投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
車椅子の方が多くいらっしゃいました。介護用のベッド・棚が部屋に備え付けで設置されていたので、収納には困らない印象です。
専門員の方に丁寧に対応していただきました。質問に対しても適切に回答してくださいました。
介護付きの施設ということでしたので、入浴・洗濯等についての生活介助面は全てお任せできる印象でした。
駅から近いので、電車を利用する場合は便利だと思います。また、定期的にコンビニの方が訪問販売に来るとのことです。
介護付き有料老人ホームなので、定額で介護サービスを受けることができ、月額利用料もトータルで、そこまで高くないので、料金設定については適切な印象でした。
2025-06-01 16:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設の入り口はとても綺麗に整備されており、親切に対応して頂き感謝しています。
相談内容に親身になって頂き、今起きている状況にも丁寧に聞いて頂きました。
施設の内容をケアマネージャー様から教えて頂き、そこから看護師様からの説明を受けました。
駅から少し離れ、幹線道路に近いにもかかわらず静かな環境でした。
相談の中で、通いをしている事を話すと、施設内で通いは無く、全て施設内で行われている事を教えて頂きました。
2025-04-11 16:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ちょうどお茶の時間だったので、皆さんは食堂に座って談笑されていました。落ち着いた感じでした。女性が多かったように感じました。
担当の方が丁寧に聞き取りをしていただけましたので、スムーズにお話が進んだと思います。
提携病院があり、介護サービス内で生活ができるとのことで安心できます。
駅からもバイパスからの導線もよく、コンビニやドラッグストアも近くにあり、便利です。
介護ベッドは備え付けで、寝具は用意するかレンタルも選べるようです。費用は適切だと思います。
2025-03-25 18:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者様が外出される様子も拝見しました。気軽に出入りできることは良いと思いました。
とても親切で丁寧な対応で本当にありがとうございました。親身に話を聞いてくださり、頼りになりました。
医療とリハビリを行えるのは本当に助かります。看護師が在中してくれる時間もあり、安心できます。
食事は食べていないので分かりませんが、食べやすいように利用者様に合わせてくれるそうです。
通院の送迎など全て込みなので、安く感じます。他の施設だと事あるごとに追加料金がかかりますが、ここは親切でサービスが全て含まれています。本当にありがたいです。
2025-02-23 22:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
休日でもあり、時間帯もお昼前だったせいか、あまり入居者の方にはあっていません。でも施設は明るく清潔な雰囲気で、いい印象を受けました。
対応してくださった方にはとてもいい印象を受けました。とてもいい感じの方でした。
提携先の内科等があり、そこへ移れば、送り迎えも無料でしてくれるとのこと. 1週間に1回ですが理学療法士さんが来て各人を診て、治療もしてくれるなど、環境は悪く無いと感じました。
敷金がいるのはいいですが、最終的には戻ってくるとのこと。
2025-02-02 21:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設の方は親切で、丁寧なご挨拶があり、落ち着いた雰囲気でした。入居者の方は見学の時間は、皆さんお部屋にいらしたみたいです。お部屋は居心地良さそうでした。
丁寧に説明、案内をしてくださいました。わかりやすい説明だったと思います。
リハビリ室は使用中だったので見学は遠慮させてもらいました。希望者にはベッドの下のところにセンサーを取り付けることもできると聞き安心しました。
実家から近いのが母が喜ぶと思いました。自分の家のように暮らせたら、自由に面会外出ができるのがいいと思います。
車椅子やリネンなどの料金は別途とのことでした。
2024-08-08 16:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 要介護4 | 無し |
明るい雰囲気でした。2階の談話室ではTVを楽しんでいらっしゃいました。1階ではスタッフの方が七夕イベントの準備をされていました。
こちらの話をよく聞いて下さり、また施設の見学、説明も丁寧で親切な印象でした。また、看護師のかたからもヒヤリングがあり、安心を感じました。
まだ事前の事なのでよくわかりませんが、24時間看護師さんが駐在されており、リハビリルームもあり、良さそうでした。連携医療施設もあるので安心です。
駅の近く、コンビニの近くで便利ですので、場所的には満足です。施設の雰囲気は明るくて、とてもよい雰囲気でした、
介護保険の中で、さまざまなサービスを受けることがかできるのでリーズナブルと感じています。提携医療機関の送迎もありがたいです。
2024-06-30 19:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
とても清潔感があり良かったです。コロナ禍ということもあり、なかなか自由が効かないところはあるようですが今は仕方ないかなと思いました。
とても丁寧に説明していただき分かりやすくまた施設利用を決断したときにはこちらの施設考えたいと思いました。
個人病院の連携はあるそうなのですが大きな病院との連携もあれば安心かなと思いました。
立地は自宅から近い為とても満足しております。
利用料金は少しでも安ければ助かりますが妥当かなと思います。施設利用料だけでなく色んなレンタル料、医療費、消耗品などの料金が加算されるとそれなりの金額になるのかなと思いました。
2023-08-28 20:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居相談員の方々は親切で聞いたことにはきちんと答えてくれた。
父親が通院している病院には入居者家族が送迎しないといけない。
2023-06-03 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
館内もきちんと清掃され、臭いもしなく良かったです。看護師さんが常にいらっしゃるのは安心です。
丁寧に説明していただきありがとうございます。色んな仕組みが老人ホームにはある事がわかりました。
医師との連携が取れてるのは安心事案ですが何十年もお世話になってる主治医がいいかもです。
レクリエーションで皆さんとトラブルがあったらどうしようって心配はあります。
やっぱり賃貸形式のホームなら金額は結構しますね。色々込みなのでいいかなぁ。
2023-05-30 19:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方のことを考えて、色んな事をされているようです。また手厚い介護のお話もあり、清潔感があり明るい印象でした。
相談させて頂いたケアマネージャーの方も、とても親切で優しい感じがして、安心してお話が聞けました。
リハビリや提携病院もあり、送迎してくれて安心できる。また他院への通院も家族が送迎するが、通えるなど柔軟なサポートができたので安心する。
大通りから近くて、わかりやすい場所にあり、駐車場もあり停めやすいです。コロナ渦だが、できるイベントをスタッフが頑張っているなど、利用者にとって、ほっこりできる内容がとても良い。
2023-04-06 16:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
コロナ感染防止で施設の中は見ることができませんでしたが、まだ8年目で施設全体は綺麗でよく掃除が行き届いていると感じました。
テキパキと色々な質問に答えていただけました。県外からの入居になりますが、オンラインで面接をしていただけるなど、柔軟に対応していただけることがありがたいです。
まだ一箇所しか見学していませんが、認知症のリハビリ体制も整えられていると思いました。
2021-03-07 08:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ケアマネージャー、看護師の2名で対応頂き、とても細かい説明と質問確認をされていた。他の施設では経験しなかったので、厳格に運営されている印象をうけた。
立地は及第点かと思われる。
費用は適切との印象。設備も新しく、医療法人が経営という謳い文句も納得できた。
2020-11-17 10:35
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ハード面はよく手入れされて掃除も行き届いている印象です。入居者の方とは特に関われずよくわかりませんでした。
第一印象は事務的で何かとっつきにくい印象でしたが、終盤は親身になって話しをし聞いてくださいました。
費用相応という感じです。充分手厚いとも不足すぎるともどちらとも言えません。
ハード面も新しく綺麗なので費用は相応だと思います。
2020-02-12 19:32
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内は明るく清潔に保たれています。部屋は収納も多く住みやすそうです。私が伺った時間には、みなさん体操をしていました。テレビを見ていたり、ちぎり絵をしている方もいましたが、スタッフの方が対応していて安心できました。
見学時にはスタッフの方に施設内の案内と、介護支援専門員の方とケアの方に説明をしていただきました。どちらも親切で丁寧に対応してくださいました。
提携医療機関が近く通院も可能ということで、安心できます。私の自宅から遠いので、追加費用なしで、病院への送迎もしていただけるのはとても助かります。体操や機能訓練など施設内で受けられることも安心できるポイントです。
自宅からは遠いのですが、駅からは近く、静かで落ち着いています。お風呂は個人浴と機械浴があり、洗濯機、乾燥機は自由に使用できるそうです。生活リハビリを兼ねてとても良いと思います。食事はソフト食は無いそうですが、刻み食やお粥など対応していただけるそうです。
特定施設の指定を受けている施設なので、外部在宅サービスを利用せずに、施設の中でレクリエーションやリハビリ、生活支援など全て受けられるそうです。費用は少し高いように感じますが、介護度が重くなっても、料金は変わらないそうなので、他の施設のようにサービスを個別に契約するよりも安心して長く生活できそうです。
2020-02-06 14:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
5年経過しているとは思えないし清潔感が感じられました。明るい雰囲気でした。
丁寧な説明をしてもらいました。母親への接し方、寄り添い方も誠実さが感じられました。
基本的なケア、サービスが経費に含まれているとのことであら満足の得られるサービス内容であると思いました。
部屋から見える景色がやや殺風景な印象を受けました。あとは特に問題は感じられませんでした。
サービスラインナップが整っており費用は相応であると思います。食事代がやや高いですかね。
2019-10-05 21:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | メディケア加古川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | メディケアカコガワ | |||
料金・費用 | 入居金 18~36.7万円 月額 13.7~18.7万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県加古川市西神吉町岸142-5 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,926.08m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,093.3m² | 開設年月日 | 2013年12月1日 | |
居室面積 | 19.87〜26.5m² | 建築年月日 | 2018年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2872203183 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 8か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・1F、2Fに各2か所の個浴(ユニットバス、シャワ-)設置(介護職員の見守り、洗身ケア有) ・1Fに機械浴(チェアインバス)1か所設置 ・その他、居室4室(各26,50㎡)には、ユニットバスを設置 |
|||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 啓節会 | |||
運営者所在地 | 兵庫県高砂市神爪1-2-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 阪本医院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県高砂市神爪1丁目11-15 |
診療科目 | 内科, 呼吸器科, 消化器科, 循環器科 |
協力内容 | 同じ医療法人内の内科 阪本医院とは密接に連携し主治医による訪問診療、往診の体制を整え入居者の方々のケアをする施設内看護師、介護職員が体調管理を行い、透析患者、インシュリン対応の必要な入居者についても生活全般にわたり連携しています。 急変時には、主治医の指示により看護師等が緊急マニュアルに沿って協力病医院へ搬送します。 |
医療機関名 | 順心病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県加古川市別府町別府865-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 脳神経外科, 消化器科, 循環器科, 整形外科, 肛門科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科 |
医療機関名 | 高砂西部病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県高砂市中筋1丁目10-41 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 心療内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科 |
歯科医療 機関名 |
しんこうデンタルクリニック、けいゆうデンタルクリニック、けいせつデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 入居者の方々の口腔ケアについて、介護スタッフが通院をサポ-トし、依頼により訪問歯科診療によるケアをします。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください