みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様が過ごされてきた時間を大切に、生活リズムが変わらないよう制限はなるべく少なく設定。ご入居者様の意志やご要望を尊重してサポートに当たっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
当施設は、薬局グループにより運営され、医療体制が充実しており、薬剤との連携も万全です。
日々の生活の中で、ご入居者様同士の交流を深めながら、楽しいレクリエーションやイベントをご提供いたします。
また、食事はご入居者様がいつまでもおいしく召し上がっていただけるよう、三食とも施設内で調理いたします。
ご家族様に安心いただけるサポートを心掛け、ご利用者様一人ひとりの豊かな生活を支える施設です。
心温まるひとときを、ぜひ当施設でお過ごしいただければと思います。
グループ内には数多くの介護事業所があり、在宅介護からご入居までを継続して支援することができます。介護のお悩みがある方は、どうぞお気軽にお立ち寄りください。ご相談内容に合ったサービスをご提案いたします。
「はなまるホーム川口芝西」は調剤薬局や医療モール開発などを推進する薬局グループが運営しているグループホームです。認知症の薬はもちろん、その他の病気に関する薬の知識も豊富な担当薬剤師と密に連携し、ご入居者様が不安を抱かないような医療体制を築いております。地域には往診可能な協力医療機関もあり、ご入居者様の状態に合わせて医師が診察や相談に応じてくれています。ご家族様も通院の付き添いなどをする必要はございません。
「はなまるホーム川口芝西」ではご入居者様とご家族様、そしてお仲間同士の交流を大事にしております。館内には食堂をはじめとする多くの共有スペースがあり、日常生活の中で自然にご入居者様同士の交流が深まるようになっております。定期的に開催するイベントや日々のレクリエーションではほかのフロアのご入居者様との交流もお楽しみください。ご家族様やご友人様の訪問時は、お一人用のお部屋なのでゆっくりとお話をしていただけるでしょう。
「はなまるホーム川口芝西」の館内には専用の厨房があり、専属の調理スタッフが栄養士の作成したメニューをもとに手作りで毎日3食作っております。ご入居者様の急な体調の変化に伴うお食事形態の変更にも対応できる体制です。お食事は食堂で他のご入居者様とおしゃべりを楽しみながら召し上がってください。季節の行事に合わせたメニューや外食イベントなどもあり、ご入居者様が食べることに対する関心を失わないよう配慮しております。
一見施設に見えないアットホームな雰囲気。レンガ調の外壁が柔らかい印象を与えてくれます。
ご入居者様がお出かけしたくなるような日当たりのいい玄関。駐車場での外気浴や周辺のお散歩も楽しみましょう。
お食事の摂取量だけでなく、水分摂取量も欠かさずチェック。お茶の時間も上手に活用いたします。
建物の中心に廊下が伸び居室が両サイドにあることで、緊急時にもすぐに対応できます。
壁にはご入居者様がレクリエーションで作った作品や、ご家族様のお写真を飾ってください。
浴室のドアは引き戸で出入りがスムーズ。介助が必要な方も安心できる広いスペースを確保しております。
介助に当たるスタッフは、ご入居者様の羞恥心に配慮しながら支援。個々のご入居者様のペースに合わせてご利用いただけます。
車椅子の方でも楽に出入りしていただけるように、手すりやスロープが設置されております。
施設名が記載された看板が設置されており、ご来訪の際は目印にしていただけます。
玄関を入ってすぐに消毒液を完備しております。感染症やウイルス対策に配慮しております。
大きな鏡が付いており、身だしなみを整える際や歯磨きの際などにご利用いただけます。
液晶テレビが設置されており、ゆったりとテレビ鑑賞をしたり趣味を楽しんだりとご自由にお過ごしいただけます。
廊下の手すりは移動の際だけでなく、歩行訓練やリハビリの際にもご利用いただけるよう頑丈な造りになっております。
浴槽内にも手すりが設置されており、万一の際に職員を呼べるようにブザーを設置しております。
居室は隅々まで丁寧に掃除しておりますので、いつでも衛生的かつ気持ちよくご使用いただけます。
各居室にはエアコンが完備されており、冬は暖かく、夏は涼しく室温を快適に保つことが可能になっております。
広々として明瞭な間取り図です。お一人おひとりに合った居室選びが可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
手作りで温かいご飯が毎日3食あります。皆さんとおいしく召し上がっていただけるよう工夫をしております。
和食や洋食など様々なメニューがありますので毎日のご飯が楽しみになります。
手作りで心を込めたお食事を提供しており、毎日の食事が楽しみとなるよう工夫を凝らしています。
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.93m² 18室 |
利用権方式 | 14.4 万円 | 14.3 万円 | |||||||
- | 14.4 | 7.2 | 1.5 | 3.6 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,046円 | 23,170円 | 24,248円 | 24,987円 | 25,480円 | 26,004円 |
2割負担 | - | 46,092円 | 46,339円 | 48,495円 | 49,974円 | 50,960円 | 52,008円 |
3割負担 | - | 69,138円 | 69,508円 | 72,743円 | 74,961円 | 76,440円 | 78,011円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
※月額利用料の「その他」は管理費です。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はなまるホーム川口芝西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナマルホームカワグチシバニシ | |||
料金・費用 | 入居金 14.4万円 月額 14.3万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市芝5049-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 593.41m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 549.36m² | 開設年月日 | 2017年12月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1190200798 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・リビング・駐車場など | |||
バリアフリー | 台所はカウンターキッチン(IH対応)。食堂リビングは食事をするテーブルと別にソファーとソファー用テーブルを設置しています。 | |||
運営法人 | 株式会社 愛誠会 | |||
ブランド | はなまる | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 本郷ファミリークリニック |
---|---|
協力内容 | ・かかりつけ医(顧問医)機能 ・主治医意見書の作成 ・定期往診 |
歯科医療 機関名 |
綾瀬デンタルクリニック |
---|---|
備考 | ・訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県川口市芝5049-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 蕨駅東口からすぐ突き抜けます。 すぐUターンし、40m先を右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、100m先を斜め左方向に進みます。 950m先を左方向に進み、38m進むと「はなまるホーム川口芝西」に到着します。 【車5分】 蕨駅東口から24m先を突き抜けます。 34m先を左方向に進み、100m先を左方向に進みます。 120m先の蕨陸橋東を斜め右方向に進み、640m先の芝樋ノ爪を突き抜けます。 220m先を左方向に進み、39m進むと「はなまるホーム川口芝西」に到着します。 |
2025/07/31更新
【施設の評判】はなまるホーム川口芝西の口コミや評判を教えてください。
はなまるホーム川口芝西を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★はなまるホーム川口芝西の口コミ★
★施設の雰囲気★
はなまるホーム川口芝西のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
はなまるホーム川口芝西の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川口市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】はなまるホーム川口芝西では、現地で見学することは可能ですか?
はなまるホーム川口芝西のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】はなまるホーム川口芝西の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、はなまるホーム川口芝西に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
川口市 | 63.5万円 | 18.3万円 | 13.2万円 | 16.0万円 | 探す |