口コミ 駅から施設迄徒歩5分くらいとのことで、家族には安心出来る近さです。建物もキレイで、清潔が保たれていました。オンラインで施設内を見せていただきましたが、入居者さん達が画面にお…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
埼玉新都市交通ニューシャトル線「加茂宮駅」から徒歩3分。徒歩圏内に公園もあり、春にはお花見見も楽しめます。また商業エリアも近く、お買い物にも便利な立地です。
埼玉県さいたま市北区宮原町1-530
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
加茂宮駅から徒歩3分の場所に位置する当施設は、お散歩にも最適な公園が近くにあり、隣の保育園から聞こえる子供たちの元気な声が毎日の活力となっています。
当施設では、ご利用者様が楽しみながら認知症の進行を和らげるための様々なレクリエーションをご用意しております。
特に、指先を使った貼り絵など、ご参加いただくことで心も体も豊かにお過ごしいただけます。
職員一同は、チームワークを大切にし、皆様一人ひとりのサポートを心がけています。
ご家族様も安心して、ご入居者様と共に素敵な時間を過ごせることをお約束いたします。
みんなの家・宮原では、毎日楽しく有意義にお過ごしいただけるよう、園芸活動やサークル活動をご提案し、いきいきとお過ごしいただいております。また、自分でできることはなるべく自分で行えるように、促しております。
みんなの家・宮原は、おしゃれな外観の3階建てグループホームです。穏やかで静かな住環境にある、27名の皆様が共同生活を送る楽しく活気ある場所です。徒歩2分のところに、大宮加茂宮郵便局があり、ドラッグストアやスーパーマーケットが徒歩圏内に揃っているので、生活利便性が高い場所であります。スタッフは全員有資格者ですので、安心の環境です。
ワンストップ介護サービスをご提供する、ALSOK介護株式会社が運営する、みんなの家・宮原は、埼玉新都市交通ニューシャトル線の加茂宮駅から徒歩5分という、交通の便がよい場所にございます。東北自動車道の岩槻インターチェンジまで、車で約19分ですので、車でのアクセスも良好です。都心からも行き来がしやすいエリアですので、ご家族にとって嬉しい環境です。
みんなの家・宮原は、居室数が27室ございます。その全てが個室となっていますので、ご自身のお好みや生活スタイルに合わせて、セカンドライフを満喫できる施設です。また、車椅子の方も安全にご入浴いただけるリフト浴室を完備していますので、入浴介助を受けながら、のんびりリラックスできます。施設での日々は、園芸を楽しんだりサークル活動を行ったりと、有意義な毎日です。
車椅子の方も安心の、リフト浴室を完備しています。湯船をご堪能ください。
トイレは、緊急通報装置や手すりが用意され、安全で清潔な空間です。
レクリエーションやイベント、サークル活動などを実施しているリビングは、明るい雰囲気です。
12.6㎡のお部屋を全室個室でご用意しています。プライバシーもしっかり守れて安心です。
埼玉新都市交通ニューシャトルの加茂宮駅より、徒歩5分という便利な立地です。
駅のそばなのに、豊かな自然に囲まれ、北区役所へのアクセスも容易です。
徒歩2分のところにある、郵便局です。和風の建物が素敵です。
歩いて10分くらいのところには、ショッピングモールがございます。
施設の周囲には、たくさん公園が点在しております。お散歩に最適です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩り豊かな和食献立を用意し、季節感あふれる食事を大切にしています。
栄養満点の食事を毎日提供し、皆さまの健康をサポートします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月10日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 居室 | 個室 12.6m² 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.9 万円 | |||||||
| - | - | 6.0 | 4.0 | 5.9 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
| 2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
| 3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※食費は1ヶ月30日として計算した目安。
| 契約解除 |
あり
・自立もしくは要支援1と認定された場合。 |
|---|---|
| 保全措置 |
なし
- |
| クーリングオフ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | なし | おむつ代実費 |
| 入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム みんなの家・宮原 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームミンナノイエ ミヤハラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.9万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県さいたま市北区宮原町1-530 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
| 敷地面積 | 1,303.5m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 1,821.65m² | 開設年月日 | 2002年8月1日 | |
| 居室面積 | 12.6m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176500864 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
・1階、3階に一般浴槽を設置。2階に車椅子浴槽を設置。 ・バリアフリー仕様(床は滑りにくい材質、手摺りを各所に設置) ・脱衣室には、温風ヒーターを設置 |
|||
| 共用施設設備 | リビングルーム、駐輪場、エレベーター、一般浴室、共用トイレ、洗濯室、洗面室、更衣室、和室、家庭菜園、花壇、スタッフルーム、ナースコール、厨房室、リネン室、避難設備 | |||
| バリアフリー |
玄関から居室・食堂・台所・洗面所(トイレ含む)・浴室等へは、段差なく通行することができる。 廊下・洗面所(トイレ含む)・浴室には手摺りを設置 |
|||
| 運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
| ブランド | みんなの家 | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 協友会 彩の国東大宮メディカルセンター |
|---|
| 医療機関名 | 医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 |
|---|
| 医療機関名 | 医療法人藤慈会 夢眠ホスピタルさいたま |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
医療法人社団 新聖会 高木歯科クリニック |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様が、その人らしく生活できるホーム作りを目指しています。フラワーアレンジメントや中庭での園芸活動を中心に複合施設の利点を生かしレク活動を展開しています。
起床
朝食
バイタル測定
お茶(珈琲・紅茶他)
体操
昼食
入浴・レク活動
バイタル測定・レク活動
おやつ
レク活動(合唱)
夕食
就寝
初詣・新年会
節分・バレンタインディ
雛祭り
お花見
開設祭
食レク
七夕
夏祭り
敬老会
外食レク
外食レク
クリスマス会
2025/11/10更新
【施設の評判】グループホーム みんなの家・宮原の口コミや評判を教えてください。
グループホーム みんなの家・宮原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム みんなの家・宮原の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム みんなの家・宮原のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みんなの家・宮原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市北区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム みんなの家・宮原では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みんなの家・宮原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みんなの家・宮原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みんなの家・宮原に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| さいたま市北区 | 62.3万円 | 18.9万円 | 20.0万円 | 17.0万円 | 探す |