投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
説明してくださった担当者とケアマネさんはとても感じが良かったです。施設内全てを見せてくださり、信頼感を持ちました。入居者の方たちも仲良さそうにされていました。
入居予定者の事をとても詳しく聞かれて、熱心さと責任感を感じました。グループホームの事を知らない私達に、申し込むとしたら今後どのように進むのか等、丁寧に教えてくださいました。
様々な段階の施設を持つ大きめのグループで、入居者の状態の変化にも連携して細かく対応できそうに感じました。
高速道路から1本奥で静かな住宅地の中にある施設で、立地は悪くないです。横付けできる駐車場が少ないですが、すぐ近くにコインパーキングが、あるので大丈夫です。
他の施設より少し費用は高めですが、その分入居者へ手厚い対応をしていると想像できました。
2024-07-02 20:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
館内明るくて行事も色々あり楽しめそう。入居者さんもそれぞれのんびりくつろいでいる感じでした。
色々教えて下さったり、説明してくださったり丁寧に対応していただきました。
常時看護師さんが常駐しているとのことや訪問診療など安心できました。
多分他とさほど変わりないと思います。
2022-09-27 12:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症対応型共同生活介護 泰山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニンチショウタイオウガタキョウドウセイカツカイゴ タイザン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都江戸川区西一之江2-22-22 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 622.56m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 872.49m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 11.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1392300206 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 併設施設において特殊浴設置 利用可 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴・併設事業所に特殊浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・ベランダミニガーデン・1階テラスなど | |||
バリアフリー | 床部分段差なし。手すり設置 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 白秋会 | |||
運営者所在地 | 東京都江戸川区北小岩5-34-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 一盛病院 |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区小松川3-10-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 消化器科, 整形外科, リハビリテーション科 |
協力内容 | オンコール対応、必要に応じて診察 |
歯科医療 機関名 |
田中歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期な口腔機能の健診及び指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都江戸川区西一之江2-22-22 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 一之江駅A3a口から20m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、120m先の一之江駅北を突き抜けます。 21m先の一之江駅北を左方向に進み、51m先の一之江駅北を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、340m先を突き抜けます。 250m先の一之江四丁目北を突き抜け、39m先の一之江四丁目北を突き抜けます。 110m先を突き抜け、130m先を突き抜けます。 210m先の一之江ランプを突き抜け、47m先の一之江ランプを斜め左方向に進みます。 26m先を左方向に進み、160m進むと「認知症対応型共同生活介護 泰山」に到着します。 【車6分】 一之江駅A3a口から100m先を左方向に進みます。 140m先の一之江駅北を突き抜け、1.2km先を左方向(都道318号線)に進みます。 25m先を斜め右方向に進み、160m進むと「認知症対応型共同生活介護 泰山」に到着します。 |