施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】8/5更新 東急ウェリナ旗の台
「ひとりひとりの“生きる”に向き合う」をスローガンとして、東急グループの力を結集した良質なケアを実現

東京都品川区旗の台2-12-1 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上

8月5日更新

90~4,560万円
29.1~59.1万円
料金プランを見る

口コミ ホテルのように配慮が行き届いた空間で、とても居心地がよかったです。入居されている方々も何名かお見掛けしましたが、みなさんお元気そうで、生活を楽しんでいらっしゃる様子が感じら…

全ての口コミを読む
みんなの介護

東急ウェリナ旗の台

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 現代的なデザインの外観
  • 明るく広々とした介護施設のロビー
  • 明るく広々としたレストラン空間
  • 明るく広々とした共有ラウンジ
  • 清潔感ある介護施設の廊下
  • 明るく広々とした居室の内部
  • 明るく居心地の良い共有スペース
  • バリアフリー対応のトイレ設備
  • 清潔な介護施設の浴室
  • 介護施設の清潔なトイレ施設
  • 明るい中庭のある介護施設
  • 広々としたガーデンのある施設

東急ウェリナ旗の台の基本情報

  • 外観
    外観 リゾートホテルのような上質な雰囲気でありながら、どこかほっと落ち着くデザインの外観がこれからの楽しい生活を予感させてくれます。
  • 居室 広々として明るい居室では、快適な日々をお過ごしいただけます。家具も備え付けられており、新生活をすぐに始められます。
  • ダイニング ダイニングです。昼は大きな窓から明るい光が、夜も照明が照らします。椅子とテーブルの間はスペースが確保されており、車椅子での利用も可能です。
  • 白い白い壁にフローリングの寝室 壁紙は白、フローリングの寝室です。ベッドと2人用ソファーなどが余裕を持って設置できる広さです。奥には大きな窓があります。
  • ラウンジ スタイリッシュなラウンジは、入居者同士のコミュニケーションにも最適です。ホテルのラウンジのようなスペースです。
  • エントランス 広々とした明るく開放的なエントランスホール。吹き抜けの天井からは自然光が差し込み採光性もバツグンです。
  • 広々したエントランス 床や天井が白、机や扉がカーキで統一されたエントランスです。広々としていて開放感があります。車椅子での移動も十分可能です。
  • エレベーター前 エレベーターホールです。介助人と車椅子が十分待機できる余裕あるスペースです。壁には操作ボタンが1つあります。
  • 廊下 窓側に手すりが続く長い廊下です。手すりを使って移動ができます。車椅子と歩行者がすれ違うことができる横幅です。
  • 個人用洗面所 洗面所です。正面の壁には大きな鏡が、横の壁にはドライヤーなどを収納するふたつきの小物入れがあります。コンセントも十分あります。
  • 白で統一された個人用浴室 個人用のお風呂です。浴槽とシャワー完備、鏡の下に洗面器やシャンプーなどを置く台があります。シャワーの近くやお風呂の中、壁に手すりがあります。
  • 面会・集会に利用できる和室 和室です。家族や友人との集まりに利用できます。長テーブルに椅子が6つあります。ワイドテレビも設置されています。
  • フローリングのホール 音響設備とテレビのある多目的ホールです。ツートンカラーの木目調の壁は、モダンでお洒落な空間をつくっています。皆でテレビ観賞を楽しめます。
  • バリアフリートイレ 車椅子用のバリアフリー手洗い場と、ふつうの手洗い場、2カ所がある多目的トイレです。手すりも設置されています。
  • 大浴場(ウェリナスパ) 洗い場は壁で仕切られており、プライバシー空間を確保しています。安全のため、浴槽の出入り口は階段状になっています。
  • 大浴場 ウェリナスパは、白色を基調とした、とても清潔感のある大浴場です。手すりを設置しており安心してご入浴いただけます。
  • 介護用浴室 介護用の設備が整ったお風呂です。体の不自由な人が寝たままで入浴できる機械や、椅子型の介護用風呂椅子があります。壁や照明は白です。
  • ベランダから見た外の様子 ベランダから見た風景です。マンションや戸建ての住宅の様子が窺えるようになっています。天気の良い日には、洗濯物を干すことが出来ます。
  • 屋上庭園 都会に居ることを忘れそうな緑あふれる屋上庭園で季節を感じていただけます。天気の良い日にはひなたぼっこもできます。
  • 屋上庭園 屋上にある庭園です。木目の床と芝生にわかれており、目立つ段差はありません。レンガで作られた花壇に花や木が、緑のトンネルもあります。
  • ダイニングの窓の外 ダイニングの窓の外にある、中庭のような場所です。床はフローリングで、庭木や植木鉢などの花壇とテーブルが設置されています。
  • 介護・医療スタッフ スタッフは、上は紺色に水色の襟のシャツブラウス、下はカーキの長ズボンの機能的な制服を着用します。動きやすく効率的に作業ができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加済
  • リゾートホテルを思わせるモダンスタイルの建物である。バルコニーが完備されているので、天気のよい日には周辺の景色を見渡すことができる。
  • 明るく広々とした居室
  • 昼間は窓から光が、夜は多数の照明により明るさが確保されているダイニング。椅子とテーブルの間は車椅子でも移動可能なスペースが。
  • 寝室。白い壁にフローリング。大きな窓がある。大きめのベッドと2人用ソファーが余裕を持って置ける広さ。
  • ホテルのラウンジを思わせるような高級感のある空間である。ティータイムや休憩などでのんびりと優雅にお過ごしいただける。
  • 吹き抜けになっている明るく広いエントランス。左にはフロントがある。待合用のソファがいくつも設置されている。
  • 開放感がある広々としたエントランス。天井や床、ソファーや花瓶は白、扉や机は茶色で統一されている。車椅子での移動も可能。
  • エレベーターホール。エレベーターの前にはスペースに余裕があり、車椅子と介助人が十分待機可能。操作ボタンは壁に1つ。
  • 廊下。窓側には手すりが設置されている。手すりを掴んで移動が可能。廊下は歩行者と車椅子がすれ違える広さ。
  • 個人用の洗面所。正面の壁に大きな鏡が、横の壁には小物を収納するふたつきの収納がある。コンセントもある。
  • 個人用浴室。浴槽とシャワー、鏡の下には小物や洗面器を置く台が設置。浴槽内、浴槽近くの壁、シャワーの近くに手すりが設置。
  • 家族との面会や趣味の集まりに利用可能な和室。椅子6個と長テーブルが設置された部屋。大型テレビもある。
  • 正面奥にテレビと音響設備が設置されたホール。椅子と青いマットを多数設置することが可能。壁には時計が。
  • 車椅子に座ったまま使える手洗い場と、立ったまま使える手洗い場、2つが設置されているバリアフリートイレ。手すりも複数設置。
  • 壁で仕切られたシャワーと手すりつきの洗い場がある。浴槽の出入り口は階段状になっている。浴場から中庭を望むことが出来る。
  • ゆったりとした浴槽を備えた大浴場。手すりがついており、出入りも安全に行える。気泡浴ができる部分もある。
  • 体の不自由な方が介護を受けながら入浴するための浴室。照明や壁は白。介護用の風呂椅子や寝たまま入浴可能な機材も。
  • ベランダから見た外の様子。個人の戸建てやマンション、植木などがあるごくふつうの住宅街、といった風景。
  • 石畳の散歩道の周りに植物が植えられた庭園がある。ベンチが設置されており、日光浴を楽しむことができる。
  • 芝生がある屋上庭園。植木や花はレンガに囲まれた部分に設置。緑のトンネルがある。目立つ段差はないように見える。
  • ダイニングの窓の外の様子。フローリングの床、長テーブル、植木、植木鉢などが設置されている。中庭のような空間。
  • 女性スタッフ4人。制服。上着は水色の襟つき。ボトムスはカーキの長ズボン。介護スタッフと看護師が入居者の生活をサポート。

