みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
家庭的な雰囲気の中で、リラックスしながらお身体の機能維持と心の平穏を目指して生活していただけます。自然を感じながら、ゆったりとした毎日をお過ごしください
群馬県渋川市赤城町勝保沢732-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、認知症を理由に人との交流を遮断することなく、地域とのふれあいを大切にし、ご入居者様一人ひとりの心が穏やかに過ごせるよう努めています。
ここでは、ご入居者様の個性を尊重し、尊厳を守りつつ健康的な生活をサポートしています。
また、高齢者向け食事サービスを運営する会社が提供する、食べやすく栄養バランスに優れた食事も私たちの自慢です。
ご家族様と共に、ご入居者様にとって最適な環境を提供することをお約束いたします。
たとえ認知症を抱えていても、人と接する時にはその方の尊厳を第一に考えなければなりません。そのことを常に念頭に置き、お一人お一人の精神的・肉体的な特徴に応じた、家族のようにあたたかな介護を目指してサポートに努めています
少人数のご入居者様がひとつの家族のように支え合って生活し、そこにスタッフが必要に応じてサポートの手を差しのべるのが「グループホームあかぎ」のスタイル。和やかな雰囲気の中で過ごす時間は、自然と相手を思いやれる、そんなやさしい気持ちを育てます
「グループホームあかぎ」では地域の行事に参加したり、包括支援センターや介護保険施設などとの連携を強めることで、地域との連帯感も重視しています。ご入居者様たちと外出しての食事会なども、その姿勢の一環です
ホームの母体である株式会社シー・アンド・エスは、長年にわたって高齢者への食事サービスを手がけてきました。そのノウハウを活用することにより、噛んだり飲み込んだりすることが難しい方にも食べやすいお食事を提供。手作りの食事を毎食提供しています。栄養士によりバランスの取れた食事で、一人一人の好みや食事形態に合わせて召し上がって頂いています。
当施設は3階建ての建物です。少人数制となっており、顔見知り同士の中で、落ち着いた日々をお過ごしいただけます。
定期的に施設内の点検を実施したりスタッフの研修を行ったりして、入居者様が安心 して暮らせるホームを目指しております。
施設前に建っている大きな看板が当施設の目印です。お車でもアクセスしやすい場所に立地しておりますので、お気軽 にお越しください。
施設内にはさまざまな観葉植物を飾っております。お花の好きな入居者様はスタッフと一緒に植物のお世話などをしていただいております。
乾燥する冬の季節の感染症対策の一環として、施設内の随所に加湿器を設置し、建物内の湿度を一定に保っております。
壁や家具の配色を揃えた、木のあたたかみを感じられるデザインのお部屋です。多くの引き出しがついた収納力のあるタンスをご用意しております。
清潔感のある個室トイレです。立ち上がる際に、お身体への負担が少なく、力が入りやすい斜めの手すりを取りつけております。
お身体の不自由な方でも安全 に入浴が行えるように、スタッフの手伝いはもちろん、さまざまな福祉用具もご用意しております。
施設内には、神棚を祀り、施設の安全 や入居者様の健康などお願いしています。日々安心 してお暮しいただけるよう、スタッフもサポートいたします。
入居者様のご面会などにお気軽 にお越しいただけます。質問やご相談などございましたら、スタッフにお声かけください。
窓から明るい外光が差し込む廊下です。椅子やベンチなどをご用意しておりますので、交流の場としてご利用ください。
さまざまな色合いの季節の花を飾った明るい玄関です。床は段差のないバリアフリーのつくりで、安全 にご移動いただけます。
暑い夏や寒い冬なども、入居者様が快適にお過ごしいただけるように、施設内にはエアコンを取りつけております。
施設内の随所で、季節を感じられるさまざまな展示を行っています。入居者様に見てお楽しみいただいております。
多くの入居者様が余暇時間を過ごされる、居心地の良い共有スペースです。さまざまなレクリエーションなども実施しております。
明るい色使いの外観が目印となっている当施設の建物です。入居者様が安心 して暮らしていただける施設づくりに努めております。
明るく開放的な空間です。陽だまりのなか、のんびりとくつろいで頂けます。
ユニットごとにあるリビングは、美味しいご飯も楽しめる明るい空間です。
日差しもたっぷりと注ぐため、日中はポカポカと暖かいスペースです。
歩行に不安がある方にも安心して頂けるように、床には段差がない全館バリアフリーで、廊下には手摺りがついています。
安全設計を施し、きちんと清掃された清潔なお風呂でリラックスタイムを。
トイレは各居室にあり、手摺り、ナースコールが設置されています。自動水洗で流し忘れもありません。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 居室 | 個室 16.64m² 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.1 万円 | |||||||
- | - | 6.0 | - | 4.1 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週2回入浴 |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 毎日実施 |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | 週1回実施 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | クリーニングは家族対応 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | 応相談 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | 介護保険更新申請代行可 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年1回実費負担 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて適宜実施 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて適宜実施 |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて適宜実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて適宜実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | あり | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あかぎ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームアカギ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.1万円 | |||
施設所在地 | 群馬県渋川市赤城町勝保沢732-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 2,520.52m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,324.03m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
居室面積 | 16.64m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1072000571 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ナースコール・トイレ・洗面台・タンス・ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 脱衣室・浴室に手すり。シャワーチェアー・シャワーキャリー・バスリフト(在庫1台あり)・浴槽用手すり・浴室暖房 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・エレベーター | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 シー・アンド・エス | |||
運営者所在地 | 群馬県渋川市赤城町勝保沢732-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 渋川中央病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時における受診・入院等の受け入れ。往診。 |
医療機関名 | こすもすクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
永井歯科医院・青柳歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診。 |
リハビリの 有無 |
あり
訪問看護師によるリハビリ。追加料金なし。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 訪問看護師に指導を受けてのリハビリは個人に合わせ回数を設定。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様やご家族様には、施設を利用する上で不安に感じていることが、多かれ少なかれあると思います。 その不安が少しでも和らぎ、施設での生活を楽しいと感じる瞬間を少しでも多く提供させて頂けるにはどうすれば良いかを職員一同で考えています。
入居者様には言葉では表さない思いがあります。それを汲み取り、入居者様とご家族様が共に安心して頂ける「入居者様に寄り添った支援」を心がけています。
起床
朝食
ラジオ体操
おやつ
レクリエーション
昼食
体操
おやつ
入浴
夕食
就寝
職員による見廻り
初詣、お屠蘇配り、外食会
節分、外食会
ひな祭り、外食会
お花見、外食会
端午の節句、菖蒲湯、いちご狩り、外食会
ピクニック、外食会
七夕行事、お茶会、外食会
夏祭り、外食会
敬老の日、すすきとり、外食会
りんご狩り、運動会、外食会
紅葉狩り、外食会
クリスマス会、餅つき、ゆず湯
2025/06/04更新
【施設の評判】グループホーム あかぎの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム あかぎのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム あかぎのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム あかぎのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム あかぎの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「渋川市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム あかぎでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム あかぎのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム あかぎの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム あかぎに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
渋川市 | 5.2万円 | 12.4万円 | 0万円 | 12.0万円 | 探す |