8月2日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
時間帯が早めだったのか日曜だからなのか食堂や廊下では入居者の方にお会いしませんでした。施設内はとてもきれいに清掃されていて気持ち良かったです。
所長代理の方が入居説明してくれて、とても親切にわかりやすく説明してくれて大変満足してます。スタッフの方々も明るく笑顔で挨拶してくれ大変気持ち良かったです。
1日のスケジュールに機能訓練体操やレクリエーションが組みこまれていて良いなと感じました。
最寄り駅からすぐの場所にありスーパー、ドラッグストア、病院、郵便局、公共施設もすぐ近くにありとても便利だなと感じました。施設内の清掃がとても行き届いて素晴らしいと感じました。
利用料は安いかなと感じました。この料金設定ならば満足かなと思います。
2024-08-18 22:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は全体的に明るい雰囲気で、個室も思った以上に広く良い印象を受けました。部屋が空き次第入居したいと考えています。介護度は、比較的軽度で自立されている方が多く感じました。
応対も丁寧で、こちらが用意した質問に詳しく説明していただきました。初めてのことなのでわからないことだらけですが、疑問や質問があればいつでも応対してくださりそうで安心しました。
入居予定の母は高齢ながら自立しているので、生活の自由度が高いことで楽しく暮らせそうだと感じました。24時間の見守り体制もしっかりしてそうなので、お任せできると思います。
足が弱い母でも歩いていけそうな距離にスーパーがあるので便利だと思いました。駅からも近いので、親戚や友人も面会しやすいと思います。
利用料は安くも高くもない中間値だと思います。実際に入居が決まらないと具体的な金額はわからないと思いますが、概算でどの程度かかるのかわかったので良かったです。
2023-01-03 13:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
今回はビデオ接続ができなかったため、施設の概要(施設としての入居可能数、入居者数など)説明はあったが、具体的なイメージは判断つかず。
担当の方の説明は非常にわかりやすく丁寧。こちらからの質問にも具体的な事例などを使用し説明いただけた。好感持てました。
電話での説明でしたので、提携病院、スタッフの数についての説明はありました。
父母の自宅から近く、駅からも近いようなので、入所の際は便利な環境だと感じました。
入居金が必要ない部分はありがたい。月のコストについては一般的な範囲で特に不満は感じませんでした。
2022-07-17 22:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
初めてホームというところに訪問させて頂いて、聞くこともいっぱいだったのですが、終始きちんと対応していただき本当に良かったです。時間差で空きが無くなってしまいましたが、その後お葉書も頂き、心配りが嬉しかったです。
食事は分かりませんが、周辺は商店街が並ぶところですし、近くにスーパーもドラッグストアもあります。私の自宅から数分の所なので立地的にはとても良いのですが、サービス付きという施設柄、あまり多くは望めないのかな~とは思いましたが、食後の軽い体操等を見ていると、ただ単に入居し、食事を提供するだけではないのが分かって良かったと思いました。多少でも自身で外に自由に行動できる方、あまり他の方と関わりたくない方には良いのではないでしょうか。
介護用ベットも備え付けですし、見せていただいた部屋もとてもキレイでした。商店街や駅にも近いので、電車で来られるご家族には良いと思います。近場で必要なものが大体揃えられます。立地を考えるとコスパはとても良いと思います。
2022-06-18 14:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居されている皆さん穏やかな表情で、楽しそうにしていたのが印象的でした。
担当してくださった職員の方の説明がとても分かりやすくて良かったです。
提携先の病院についてや往診等の説明もわかりやすくて安心してお任せできそうだと思いました。
自分でできる事は自分でやるように指導してくださったり、簡単な機能訓練もやってくださるとの事でしたので、一日中座りっぱなしということもなさそうだなと思いました。
総合計を見るとやや予算を超えてしまいそうな感じですが、内容は充実しているので前向きな検討をしたいと思いました。
2022-02-28 17:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者さんも職員さんも気軽に声をかけていただき雰囲気的に良かったです。
急遽、孫も連れて行く事になり、飽きさせない様にお絵描きさせて下さったり、トイレも何回か連れて行っていただき、嫌な顔1つしないで対応してくれました。
24時間体制で循環していただけたり、安心さがありました。少しの介助もサービスで付いていて、良かったです。
駅近く、外出も出来、薬局やスーパーも近くにあり、おまけに孫の家に近い事もあって、とても勝手が良いと思った。
金額も全部含めた価格であり、超えてしまう心配がない事が嬉しい。
2021-09-09 12:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
14時から独自のレクリエーション、あり。各種クリニックも多く、付き添いで病院にも連れて行ってくれるとの事。また、クリーニング屋さんにも対応してくれて、入居しても着たい洋服も着れるし、有料だが細やかに対応してくれるのが良いと思う。入居者の人達も元気そうだ。小さいようだが菜園もあるとの事。
対応がソフトで安心できる。また、聞いた事も確認してから答えてくれる。
夜間にはひとりの対応となるようだ。希望は2人くらいいると安心する。
駅から近い立地なのは嬉しい。レクリエーションも14時から行ってるみたいで、入居者同士のコミュニケーションがあって良いと思う。
2021-01-27 15:35
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方がお部屋にいる時間帯だったのとコロナ渦なのでどなたともお会いしませんでした。
お昼の忙しい時間帯でしたがわかり易く説明していただきました。
コロナ渦なので通常時が分からなかったです。食事が外注なのでよくわからないです。
費用については介護度で変わるのでよく検討したいと思いました。
2020-09-24 07:30
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
雰囲気が明るく閉鎖感が無く、過ごしやすいと感じました。入居者の方々は優しく表情が明るく、気さくに挨拶して下さいました。
丁寧に説明していただき、不安がなくなりました。相談しやすく安心しました。
訪問診療や服薬管理も受けられると聞き、介護軽減できると思いました。ナースコールもあり安心しました。
食事やレクへの声がけをしていただけると聞き、交流が図れそうだと感じました。
特養に比べるとやや高いと感じましたが、設備や安全も含まれていると思うと妥当かと思いました。特養待ちなのですが、近いうちに家族と今後について相談し、サ高住も含めて検討したいと思います。
2020-09-16 11:53
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設はしっかりした広さで、個室のお部屋もとてもキレイで窓があり、個室内にトイレもあり、充実していました。
とてもしっかりとした対応で安心できます。スタッフさんと入居者の方がお話している様子も温かみを感じて良かったです。
生活サポート体制がしっかりとしていて、家族としてはとても安心できます。医療サービスも往診してくださるとのこと、それ以外でも近所に病院も多く安心です。
駅から近くアクセスが良いのに、静かな環境で、車通りもすくない道に面しているので、杖歩行の親にとっては安心できる環境です。近所にスーパーや病院などが豊富にあり、とても充実しています。毎日の体操タイムや、レクリエーションも充実していて、楽しく過ごすことができそうです。
月額家賃やサービス料は充実しているのにとても安価です。食事の値段が若干お高めですが、近くにスーパーもありますし、サービスとうまく併用していければコストパフォーマンスはとても良いと思います。
2020-07-06 13:34
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 不明 |
キレイで明るい雰囲気の施設で、入居者の方も穏やかな雰囲気だった。
先に施設内をみながら説明をうけてから、じっくりお話をきけたので分かりやすかった。見学途中ですれ違う職員の方もきちんと挨拶してくれて感じが良かった。
想像以上の介護や医療のサービスが受けれるようで安心週一の買い物サービスも嬉しい。
近くて買い物や通院にも便利な環境。
食事の金額を入れると思ったほど安くなかったが、自由度の高い生活は魅力的だと感じた。
2020-06-27 12:16
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
エレベーターで入居者の方々同士おしゃべりされているところに乗り合わせました。一軒家で一人暮らしをしていては、一日誰とも話さない日も考えられるのでこれは良い変化になると思いました。現在の入居者で自立状態の方はいらっしゃらないとのことです。
初回の見学の際は、わかりやすく丁寧に説明していただきました。
今の時点で介護、医療サービスを必要としていないため、説明いただいた限りでは満足です。
駅から近く医療機関も徒歩圏内に複数ありスーパーもすぐそばにあるので生活にはとても便利そうです。
サイト内の料金プランの表に食費の記載があるのに、表の下の注意書きには、食費は別途契約と記載がありサイトを見ただけでは実際の料金がわかりづらかったです。ベッドとベッドのマットレスは居室に付属していますが他の寝具とリネン類、不燃カーテンのセットも入居時には揃えておく必要があります。クローゼットは居室に造り付けになっています。
2020-02-24 12:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 後見人 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は皆さん楽しそうにしていらしたので、良い雰囲気でした。ある程度自由に過ごせそうなところもいいなと思いました。
急な日程でしたが、対応いただけて良かったです。説明も分かりやすくて、お部屋も数か所見せていただけたのでありがたかったです。
介護サービスや医療体制に関しては、特に問題はなさそうでした。
数人の入居者さんが集まって何か創作していたりと、充実していそうでした。スーパーも近いので、元気なうちは買い物に行けそうで良さそうでした。
月々の費用は理想より高いですが、納得できます。ただ、総合保険の加入が必須であることと、カーテンを入居時に用意しなくてはならないことが少々気になります。
2019-12-17 18:11
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方を見かけなかったので、様子はわからなかった。
相談員のかたは、懇切丁寧に説明してくださり、わかりやすく親切だった。
他を知らないので、こんなものかな…という感想介護認定の方のほうが主体の施設という印象。
2019-10-29 20:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
案内してくださった方が非常に優しく明るい方ですれ違った入居者の方々も穏やかで明るく挨拶してくださった。色々な介護度の方への対応経験があるようで将来も安心できると思った。
施設の中の案内パンフレットを見ながらの説明はわかり易かった。気になる利用料や生活支援、機能訓練、健康相談、住民票に関して丁寧に説明してもらった。
365日24時間見守りをして下さり、特定施設入所者生活介護のため負担限度額超過の心配がないということ、また看護師さんが常駐という事も安心感がある。
食事の要不要の臨機応変対応は助かると思う。毎日の楽しそうなレクリエーションも大勢の入居者の交流や能力維持のためにありがたい。場所も東武伊勢崎線の駅のすぐ近くでアクセスも良く、ドラッグストアや郵便局も近く便利。
我が家にとっては安い金額ではないが介護サービス、生活支援の内容、都内に比べたらゆったりとしたきれいな施設、各階にあるお風呂、便利なロケーションからみてコスパは良いと思われる。
2019-02-22 22:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン大袋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ガッケンココファンオオブクロ | |||
料金・費用 | 入居金 13.8~20万円 月額 18.2~29万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県越谷市袋山1400-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 704.46m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,843.41m² | 開設年月日 | 2012年1月1日 | |
居室面積 | 18.08〜32.08m² | 建築年月日 | 2011年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170803124 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | ウォシュレット付トイレ・洗面台・エアコン・照明・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 悠翔会 在宅クリニック越谷 |
---|---|
協力内容 | 内科24時間医療連携。精神科連携。距離2.5キロメートル。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください