施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

3/15更新 プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館

サービス付き高齢者向け住宅

3.49
東京都武蔵村山市残堀1-84 地図を見る
1人
部屋
満室

3月15日更新

0万円
14.8万円
料金プランを見る

口コミ 入居者さんには合わなかったのでよくわからないですが、施設の雰囲気は良かったです。 お忙しい中、冷たいお茶を出してくださいました。美味しかったです。対応も親切丁寧に説明…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るく清潔な個室の介護施設
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 介護施設の明るい共有スペース
  • 介護施設の外観と周辺環境

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館の基本情報

  • 外観
    外観 入口に向かうまでの道には緑がたくさん植えられています。シックな色で統一された建物でとてもオシャレな外観です。駐車場があります。
  • 食堂 窓から入る光でとても明るい空間となっています。ゆっくり食事を楽しめる開放的なお部屋です。たくさんのテーブルがあります。
  • 居室 ナースコールがあるので、緊急時にも安心です。一人でゆっくりするのに適度な広さがあります。ベッドには手すりが付けられています。
  • 外観 「見晴橋」バス停下車後、徒歩約3分の立地です。車の場合、「イオンモールむさし村山」から約3分のところにあります。
  • 外観 周辺には大きな建物がありませんので、日当たりも抜群、快適です。24時間職員が常駐している安心感も感じられる住まいです。
  • 外観 エントランス周りには、植物を植栽し、豊かな生活シーンを彩ります。ご入居者様にとってこの場所が心地よいものとなるよう、スタッフも質の高いサービスを心がけています。
  • 入口 自動扉で、玄関には屋根がついており、雨の時も安心です。緑がたくさんあり、とても優しい印象の外観です。
  • 玄関 バリアフリーを考えられていて段差がないので車椅子の方にも安全です。靴箱がたくさんあります。受付が設置されています。
  • 食堂 良質な食材を使ったおいしい食事を皆で食べることができます。「食べる楽しみ」を持ち続けていただくことができます。
  • エレベーター 十分な広さがあるエレベーターなので、車椅子の方でも安心して利用しやすくなっています。手すりがあり、安全な設計です。
  • 通路 通路の幅が広いので、車椅子の方でも安心な広さがあります。壁に手すりがついており、安全な歩行ができます。
  • 居室 プライバシーをしっかり守れる、全室個室の快適な居室です。オール電化で、全館バリアフリーなので快適です。
  • クローゼット 一人分を収納するのに最適な広さがあり、たっぷり収納ができます。ハンガーが掛けられるのでとても便利です。
  • トイレ1 バリアフリーなので車椅子の方でも安全に利用できます。緊急時にはナースコールができて安心です。壁に手すりが設置されています。
  • 洗面所 白で統一された洗面所で清潔感があります。大きな鏡があり、照明がついていてとても明るくなっています。タオルハンガーが設置されていて便利です。
  • 談話室 ソファーやテーブルがあり、ゆっくり過ごすことができます。窓からの光でとても明るい空間となっています。テレビが設置されています。
  • トイレ2 車椅子の方でもゆっくり使用できる広さがあります。簡易洗面所が設置されています。緊急時にはナースコールができます。
  • 浴室 快適なご入浴をサポートするため、お風呂もしっかりプラバシーが守れるよう個浴タイプをご用意しました。きちんと清掃も行き届いています。
  • 浴室1 入浴介助用品が揃っており、安全に入浴できます。とても明るい照明となっています。スタッフが入浴をサポートしてくれます。
  • 浴室2 浴槽に手すりが設置されているので、安全に入浴できます。シャワーや入浴介助品があります。スタッフが入浴をサポートしてくれます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 緑がたくさんあり、優しい雰囲気である。シックな色味で統一されてオシャレな建物である。駐車スペースがある。
  • たくさんのテーブルがあり、ゆっくり食事ができる。窓から光が差し込み、明るい空間となっている。とても広い。
  • ベッドに手すりがついている。エアコンとナースコールが設置されている。一人で過ごすのに十分な広さがある。
  • 広い敷地にL字型に2階建ての施設が建っている。ダークブラウンとベージュのツートンの外壁で落ち着きがある。
  • 広い敷地の周りはフェンスで囲まれていて、入居者募集の案内が貼られている。駐車場も広く、周りに高い建物がないので開放感がある。
  • 玄関前には車が1台寄せれるスペースがあり、屋根が付いているので雨の日でも濡れずに乗降できる。木も植わっており、花を咲かせている。
  • 屋根がついていて雨の日でも安心である。扉は自動である。植物がたくさん植えられていて優しい雰囲気である。
  • 靴箱がたくさんある。段差がないので、つまづく心配が少なく、車椅子の人も安心して利用しやすい。受付がある。
  • 窓が沢山あり明るい食堂には4人掛けのダイニングテーブルが多数並んでいる。皆さんでコミュニケーションをとりながら食事ができる。
  • 車椅子の人でもゆっくり入れる広さがあるので安心して利用できる。手すりが設置されていて、安全な作りとなっている。
  • 壁にはたくさんの手すりがついている。扉がスライド式なので開け閉めがしやすい。幅が広く、車椅子の人でも安全である。
  • 居室には介護用ベッドが置いてあり、鏡付きの洗面台が設置されている。入口は広く車椅子でもスムーズに入ることができる。
  • ハンガーを掛ける場所がある。収納するのにちょうど良い大きさである。たっぷり収納できるスペースがある。
  • 壁には手すりが付けられている。ナースコールが設置されていて安心である。フラットな床なので安全な作りとなっている。
  • 大きな鏡の上に照明がついており、とても明るい。白で統一されており、清潔感がある。タオルハンガーがある。
  • 大きな窓から入る光でとても明るい。ゆっくり座ることができるソファーとテーブル、椅子が置かれている。テレビも設置されている。
  • 洗面所が設置されている。ナースコールがあり、安心である。広いトイレなので車椅子の人でも利用しやすい。
  • 白を基調として浴室は清潔感があり、とても明るい。湯船は1人用の大きさで、手すりも付いているので安心してゆっくりと入浴できる。
  • 照明がとても明るい空間となっている。入浴介助用の椅子が配置されている。スタッフのサポートのもと安全に入浴できる。
  • 浴槽に手すりが付けられていて、入浴しやすい。入浴介助用品やシャワーが設置されている。フラットな床なので安全である。

