8月23日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
102 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
緑が多い温泉施設の中で、環境は申し分なく、距離的にも近いし面会にも行きやすい場所でした。
施設長の方が、お休みの日にもかかわらず、とても丁寧に熱心に説明、案内してくださいました。どんな質問にも丁寧に答えていただきました。
具合が悪くなった時の対応、見守りの必要性が高い時、場合によっては部屋や階などを変更するなど、臨機応変に対応していただけるようで安心感があります。
食堂やメニュー、温泉水のお風呂など、非常に満足度が高いです。とても自由度が高いと思います。
環境、食事、アクセスの満足度は高いです。海が見える、温泉のお風呂が良いとのことでした。
2025-05-29 16:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
正面入り口に広いロビーがあり、入居者の方は数人いらっしゃいましたが、介護度が高い方なので静かに過ごされていました。海が見える部屋からの景観はとても良いです。温泉がある元宿泊施設だったので、広い浴場や食事がお寿司や刺身が週一にあるのでポイントが高いです。ただ、元宿泊施設で築年数がかなり経っているので古さがありますが、清潔感はあります。
施設長さんが直接対応してくださり、丁寧に分かりやすく不明な点も説明してくださり、ありがたく感じました。数ヶ月前に近くで近隣の山火事があったので、避難した経緯を教えてくださいました。施設訓練がほとんど実施できない点が、防犯や避難訓練に関して課題があると感じました。
施設スタッフの方も明るく挨拶してくださいました。施設長さんもスムーズに親切丁寧に教えてくださり、ありがたく感じました。スーパーの臨時出張所が出店したり、近くのドッグランまで散歩をしたりと、入居者の楽しみがあるレクリエーションが充実している点が評価できます。
自宅から近いのでアクセスのしやすさも理想的な立地条件でした。建物は築年数が高く古さは感じますが、海に近い場所なので部屋からの景観は良く、周りは緑も多い公園があり静かで環境は大変良好です。食事も他の施設とは違い、シェフが作るお寿司や刺身があることが特徴的です。24時間看護体制も整っています。認知症に対応しているので安心感があります。
充実した介護体制なので、月額費用はそれなりの金額です。病院への送迎や部屋の窓の開閉など、施設によってポイントがついて介護料金がかさむようですが、こちらの施設は共益費として含まれているので良いと思います。
2025-05-17 12:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 軽度 |
感染対策にて入所者さんや、食堂や談話室は見学していません。男女比や平均介護度を聞くの忘れました。電動ベッド常設ではないので、介護度は低い人が多いのでしょうか?
相談員さんやスタッフさん皆さん丁寧に対応して頂きました。コロナやインフルエンザがなければもう少し各フロワーや食堂、浴室、も見学したかったです。
他の施設より月額はやや高めですが介護度も高く手がかかるので仕方ないかと思いますが、更におむつ代や福祉用具レンタルなど他にも費用がかかりやや不安。
2023-12-14 19:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ロビーでお話を伺いました。担当の方にとても親切に対応して頂き、安心して入居させれそうな感じをうけました。
たいへん良く対応してもらいました。不安に思っていることも聞いてくださり、アドバイスもしていただき、訪問して良かったです。
生活全般について対応してると聞きました。内容もとても充実してるように思いました。
レクリエーションはこれから検討されるように言ってました。コロナの影響があったので仕方ないですね。
2023-09-11 16:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 要支援1 | 無し |
お世話になりました。スタッフのみなさま、笑顔で接して下さり、お話の仕方も明るく安心して入居できると確信しました。優しく暖かな雰囲気は、本当にホッとできると思います。
こちらの希望もきちんと聞いてくださり、安心して母をお任せできると思いました。
今の所、元気にしておりますが、何分にも高齢者である以上この点についての充実は、有り難いです。
閑静な場所にあり穏やかに暮らして行けると感じました。近隣に商業施設もあるので充実感を感じました。
年金生活ですので係る費用は、少しでもお安いのが助かります。
2023-09-02 21:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者に合わせたサービスが受けられているようで、安心しました。
見学中、多忙に関わらず、親切な対応をしてくださり、好感が持てました。
入所者の病院搬送等、家族に負担が掛からないよう配慮されているようで、安心しました。
食堂の入所者食器の管理状態は清潔に保たれ、個人個人が分かりやすく管理されていた。
2023-06-07 16:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム ソラストさらさ湯ノ浦 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームサラサユノウラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.7~17.4万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県今治市湯ノ浦22 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 37室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,791.05m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,844.59m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
居室面積 | 19.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3870202672 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり、ナースコール設置 | |||
共用施設設備 | リビング、エントランスホール、コミュ二ティ室、カラオケ・シアタールーム設置 | |||
バリアフリー | エレベーター設置、全館バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 吉野病院 |
---|---|
協力内容 | 入居されている利用者の受診及び往診 |
歯科医療 機関名 |
日吉歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居されている利用者の受診及び往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください