投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
認知症の母には個人的に合っていると感じました。自分の時間をゆったり過ごしている雰囲気が好きです。
お忙しい中、見学させていただき、ありがとうございました。お話が聞けて良かったです。スタッフの方も気軽に声をかけてくださいました。
洗濯物をしていただけるとのことです。それだけでも非常に助かります。
アクセスは抜群です。
グループホームなので利用者様も多くなく、ゆったりしているのは良いです。
2025-04-04 17:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
静かな雰囲気でよかったです。いつも見てもらっているような感じがしました。
認知症のかたがたの様子を理解してもらえていてすごいと思いました。病院との連絡が2ヶ月に一度と。
施設内がとてもきれいで匂いもなくよかったです。
レクリエーションはあると言ってました。
2024-08-17 23:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
入所している方は、認知症の方ばかりという事で、施設内はとても静かでした。それぞれが、ゆったりと毎日を過ごされてる印象です。みなさん85歳以上だそうです。
施設長の方は、話しやすい感じの方で、良い印象を受けました。職員の方とは挨拶だけでしたので、良く分かりませんが、悪い印象は無かったです。出来れば入居者の人と接してる所を見られたら良かったです。
館内での歩行練習が出来るかが聞きたかったので、歩くように促して頂けるか聞いた所、館内に手すりがあるので、1日2週くらい回れば、中々の運動量になりますよと言って頂き、イメージが出来て良かったです。
館内見学の時間が、お昼の用意中でしたので、盛り付けが見られました。栄養バランスが良さそうで美味しそうに見えました。施設は、自宅から10分かからない場所なので、立地良しでした。隣がスーパーなので、買い物ついでに面会に行けるのも良いと思いました。
月額利用料に関しては、出来たら年金内で収まるようにしたいのが本音でして、それより少し高いです。それ以外にも、病院代、オムツやパット代が掛かると言っていました。入居時に必要な物は、布団とタンスだそうです。
2024-08-10 12:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
皆さん、とても明るく、挨拶もしてくださり、雰囲気もとてもよかったです。
館長さんが対応して下さいましたが、納得行くまでわかりやすく楽しくお話ができました。お若い頃から、このお仕事につかれて、ご苦労されながら今までやってこられたお話なども聞けてよかったです。
医療機関との連携もできており、安心できました。食事が、主菜は冷凍物ですが、温かいご飯、味噌汁を厨房で作ってくださっていることがわかりよかったです。
コロナの後、中断されているようですが、近くの幼稚園児との交流や、様々なレクリエーションも楽しそうです。
食材の値上がりなどが続く中、工夫して調理していることも伝わってきました。もう少し費用が抑えられたら‥とは思いますが、なかなか難しいのだと思います。
2024-04-12 16:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム たまむらやすらぎの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームタマムラヤスラギノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.7万円 | |||
施設所在地 | 群馬県佐波郡玉村町福島81-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 3,000m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 704m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
居室面積 | 9.75m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1072800533 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | 全施設バリアフリー対応です。 | |||
運営法人 | 田中企画 有限会社 | |||
運営者所在地 | 群馬県佐波郡玉村町福島81-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 平成クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県佐波郡玉村町上新田1648 |
診療科目 | 内科, 漢方内科 |
協力内容 | 定期的な健康チェック。往診。 緊急時の受診、入院機関の紹介。 |
歯科医療 機関名 |
さくらデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 歯科治療の必要な方の受診。 義歯、入れ歯などのチェック |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください