投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お昼ご飯の少し前の時間帯に伺いました。食堂に集まりつつある入居者さんたちの様子を拝見しながら、説明してくださる面談室に案内されました。早く着席された方々は楽しそうに談笑されていました。落ち着いた雰囲気を感じました。
玄関でお迎えくださったスタッフさんは、スリッパへの履き替えをご案内されましたが、母の介護靴を見て、スリッパの履き替えは不要ですよと声を掛けてくださり、靴裏を雑巾で拭いてくださいました。
医療は、高齢者の往診で評判の良いと聞いたことがある医師が担当されることがわかり、大きな安心感がありました。
市内の端から乗ったタクシーの運転手さんは、名称を伝えただけで詳しい道順を伝えなくてもスムーズでした。認知度も高い施設だとわかり、いざという時も安心だと思いました。
見学の段階では費用対効果の程は不明ですが、一般的な水準だと思われます。
2025-04-13 21:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方の食事時間帯でした。特には問題等かんじませんでした。スタッフさん達には受付けの方と御案内説明の方以外はお会い出来なく、又パンフレットではわかっていましたが、費用が高額な事と今空きがないとのことでした。家族との相談もあります。
入居相談員の方はよく説明いただきました。
入浴が基本2回ですが、増やすこともできるとかあります。月に2回医師とのコンタクトもあるとのことですのでもんだいないと思います。
自宅から近いのでとても良い。時々面会するとしたら負担はないのでいいと思います。
2023-10-22 15:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護4 | 軽度 |
入居者は女性が多いことがよかったです。雰囲気はいいと思います。
入居相談員の方の説明がよかったので、施設のことがよくわかりました。
他施設で有料となること(リネンサービスなど)が施設利用料金の中に含まれていることがよかった。
自宅から近いので、気軽に立ち寄れそうです。屋上の庭園からの眺めがよかったです。
費用は高めではあるが、高いなりのことがあると思いました。介護料金が含まれているというのがいいですね。
2023-08-02 18:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
サービスが充実しているという印象でした。施設も非常にきれいでした。
対応していただいた方には、介護に関する相談にものっていただきました。
心配していた排泄介助にも、心配なく対応していただけることがわかりました。
周辺は静かな環境で暮らしやすいと感じました。毎日のレクリエーションも充実しているようでした。
金額的には高いとは思いますが、受けられるサービスとは釣り合っていると感じました。
2022-10-08 21:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 女性 | 配偶者 | 要介護4 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気で、清潔感があり、大変良かったです。入居者がまだ少ないので、あまりお会いできませんでした。
入館時に手洗いうがいを勧められるが、車椅子の人には、洗面台に手も口も届かない。ガーグルベースも用意していなかったので、うがい液を口から垂らして、上着が濡れた。外来者用に対応して欲しい。スタッフの方は、丁寧な対応に、大変満足しました。
1:1.5人と手厚い介助が期待できるようです。週3回のお風呂や洗濯など、大変満足できる内容です。
食事は、その場で調理してくれるので、各人に対応してくれるようです。リクリエーションは、回数も内容も充実しています。
入居一時金が高いものの、月々が安いので、十分に満足できるものです。
2017-05-05 14:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 アズハイム市川アネックス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アズハイムイチカワアネックス | |||
料金・費用 | 入居金 60~1,110万円 月額 21~39.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市須和田2-17-4 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,463.65m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,196.37m² | 開設年月日 | 2018年12月1日 | |
居室面積 | 18〜19.3m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1290800471 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベット、ウォシュレットトイレ、空調設備、空気清浄機、洗面設備、収納、緊急通報装置、スプリンクラー、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 屋上庭園、浴室、特別浴室、アロマ設備、健康管理室、トイレ、多目的ホール・食堂、ラウンジ・エレベーター、応接室、洗濯室、玄関ホール | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アズパートナーズ | |||
ブランド | アズハイム | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-2 お茶ノ水杏雲ビル 11階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団八心会 上田医院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市中国分2-11-6 |
診療科目 | 内科、循環器科、呼吸器科、アレルギー科 |
協力内容 | 日常の訪問診療及び緊急時の医療対応、健康相談、看護指導、医療機関に入院を要する場合の紹介など(費用は入居者の実費負担) |
医療機関名 | 医療法人社団 黎明会 葛飾南クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都葛飾区西新小岩1-3-11フォーラム新小岩3階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 日常の訪問診療及び緊急時の医療対応、健康相談、看護指導、医療機関に入院を要する場合の紹介など(費用は入居者の実費負担) |
医療機関名 | 医療法人社団一条会 一条会病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市北国分4-26-1 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、循環器科 |
協力内容 | 高度医療を必要とする場合の入院、治療、緊急時の対応(費用は入居者の実費負担) |
医療機関名 | 千葉県歯科医師会 浮谷歯科医院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市八幡1-16-23 |
診療科目 | 一般歯科診療、歯科検診 |
協力内容 | 訪問歯科診療(費用は入居者の実費負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市川市須和田2-17-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 市川真間駅北口から94m先を右方向に進みます。 150m先を突き抜け、410m先を右方向に進みます。 22m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 140m進むと「アズハイム市川アネックス」に到着します。 【車6分】 市川真間駅北口から99m先を斜め右方向に進みます。 160m先を斜め右方向に進み、320m先を左方向に進みます。 390m先を斜め左手前方向(県道264号線)に進み、370m進むと「アズハイム市川アネックス」に到着します。 |