投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
コロナ感染症対策上、施設内は見学できませんでしたが、エントランス越しに見る館内は、落ち着いた雰囲気のインテリアで設えられていました。物品を持っていらしたご家族や、事務所のガラス越しに面会しているご家族など、とても幸せそうで羨ましかったです。
介護付き有料老人ホームについて、わかりやすく丁寧な言葉使いで説明して下さいました。見学が出来なかった分、室内の写真などを見せて下さいました。
いずれ必要となるであろう看取り対応が可能であることが、施設を決めるための重要ポイントですが、ここの落ち着いた環境でその対応を受けることが出来るとは、有難い事です。
周辺には運動公園や園芸公園などがあり、緑豊かな環境でした。
介護付き有料老人ホームとしては適切な料金体制だと感じます。見学が出来なかったので詳しくは分かりませんでしたが、ロビーの設えや職員の方の対応を考えると、お値段以上の価値があるのではと、感じました。
2021-06-27 18:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ感染予防の為、施設内の見学は当方から差し控えさせて頂きました。
コロナ感染の恐れがある中、親切で丁寧な対応をしていただきました、施設での生活状況等の説明がわかりやすかったです。
施設内に病院が併設してあって、きめ細やかな対応ができるようでとても配慮されている。
毎日レクリエーションを行うところや、定期的に催し物があるそうで入所者を退屈させないように気配りされているようです。
入所一時金が近隣の相場より高い感がありましたが、サービス内容を聞いて納得しました。
2021-05-19 09:27
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
施設全体が綺麗で清潔感がありました。部屋も4種類あり、一番狭い部屋でも十分な広さで、広い部屋だと施設という感じではない位。スタッフの方々の対応も皆さん笑顔でハキハキしていて気持ちが良かったです。入居者の方は70代後半?100歳超え。1階がグループホーム、2階・3階が介護付有料老人ホームになっていました。今まで見た中では最高でしたが、ネックは立地。これは改善できるものではないのですが…、街から少し離れており、坂の上にあるので、高齢者にはバス停まで行くのがキツいかもしれません。(介護度が高くなるとそういう事も関係なくなるでしょうけど)
説明も施設内の見学も大変丁寧に時間をかけて下さいました。笑顔でハキハキしたお話の仕方で大変気持ちが良かったです。施設スタッフの皆さんも笑顔で対応してくださいました。
隣に提携の医療機関があるので安心感があります。看護師の方は夜はいらっしゃらないけども、常時待機はしてくださっているため、何かあった際は介護職員から看護師に連絡が行くとのことで、こちらも安心感があります。
設備やレクリエーション、行事などは満足できるように思います(実際体験をしたわけではないので断定はできませんが)周辺環境は緑もあり、とても静かに暮らせるとは思いますが、現在、母の状態がまだ自立に近い状態であるため、外出するには不便だと感じました。
月額利用料については相場だと思いますが、入居一時金が高めだと感じます。特に広い部屋タイプは、入居一時金が標準の部屋の約倍の金額な点。
2020-01-15 15:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふくよかケアプラザ大平寺の森 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクヨカケアプラザタイヘイジノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 210~480万円 月額 16.3~17.6万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市南区大平寺2-13-30 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,935.7m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,604.56m² | 開設年月日 | 2006年5月1日 | |
居室面積 | 18.11〜29.76m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4071102190 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
ベッド、クローゼット、収納、トイレ、エアコン 【3階居室のみ】 床暖房、ユニットシャワー、IHクッキングヒーター、ミニキッチン、ミニ冷蔵庫 |
|||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺・空調・ハロゲン等設置あり | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー(カラオケ室等の防音施工のみ出入口に段差あり) | |||
運営法人 | 株式会社 長芙会 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区大名1-15-20 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人髙橋医院大平寺の森クリニック |
---|---|
協力内容 | 年2回の健康診断(入居者自己負担)。診療・往診等及び入院等が必要になった場合の紹介・斡旋・転院 |
歯科医療 機関名 |
アップルハート(訪問歯科)、やまぐちこうたろう歯科(訪問歯科) |
---|---|
備考 | 訪問診療・治療を要する場合の受け入れ |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください