投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
入口を入るとカラオケの歌が聞こえ数名の方が口ずさんで楽しそうでした。建物の作りが天井が高く廊下も広く頑丈にできています。食堂では数名の方がいましたが、車椅子でご自身では動けない介護度の高い方が静かに過ごされていました。
質問に対して分かりやすく説明をしていただきました。正直に今は空きなく入所待ちの方がいるのでとお話をして介護度5であればと…色々と他のアドバイスも頂きました。
とても緩やかに時間が流れている感じでスタッフの方も挨拶をしてくださいました。
立地が山裾にあり静かで空気もよく山の好きな方は気に入ってもらえると思いますが、車がないとバス停はありましたが不便かもしれません。森林浴ができそうな環境です。
平均値以上か高いほうだと思いました。希望をしていましたが空きがないのと費用が高いので厳しいところです。
2024-04-25 21:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム 芝津の郷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム シバツノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.9万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県北九州市小倉南区貫1866-2 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,536.9m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 2,651.6m² | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
| 居室面積 | 16.57m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4070504537 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・収納・緊急通報装置・テレビ(部屋による) | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ※浴槽の湯は天然温泉(微弱炭酸泉)を利用 | |||
| 共用施設設備 | 浴室、食堂、一般浴室(特殊浴あり)、食堂(機能訓練室兼用)、談話スペース、ウッドデッキ・応接コーナー・駐車場 | |||
| バリアフリー | 館内バリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 芝津会 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉南区貫1866-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | あさひ松本病院 |
|---|---|
| 診療科目 | 内科, 消化器内科, 循環器内科, 肝臓内科 |
| 協力内容 | ・健康相談 ・健康診断 ・診療 ・通院治療 ・情報提供書作成等 |
| 医療機関名 | 北九州総合病院 |
|---|---|
| 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区 東城野町1-1 |
| 診療科目 | 内科、循環器科、呼吸器科、小児科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、産婦人科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
| 歯科医療 機関名 |
みやぎ歯科・木本歯科クリニック・医療法人 秀和会 小倉南歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | ・虫歯治療 ・入歯新制 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください