投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
和やかな雰囲気で挨拶等もきちんとされていて良い施設だとかんじました。
施設長さんと相談させていただき、とても親身に話を聞いてくださり大変感謝しています。入居の流れ等も丁寧に説明してもらい良い感じを受けました。
部屋数、部屋の設備も充実している様に思われ是非入居したいと感じました。
アクセスはやや遠いですが食事、行事等もしっかりと管理させている様子で入居したら安心だと思われます。
2025-01-17 11:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
施設内は清潔に保たれ、なんと言ってもこの種の施設独特の臭いが無かったのに驚きました!これはすごいことだと思います。余程のご苦労や思い切った対策を施されているのではないかと推察しました。
対応くださった職員のかたはとても丁寧かつ率直にに説明してくださり、とても参考になりました。施設内を見学中にすれ違った他のスタッフさん達もとても丁寧に挨拶をしてくださり、気持ちよく見学を終えることができました。
生活面での様々な細かいサービスが先回りで用意されており感心しました。安心して暮らせそうな期待が持てました。
バスターミナルから近く、スーパーやドラッグストアも至近でありながら、地元の川や里山も身近にあって落ち着ける、とてもバランスの良い、健康にも良さそうな環境だと思いました。
実際に生活してみないと、オプション料金がどの程度上乗せになるかわからないのでなんとも言えませんが、家族の関与も組み合わせながら予算内に収めていくような工夫も必要かと思いました。
2023-08-25 23:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
コロナ禍で入居者に会うことはなかった。施設の中は動画でみせていただいたので、雰囲気を感じることはできませんでしたが、お話を聞いた限りでは、求めることを提供していただけると感じました。
質問に対して的確に答えてくださいました。説明時間も予定していた通りでした。
介護度が低い状態での入居なので、出来ることは自分でさせたいと思いますが、洗濯が全く出来ないことは残念です。
職員は地域の方が多いようですし、周辺環境は静かでとてもよいと感じました。
入居一時金がないのは有難いです。月額利用料は適切だと思いますし、ショートステイが併設されているのはとても良いです。
2022-09-11 09:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ対策万全のため入金者の表情を見ることはできませんでした。男女比の割合は5対5だそうです。
コロナ対策が万全でした。うがい、手洗い、検温、問診票などきめ細やかでした。挨拶など丁寧で明るい感じでした。
季節ごとに工夫されているように感じられました。
料金は設備などからして妥当だと思います。今高騰している電気代など心配に成りますが。
2022-05-27 21:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
まずは、施設の大きさ、駐車場の広さに驚きました。施設は明るい雰囲気でした。
説明してくださった方は、わかりやすく的確な説明を、とても丁寧にしてくださり、有り難かったです。
提携の医院があり、施設サービスで通院可能だと伺って安心しました。
コロナ前は、いろいろなイベントを企画されて実施されていたようです。
この設備と内容だと、コストパフォーマンスは素晴らしいと思います。
2021-12-10 21:26
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
自宅からはやや遠いと感じましたが、周りが自然豊かで入居者にとっては過ごしやすそうでした。
ご担当者が時間をかけて丁寧に説明してくださいました。またこちら側の質問にもわかりやすくご回答いただきました。
こちらが必要としている医療機関との提携は十分であると感じました。
提供される食事の内容なども聞いてもらい満足でした。その他は今回の訪問ではわかりませんでした。
近隣の施設と比べコストパフォーマンスに優れていると思います。
2020-05-27 17:59
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
清潔感がありました。部屋は一人部屋なのでプライバシーを守られることができそうです。
相談委員の方は気さくにお話しして下さり安心して入所できそうな感じがしました。
病院の受診も家族が都合がつかないときは職員の方が送迎してくださるきき安心しました。
食堂は広々していて明るく楽しく食事ができそうな感じがしました。
有料なのに費用が比較的良心的だったので、家族の生活もさほどくにならないかな?とは思いました。
2020-01-13 14:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
部屋の匂いがあったから通気性を入居者は笑顔はなかった。緊張してるのか話し声もないので話さないのかと思ったカラオケもいいですね。ちょっとした売店などあるといいと思った。
説明はわかりました具体的には細かいことはわからないところもある。入居しないとわからないこともあるのではないか。
外に出る機会があると自然に触れてホッとするのではないかと思った病院の付き添いなどの充実。
部屋や調理室きれいでした。おやつもあり美味しそうだった。食べることは楽しみなので。集まるフロアでみんなでテレビが見れるとよいかな。ホテルのような雰囲気
平均的には安いと思うがやはり高いので検討しないといけない。何をするにもお金が必要になるので不安がある。近くて良い。入居はしたいが金銭面をどうするか考えたい。悩み中です。
2019-09-27 07:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
明るい施設で、入所者様の笑顔と職員さんの挨拶もあり丁寧な対応していただきました。
十分に説明があり、わかりやすい説明と、丁寧な対応していただきました。
看護師さんも日中いらっしゃるとのことで、しっかり対応していただけるとかんじました。
施設内で調理しているところを見させてもらい、温かく個人対応している食事だとおもいました。
十分に対応してもらいながら、金額的には他と比べても低料金だと感じました。
2018-01-09 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
新しい建物でした。各部屋も広々としていて、廊下も広く清潔感がありました。
お忙しいにも関わらず、まずは建物の中を一緒に歩いて丁寧に説明して下さいました。
新しい施設で職員の数がまだ確保されていないので、レクリエーションなど、思うようにまだ出来ていないようだったので、職員さんが増えたら良いな、と思いました。
毎月、何かしら行事をしてくださるそうです。回りが開発中で薬局やクリニックなどこれから利便性が良くなるようです。
部屋の大きさの割には、リーズナブルな施設だと思います。となりの市まで送迎をしてくださるそうです。
2017-06-03 20:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | さわやかリバーサイド長岡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サワヤカリバーサイドナガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.3万円 | |||
施設所在地 | 新潟県長岡市金町2-5-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 12,231.4m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,630.65m² | 開設年月日 | 2016年10月1日 | |
居室面積 | 18.51m² | 建築年月日 | 2016年7月22日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1570203552 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
ブランド | さわやか | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 長岡中央総合病院 |
---|---|
協力内容 | 健康管理のため、疾病療法及び病状急変などにより治療や入院が生じた場合協力病院としての協力 |
歯科医療 機関名 |
さかいデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 施設において快適で安心した生活が送れるように歯科検診などの医師による医療協力 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 新潟県長岡市金町2-5-10 |
---|---|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車21分】 見附駅から2.2km先の新町一を左方向(県道108号線)に進みます。 5.8km先を斜め左方向(県道20号線)に進み、4.7km先を左方向(県道19号線)に進みます。 110m進むと「さわやかリバーサイド長岡」に到着します。 |