点は大きいと感じました。
消耗品は自分で今まで使っていた品を利用できる分、施設に入るときや入居中の費用面では多少コスパはいいかと思います。
2025-01-22 23:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
スタッフのみなさんが笑顔で挨拶してくださり、とても良かったです。
聞いた事にはすべて答えてくださり安心しました。
行事など写真が飾られていて、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
年金から少しはみ出してしまうのでそこが心配です。
2024-05-08 13:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語はだの南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリハダノミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県秦野市今泉698-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 635.63m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 482.84m² | 開設年月日 | 2023年3月1日 | |
居室面積 | 8.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1492800311 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県秦野市今泉698-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 秦野駅南口からすぐ右方向に進みます。 120m先の秦野駅南口を突き抜け、130m先を右方向に進みます。 24m先を左方向に進み、67m先を右方向に進みます。 170m先を左方向に進み、94m先を左方向に進みます。 150m先を右方向に進み、27m先を斜め左方向に進みます。 140m先を左方向に進み、170m先を右方向に進みます。 36m進むと「花物語はだの南」に到着します。 【車4分】 秦野駅南口から76m先を斜め左方向に進みます。 180m先を左方向に進み、160m先の上尾尻橋を右方向に進みます。 360m先を斜め左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 93m先を斜め右方向に進み、330m進むと「花物語はだの南」に到着します。 |