「自分らしい生活」を大事にできるサービス付き高齢者向け住宅です。24時間体制でのサポートもあるので、安心して暮らせます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
14.8万円

住所 地図を見る

東京都武蔵村山市残堀1-84

運営法人

株式会社 レイクス21

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

おすすめポイント

  1. 1事業の実施にあたっては、利用者の意志および人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとします。2特定介護等従業者は、指定特定施設入居者生活介護の提供にあたって、特定施設サービス計画に基づき、要介護状態の利用者に対し、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう必要な援助を行います。3特定介護等従事者は、指定介護予防特定施設入居者生活介護の提供にあたって、介護予防特定施設サービス計画に基づき、要支援状態の利用者に対し、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の支援、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要支援状態となった場合でも、自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって要支援者の生活機能の維持又は向上を目指すものとします。4介護は、利用者の心身の状況に応じ、利用者の自立の支援と日常生活の充実に資するよう適切な技術をもって行うものとし、漫然かつ画一的なものとならないよう配慮して行います。5事業の実施にあたっては、地域との結びつきを重視し、関係区市町村、協力医療機関、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター、その他の居宅サービス事業者、介護予防サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるとともに、常に利用者の家族との連携を図り、利用者とその家族との交流等の機会を確保するよう努めるものとします。
  2. 介護が必要になっても、住み続けられる住宅であることを最大の目的にしています。そのため、介護度5の方でも、安心、安全を実感できる介護の実践に取り組んでいます。ラジオ体操や誤嚥防止のための嚥下体操や、レクレーションを日々行っています。また誕生会や七夕祭りなど年間行事を大切にしています。
  3. 職員の知識・技術の向上のため日々の研鑽に努めています。また入居者様がより楽しく生活を送れるよう、ご家族様との連携を大切にし、ご利用者様が安心して生活できるよう、皆でご利用者様を見守っていく取り組みを実施しています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館の口コミや評判を教えてください。

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館の口コミ★

★施設の雰囲気★
プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「武蔵村山市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館では、現地で見学することは可能ですか?

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、プラチナ・シニアホーム武蔵村山弐番館に記載している情報をご覧ください。

武蔵村山市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
武蔵村山市 36.7万円 17.7万円 13.5万円 15.3万円 探す
※本キャンペーンは株式会社クーリエによる提供です。
本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
株式会社クーリエ問い合わせ窓口【info@minnanokaigo.com】までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設