安全と安心を基盤に、高品質と価値を追求する当施設。心からの感謝を忘れず、一人一人のご入居者様に対応いたします。知識と技能を磨き続け、公平かつ公正な意思決定で地域社会と共に成長いたします。信頼を築く当施設で、新たな生活を始めてみませんか。

入居費用 料金プランを見る

入居時
90~4,560万円
月額
29.1~59.1万円

住所 地図を見る

東京都品川区旗の台2-12-1

運営法人

東急ウェルネス 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

「ひとりひとりの“生きる”に向き合う」をスローガンとして、東急グループの力を結集した良質なケアを実現

おすすめポイント

  1. ・安心・安全を基盤に、大きな信頼を築きます。・感謝を忘れずに、責任をもって行動します。・知識や技能を磨き、品質と価値を追求します。・公平・公正で、透明な意思決定をします。・地域社会との調和を図り、共に発展します。
  2. 東急電鉄を経営母体に生まれたシニア住宅(サービス付き高齢者向け住宅)で、東急大井町線・池上線「旗の台駅」南口より徒歩2分に位置し、お出掛けにもご家族や友人の訪問にも大変便利なお住まいです。館内はお一人定員のプライベートな「居室」と、レストランや大浴場などの「共用部」からなり、日常の生活を支えるサービスをご利用いただきながら、安心と安全に包まれた生活をお送りいただけます。また将来介護が必要となった場合でも、常駐するスタッフによる介護保険を利用した介護サービスを利用いただきながら、そのままお住まいを続けていただくことができる“この先の安心”にも包まれたお住まいです。
  3. お食事は「銀座スエヒロ」の監修による、美味しいメニューを提供しています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜2

    要介護1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】東急ウェリナ旗の台の口コミや評判を教えてください。

東急ウェリナ旗の台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★東急ウェリナ旗の台の口コミ★

★施設の雰囲気★
東急ウェリナ旗の台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

東急ウェリナ旗の台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「品川区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】東急ウェリナ旗の台では、現地で見学することは可能ですか?

東急ウェリナ旗の台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】東急ウェリナ旗の台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

東急ウェリナ旗の台で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、東急ウェリナ旗の台に記載している情報をご覧ください。

品川区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
品川区 1,054.6万円 37.1万円 506.3万円 27.2万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-3857
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、5人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、35人が
この施設を閲覧しました。