口コミ ファシリティとしては落ち着いた雰囲気で、入居者の尊厳が保たれていたと感じました。私の母は1人で静かな生活を望んでいるので、賑やかすぎず、でも緑のある環境や雰囲気があり、母も…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お元気な方から介護を必要とされている方まで幅広く受け入れることのできる体制を確立。どなたさまにも楽しく笑顔でお過ごしいただけるよう、ご入居者様と気持ちを通わすことのできる関係作りに力を注いでおります。
千葉県市川市須和田2-17-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | その他親族 | 要介護5 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりの心に響くケアを重視しています。
スタッフ一同、チームワークを大切にしながら、ご入居者様が日々心身共に癒されるよう努めています。
特に、私たちの屋上庭園は、お身体の状態にかかわらず、いつでも屋外の空気と緑をお楽しみいただける場所です。
また、地域の方々との絆も深く、さまざまなイベントを通じて交流を深めています。
この地域の一員として、ご家族様も交えた楽しい思い出を一緒に作っていくことを、心から楽しみにしています。
どうぞ、ご安心して、私たちと共に素敵な毎日をお過ごしください。
協力医療機関の医師による往診による健康チェックがあるので通院の必要もございません。いつでも連絡可能な体制のため緊急時の対応も安心です。訪問歯科もご希望に応じてご利用いただけます。
「アズハイム市川」では介護度が高い方や車いすをご利用の方も気軽に外気浴やお散歩を楽しんでいただけるよう、屋上に庭園をご用意しております。ハーブの香りが気持ちを穏やかにしてくれる「香りの庭」、季節毎に表情を変える「四季の小道」、実際に収穫体験をしていただける「実りの庭」、親しい方とのリラックスタイムを演出する「寛ぎの庭」。その日の気分によってお好きなところでお過ごしください。
「アズハイム市川」では介護スタッフや看護師、生活相談員に栄養士と多くのプロフェッショナルが協力し合ってご入居者様を支えております。当ホームで働くスタッフは年間を通して数々の研修や勉強会に参加し、経験・知識共に豊富なだけでなく、ご入居者様の精神的なサポートにも心を配るやさしさも兼ね備えている自慢のスタッフです。日中だけでなく夜間も安心してお過ごしいただけるよう体制を整えております。
「アズハイム市川」では絵手紙やカルタ、カラオケといった昔からなじみのある遊びから、絵画や書道、俳句などご入居者様の特技を披露していただけるアクティビティまであり、お好みに応じて参加していただけます。餅つきや納涼祭などのホームのイベントには地域の方がたも協力してくださっております。沢山の方々がホームに関わってくださることで、楽しい時間がより一層充実したものになります。
玄関は入居者に配慮して、できるだけ段差をなくしております。近くには受付もございますので、何か御用があれば声をおかけください。
共有スペースでは他の入居者とコミュニケーションを取ることができます。椅子が複数設置されているので、複数の方とおしゃべりを楽しむことが可能です。
南側は自然のあたたかな日差しを感じられます。自然豊かな北側は鳥のさえずりが聞えてきます。
廊下は直線に長く、壁に手すりが設置され、床に段差はありません。杖などを使用している方が通りやすいように、廊下の幅が広めになっています。
ホームのエントランスは、入館して左手側に事務所がございます。
お食事やレクリエーションの際などに皆様が集まるダイニングです。
目に優しい色で記載された、オリジナリティのある看板となっています。
各居室に設置されている洗面台は、蛇口がレバー式なので水を出す・止めるの操作がしやすいです。
玄関部分は段差が極力なくドアも自動であるため、杖を使用している方でもスムーズに通行できます。館内もバリアフリー化されておりますので、入居者の負担を下げることができます。
受付も設置されている玄関です。なにかあれば、お気軽にお尋ねください。
当施設の案内図です。ご来訪の際や、部屋の場所がわからなくなった際にお使いください。
中庭にはテーブルと椅子が設置されており、自然豊かな景色を眺めることができます。
手すりが設置されているので、便座に座る・立つ動作を安全に行うことができます。スペースも広く取られているので、スムーズに移動できます。
入居を考える方に快適な個室が確保された清潔で機能的な居住空間を提供しています。
個々のプライバシーが保たれた居室は、快適な生活空間を提供しています。
各居室は清潔で整理されており、プライベートが保たれた快適な空間です。
広々とした個室はプライバシーを確保し、快適な生活空間を提供しています。
万葉集などに登場する「手児奈」を祀っています。歴史ある土地です。
弥生時代後期の須和田遺跡を整備してできた公園です。
創建は行基菩薩とも弘法大師とも伝わるお寺も近くにあります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 17m² |
利用権方式 | 60 万円 | 39.5 万円 | |||||||
- | 60.0 | 19.5 | 9.0 | 8.3 | 2.8 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 17m² |
利用権方式 | 840 万円 | 25.5 万円 | |||||||
840.0 | - | 5.5 | 9.0 | 8.3 | 2.8 | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 17m² |
利用権方式 | 1,110 万円 | 21 万円 | |||||||
1,110.0 | - | 1.0 | 9.0 | 8.3 | 2.8 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用のその他は敷金となります。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
体験入居 |
あり
入居予定の居室に7泊8日を限度に体験して入居いただくことができます。その際にかかる費用は、体験入居料金11,000(1泊2日)(税込)となります。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ代は実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上1,650円/1回 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上1,650円/1回 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 30分1,650円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | 個別的な希望による週2回以上は550円/回 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | クリーニング業者利用は実費負担 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 個別的な希望による週2回以上は1,650円/30分円 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1,650円/30分 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 1,650円/30分 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回、外部の医療機関により実施費用は実費負担 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | 薬剤費は実費負担 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1,650円/30分 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アズハイム市川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アズハイムイチカワ | |||
料金・費用 | 入居金 60~1,110万円 月額 21~39.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市須和田2-17-6 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,534.46m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,025.87m² | 開設年月日 | 2018年12月1日 | |
居室面積 | 17〜18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1270805292 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベット、ウォシュレットトイレ、空調設備、空気清浄機、洗面設備、収納、緊急通報装置、スプリンクラー、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 屋上庭園、浴室、特別浴槽、足場、アロマ設備、健康管理室、トイレ、多目的ホール・食堂、ラウンジ・エレベーター、応接室、洗濯室、玄関ホール | |||
バリアフリー | 居室だけでなく全ての共用部分において高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 アズパートナーズ | |||
ブランド | アズハイム | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-2 お茶ノ水杏雲ビル 11階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団八心会 上田医院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市中国分2-11-6 |
診療科目 | 内科、循環器科、呼吸器科、アレルギー科 |
協力内容 | 往診、健康指導、治療、入院相談 |
医療機関名 | 医療法人社団東京東双泉会クリニックえどがわ |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区瑞江4-45-9-102 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、精神科、皮膚科 |
医療機関名 | 千葉県歯科医師会 浮谷歯科医院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市八幡1-16-23 |
診療科目 | 歯科 |
医療機関名 | 医療法人社団一条会 一条会病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市北国分4-26-1 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、循環器科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団郁栄会 西葛西歯科室 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療、口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/15更新
【施設の評判】アズハイム市川の口コミや評判を教えてください。
アズハイム市川を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★アズハイム市川の口コミ★
★施設の雰囲気★
アズハイム市川のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
アズハイム市川の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「市川市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】アズハイム市川では、現地で見学することは可能ですか?
アズハイム市川のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】アズハイム市川の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、アズハイム市川に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
市川市 | 185.3万円 | 19.8万円 | 26.7万円 | 17.4万円 | 探す |