投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
土曜日の見学でしたので、入居者の方々は談話室に集まってテレビを見たりされている方も多く見えました。
玄関でケアマネジャーさんが対応してくださり、主任の方が来て案内していただきました。スタッフの皆さんは、にこやかに挨拶してくださいました。
体調が悪くなっても、ナース室に看護師さんが常駐されており、主治医の先生も来てくださるとのことで安心できます。
食事は調理室で手作りされているとのことです。周辺は車通りも少なく、静かな環境です。
2025-04-26 17:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
見学時の感想ですが、施設の特色上、元気な方、車椅子の方、ベットの方と介護度も様々な入居者様が入居されておられました。ベットの方も部屋に居るよりレクリエーション等に参加したいとベットでの参加をしておられる方もいてとても素敵な方法だなと思いました。レクリエーションに参加されている入居者さん達は後ろ姿でしたが楽しそうな雰囲気でした。スタッフの皆さんも明るい方が多いと思います。面会がかなり制限されているので(今後緩和予定とお聞きしています)面会に来られている家族さん等はおられませんでした。少しでも早くもう少し面会ルールが改善されるといいなぁ・・・と思いました。
見学時の感想ですが、質問等に真摯に答えて頂きました。入居希望者の母も一緒に見学に行ったので、母への対応もしてくださり有難かったです。入居しても変わらぬ対応を期待したいです。
医療に関しては今までかかっていた病院への通院希望なので家族対応となりますが、日中看護師さんがいらっしゃるので大きな心配はないのかと思います。
入居している訳では無いので細かな事は分かりませんが行事等は敬老の日の写真が館内に掲示してあり皆さん楽しそうでした。三岐鉄道の大安駅が最寄り駅の様です。周辺はのどかな感じです。
利用者の負担を第一に考えておられる様でコストはおさえられたものかと思います。
2024-09-30 17:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
職員の皆さんが元気よく挨拶していただいて職員の方々の雰囲気が良かった。
話し方も優しくわかりやすく説明していただけたし、こちらからの質問にも快く答えていただけた。
まだ要支援の段階なのでできれば本人が前向きになれるようなリハビリや指導などがうけられると良いなと思った。
周りは静かそうな環境で良かった。食事の内容や様子はわからなかったので、写真や献立など見せてもらえば良かった。
今お世話になっている施設よりずっとお安くなっている。
2024-08-04 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方々はお食事後と言う事もあり、みなさんひとつのお部屋に集まってレクリエーション的な事をされていました。みなさん表情は明るかった様に思います。
見学時ご対応頂いた相談員さんはお2人ともとても親切丁寧で、いい事も悪いこともしっかりお伝え頂きました。こちらの不安もしっかり聞いて下さり、とても安心できました。
スタッフさんの数の多さに驚いたのとリハビリ体制やマッサージを受けられる等入居者の事を考えてもらえるサービスがあるな!と感じました。
昼間レクリエーション的な事をして貰えるのはとても有難いです。人の中にいるのが好きな父なので、部屋で1人孤独でいるよりも人の輪の中でワイワイしている時間があると嬉しいです。
入居一時金がないのはとても助かります。真夏、真冬に光熱費があがるのは仕方ないかなと思います。食事量(ご飯)をふやしても増額がないのも有難いです。基本的にしっかり金額提示して下さり、それ以外でかかる時は随時ご連絡頂けるとの事なので安心かなと思います。
2023-02-05 15:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 大安ひまわり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタク ダイアンヒマワリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3万円 | |||
施設所在地 | 三重県いなべ市大安町平塚1774-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,357.66m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,547.01m² | 開設年月日 | 2022年8月1日 | |
居室面積 | 22.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2471400859 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | 全戸にあり | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・居間・談話室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわり | |||
ブランド | ひまわり三重 | |||
運営者所在地 | 三重県四日市市新正5-4-35 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください