投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設の内装等、雰囲気も明るく、見かける入居者の方も顔色が良かったため、空きがあれば考慮させていただきたいと思います。
施設の方もすぐにこちらに気づいてくださり、丁寧な説明を受けました。分からないことや質問にも丁寧な対応をいただきました。
今のところ、大きな病気等がないため、今後周りの意見等を参考にしながら考えたいと思います。
車両での移動販売があるため、安心しています。
コストはもう少し毎月の費用が安ければ、大変助かります。ただ、場所や雰囲気等が良く、候補に入れさせていただきます。
2025-02-23 15:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
利用者の方が、ホールで楽しそうに談笑したりカラオケの音楽も流れていたり明るい雰囲気がとても良かったです。お食事も、温かい状態である提供されるそうで献立も拝見しましたが、バラエティに富んでいました。
ハキハキとしたご対応で、頼もしいと、感じました。共通の話題や地区の話題などお話も弾み、安心しました。
利用者さんの状況にあわさて、利用者さん同士で談笑していたり、お話を聞いて差し上げたり、それぞれに合わせた対応をしておられました。
厨房を備えておられ、温かい食事を三食提供できるようでメニューも豊富でした。
妥当な金額だと思いました。
2025-02-02 08:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者さんは皆明るいお顔をしていました。医療も安心出来そうでした。
親切で分かりやすい説明でした。笑顔で挨拶をして下さり明るい雰囲気でした。
医療面は安心できそうです。緊急時の対応も心配なく、家族としてはありがたく思いました。
駅から近く利便性が良さそうです。スーパーが近いのもポイントが高いです。
初めての事なのでよく分かりませんが、高額ではないと思います、
2024-11-08 15:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
家から施設までが近いのでもし入居するなら面会などでも来やすいな、と思い見学をさせて頂きました。入居者の方はソファーに座られてる方、歩行訓練をお一人でされてる方が居られました。が殆どの方はお部屋にいらっしゃった様で全体的に静かな感じでした。通路も広く、車椅子や歩行器などでも通行しやすそうでお部屋も十分な広さで清潔感もあって良い感じでした。
介護付き老人ホームという事で食事の配膳やお風呂の介助なども頼めばしてもらえるのはもちろん、提携の病院へ紹介状にて転医すれば月2回は訪問診察もしているらしいのでそれは安心だな、と思いました。歩行のリハビリなども頼む事も出来るようでその点も良いな、と思いました。
レクリエーションなどもある様で入居者さん達ともコミュニケーションが取れたり楽しく過ごせそうだと思いました。食堂の見学は今回出来ませんでしたが、資料によるとコチラは施設内で調理されてるとの事なので、作り立てで温かい食事ができるのはとても良いなと思いました。
入居一時金はかからないのは嬉しい点ですが、介護が手厚い分やはり毎月の費用がかかるのは、しょうがない事だと思いました。年金だけの収入になるので、こちらの施設の月額+介護費は少し厳しそうだな、と思いました。
2024-09-15 16:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の方はとても丁寧に説明してくださいました。入居者の方達も談話室でみなさん楽しそうに過ごされていました。ほとんどが女性の方とのことで、父の入居を考えるともう少し男性の入居者がいらっしゃるといいなと思いました。
担当の方はとても丁寧に説明してくださいました。
入居者に合わせた食事はとても助かります。ただ、決められた時間に食事ができるかどうかが心配です。家ではかなり時間がかかるので…。
入居一時金がいらないのは助かります。月額利用料もネットで見た金額より高かったですが、妥当な金額だと思います。
2024-07-29 20:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方とは、昼食後に元気に3人ほどで、お話される姿を拝見しましたが、それ以外には、お目にかかることはありませんでした。
設備や介護サービス等について、丁寧に説明していただきました。こちらからの質問にも的確に回答してもらいました。
クリニック併設と謳っているが、クリニックと提携というほうが正確だと思いました。平時における介護・医療サービスとしては十分だと思いました。
駅らか近いところはありがたい。食事も、施設内で調理しているというところは良いと思います。
一時金がないのはありがたい。基本的な費用でまかなえる範囲が広く、追加は最小限に済みそうでありがたい。
2023-08-25 15:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とお会いすることがなく、様子はよくわかりませんでした。施設は広々としていて落ち着きがあり、過ごし易そうでした。
いろいろと親身になってくださり、不安の中1人で見学にきたので、大変心強かったです。他のスタッフの方も感じがよかったです。
いろんなサービスを気持ちよく行っていることに好感が持てました。
食事の対応はいろいろとあるようで安心しました。レクの回数がもう少し増えるといいなぁと思いました。
お話を聞いただけですが、いろいろな工夫の仕方やアレンジを教えてくださりました。コストがかかる場合やそうでない場合、教えてくださり助かりました。
2023-08-24 18:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
1人お見かけしましたが自分好みの生活をされてる様子でゆったりした雰囲気でした。
急なお願いでの見学となりましたが、親身になって考えて下さり安心感がもてました。
スタッフが平日は多い事も良い方に作用するでしょうし、医療体制もいう事なしです。
環境や設備も良いです。廊下の広さもゆとりがあるので開放感があります。
経済的に費用を抑えたいですが、現実は中々です。それでも細かい加算は加えないというお話を有り難く感じました。
2023-06-27 14:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々をお見かけしなかったので、皆様のご様子は分かりませんでした。
こちらの質問に、丁寧にお答えしてくださいました。スタッフの方々は笑顔で挨拶していただきました。
医療のこと、生活サポートのことを、しっかりと教えていただきました。
移動スーパーが来てくれるとのことで、そちらで入居者の方々がお買い物ができるとのことでした。
入居費用、介護保険料の他にかかる費用のお話なども、しっかり説明していただきました。
2023-03-29 21:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
コロナ禍の中なので入居者との接触はほぼなかったのであまり分かりませんでした。少しだけ部屋を見ることが出来ました。個室も十分な広さがあり、プライベートも確保されています。
今回対応された方は非常にわかりやすく説明していただきました。尋ねようと思っていたこともほとんど説明して頂き、こちらから尋ねる事はわずかでした。
看護師が常駐しているということで医療サービス等もしっかり対応していただけそうなのでいいと思います。
レクリエーションとかはコロナ禍なのでたぶん満足いくようなことはないと思いますが、これはどこの施設に行って同じことなので仕方ないかと思います。身の回り品やおやつ等の購入は業者が来て、ほしいモノをメモして職員が購入するようなので安心です。家からは近い(クルマで約10分)のでアクセスもいいですね。
サポートしていただく医療施設があるので持病等のケアも大丈夫みたいです。
2023-02-01 19:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
廊下が広く開放的な雰囲気でした。入居者の方々は、お部屋にいるのかあまり見かけませんでした。施設内は、静かで落ち着いたかんじでした。
入居者担当の方々が丁寧に説明していただきわかりやすい説明でした。料金のうちわけなどわかりやすかったです。話しやすく相談しやすい感じでした。
連携している医療機関あるそうで心強いなと思いました。受診も家族が行けない時は、値段を払って行っていただけるのは、助かります。
コロナ感染症のためレクリエーションは、出来てないそうです。仕方ないかなと思いました。
入居一時金がなく助かると思いました。月額料金も低コストでよかったです。
2022-10-08 16:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
部屋で過ごされてる方が多い印象を受けました。
話す速度もゆっくりしていて質問に丁寧に答えて頂きました。色んな事を相談しやすかったです。
食事はしていないのでわかりませんが、立地は家からもそう遠くはないしスーパーも近くにあるのでいいです。
他をまだ見学していないので金額がどうかは比較できませんが、介護付きだと妥当なのかなとも思います。
2022-09-28 17:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
48 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 無し |
廊下の幅がとても広くて良かった。部屋の感じも特に申し分ない。カーテンは備え付けではない。
食事が部屋で取れるのには、ひかれた。主人は若いので部屋食は、ありがたい。
2021-08-05 19:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
一時金が不要で基本費用内でのサービスも通院同行が含まれるなど非常にコストメリットが高いことは何よりうれしい。
人間味あふれる話が伺えて、なにより利用する人の境遇など献身的な姿勢に感銘した。
サポートのついか費用が最小限におさえられそうでコスト面は安心できた医療利用範囲が今は少ないため介護度合いが重くならない限りは問題なさそう。
食事が施設内で作り提供されており、レクリエーションも活発そうでよかったアクセスも空港から近いため、関東からは便がよいが西予市家族は遠いので検討したい。
コスト面は一番理想的だったが、愛媛県西予市の家族が容易に通えない距離なのが難点。
2019-10-28 23:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム ワイズみつはま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームワイズミツハマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市神田町8-17 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 955.64m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,814.05m² | 開設年月日 | 2012年1月11日 | |
居室面積 | 18〜18.06m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3870111303 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、ナースコール、ベット、モニターカメラ見守り可、引き戸式ドア(居室内)、化粧洗面台、鏡、緊急呼び出しボタン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納、照明器具、洗面台、天井照明、避難設備、防火カーテン、防災設備、浴室暖房乾燥機 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 多目的ホール。 | |||
バリアフリー | バリアフリー対応。 | |||
運営法人 | 株式会社 ワイズ・ホールディングス | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市神田町8-17 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 千舟町クリニック |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市千舟町 |
診療科目 | 総合 |
協力内容 | 訪問診療 |
歯科医療 機関名 |
原瀬歯科医院 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください