 
					口コミ 皆さん、ちょうど下で体操されてて、雰囲気は良かったと思います。介護度はわかりませんが、お部屋に帰るのに車イスで待ってるところを見かけました。女性陣が多いかなと感じました。 …
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
明るく元気なスタッフと笑顔が素敵なご入居者様が集う住まい。ご入居者様に今まで以上に生き生きとお過ごしいただける設備とサービスがございます。
岡山県倉敷市青江725-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、ご入居者様一人ひとりの価値観や生活リズムを大切にし、その人らしい生活を維持できる支援を心がけております。
ご入居者様が人生の大先輩であることを常に意識し、人間関係を尊重する環境づくりに努めております。
また、お体の不自由さを感じさせない多彩な娯楽設備で、楽しい毎日をお過ごしいただけます。
経験豊富なスタッフが24時間365日、ご入居者様とご家族様の安心できる生活をサポートいたします。
JR「倉敷駅」からわずか徒歩15分の静かな環境にある「ラ・ナシカ くらしき」は、ご家族様やご友人に気兼ねなくお立ち寄りいただける立地です。ご入居者様にとっての馴染みの関係はそのままに、同年代のご入居者様に囲まれて、交友関係もグンと広がるでしょう。
 
					ひとり暮らしが不安という方から夜間の介護サポートが必要という方まで安心のシステムがございます。館内に経験豊富なスタッフが24時間常駐しておりますので、いつでもご入居者様のご要望にお応えすることができます。夜間も欠かさず巡回を行うだけでなく、居室内には緊急コールを設置し、緊急時にはいち早く駆けつけることが可能です。地域の複数の医療機関と連携もございますので、何かあった時にも安心してお任せください。
 
					楽しい毎日を送るためには健康的な体が欠かせません。ご入居者様の身体能力を維持・向上させるだけでなく、介護予防としても機能訓練が重要な役割を果たしています。当施設は設立当初からリハビリに熱心に取り組んでまいりました。機能訓練室でのリハビリ専門スタッフによるリハビリだけでなく、日々のオリジナルリハビリ体操、園芸レクリエーションや音楽療法、カラオケルームの設置など様々な視点からリハビリを行っております。
 
					館内には午前8時半から午後9時半まで看護師がおりますので、体調が悪くなったり怪我をされた場合には素早く対応いたします。夜間もオンコール体制を取っておりますので、夜中でも連絡を取ることができます。また当施設があるエリアは、駅から近いだけでなく、医療機関の多さも市内で群を抜いております。ご入居者様の緊急時には周囲の提携医療機関にてスピーディに処置を行いますのでご本人様だけでなくご家族様も安心です。
 
					当施設は閑静な住宅街に建っています。入居者様には、落ち着いた環境で穏やかに生活をお送りいただけます。
 
					入居者様にくつろいでいただけるように、食堂は明るく開放的に造っています。観葉植物を各所に配置して、華やかさを添えています。
 
					トイレの中は照明で明るく、清潔感があります。呼び出しボタンを完備していますので、急な体調不良など緊急時にご利用いただけます。
 
					廊下は極力物を置かず、通路として広く場所を空けてあります。車椅子をご利用の方同士も、安全にすれ違いを行っていただけます。
 
					居室には備え付けのワードローブがあります。内部は棚で複数に区分されているので、機能的にご利用いただけます。
 
					居室のある廊下は常に照明を明るく照らして、安全にご通行いただける環境となります。防犯対策として、天井にカメラを設置しています。
 
					浴室内には浴室用車椅子やストレッチャーといった、設備を配置しています。入居者様には安全に入浴介助を受けていただけます。
 
					浴室には洗い場を複数設けています。入居者様同士で、賑やかに入浴をしていただけます。安全対策として、手すりを多数設置してあります。
 
					機能訓練室には、さまざまなトレーニング機器を取り揃えています。入居者の健康状態に応じた、最適なメニューを組めるようにしています。
 
					大画面で映画を楽しむことができるシアタールーム。ご家族様ともお楽しみいただけます。
 
					広さは18.00㎡(約11畳)あり、ゆったりとしています。趣味の時間も誰にも邪魔されません。
 
					本格的な音響設備が整ったカラオケルーム。ご家族様と一緒に、賑やかにお楽しみください。
 
					ご入居者様のお体の状態に合わせて専門スタッフがリハビリプランをご用意いたします。
 
					ご入居者様の嗜好に合わせてご用意するお食事は、毎日おいしいと大変好評です。
 
					駅のすぐ横にはデパートや飲食店、商店街や美観地区など観光地が広がります。
 
					郵便局もすぐ近くにございます。
 
					お花見の時期は屋台が並び、大勢の人で賑わいます。
 
					アウトレットモールも駅のすぐ近くにございます。
 
					駅から徒歩数分のところにあるホームセンターです。
 
					リーズナブルなお値段に衣料品や下着を購入いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プランA | 個室 18.3m² 57室 | 利用権方式 | 10 万円 | 18.5 万円 | |||||||
| - | 10.0 | 5.7 | 5.5 | 5.6 | 1.7 | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 | 
| 2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 | 
| 3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												食費は、1ヶ月30日の場合の金額です。1日1,260円(1食、2食、3食でも同額)/特別食(高血圧食は除く)1日1,360円(1食、2食、3食でも同様)/レンタルベット利用料(希望者のみ)2,100円/月、在宅酸素濃縮機持込の場合、通常の水光熱費プラス3,675/月となります。/電話代は別途自己負担となります。
※月額利用料と内訳については、百円単位を切り上げして表記してあります。月額利用料129,330円(賃料57,000円、運営管理費28,350円、食費37,800円、水道光熱費6,180円)です。
																
| 初期償却 | - | 
|---|---|
| 償却年月数 | - | 
| 返還金の 算出 | 原状回復費(経年劣化を除く)及び未払い金を精算し、残金を返還する。 | 
| 料金の支払い方式 | 月払い方式 | 
|---|---|
| 契約解除 | 
					あり					 1.事業者は、入居者様が各号のいずれかに該当した場合には、本契約を解除することが出来ます。 | 
| 保全措置 | 
					なし					 - | 
| クーリングオフ | 
					なし					 - | 
| 体験入居 | 
                あり                 2泊3日 10,000円(食事5食付・税込み) | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                 - | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| おむつ代 | なし | なし | なし | なし | 希望者に対して実施。 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 実施いたしません。 | 
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | 週3日以上実施 | 
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 協力医療機関:必要に応じ適宜実施 協力医療機関以外の場合:1回1時間2,200円+交通費自己負担 | 
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1時間2200円+タクシー代 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | なし | 週1回を標準とします必要に応じて適宜実施 | 
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | 週1回を標準とします必要に応じて適宜実施 | 
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて適宜実施 | 
| 配膳・ 片付け | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて適宜実施 | 
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 治療食の提供について実費負担 | 
| おやつ | なし | なし | なし | あり | 食費に含まれます。 | 
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | 実費負担。 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 週1回指定日のみ 以外は1回1時間2,200円+タクシー代 | 
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1時間2,200円+タクシー代 | 
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 月1回指定日のみ。 | 
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 相談に応じます。 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | あり | 年2回希望者に対して実施。実費負担。 | 
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| 生活・ 栄養指導 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | あり | なし | 必要に応じて適宜実施 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | あり | なし | 協力医療機関:必要に応じ適宜実施 協力医療機関以外の場合:1回1時間2,200円+交通費自己負担 | 
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | 1時間2200円+タクシー代 | 
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | なし | 実施いたしません | 
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて適宜実施 | 
外出付添(協力病院外・官公庁及び定期外出以外):1時間1,000円+タクシー代(実費)
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ラ・ナシカくらしき | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ラ ナシカ クラシキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 18.5万円 | |||
| 施設所在地 | 岡山県倉敷市青江725-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,204.04m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,998.42m² | 開設年月日 | 2006年12月1日 | |
| 居室面積 | 18.3m² | 建築年月日 | 2006年8月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3370204764 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、トイレ、洗面台、収納 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、医務室、シアター室、カラオケ室、機能訓練室、図書・パソコン室、相談室、理美容室、洗濯室、喫煙室、浴室、トイレ、エレベーター | |||
| バリアフリー | 全階対応 | |||
| 運営法人 | 株式会社 シダー | |||
| ブランド | ラ・ナシカ | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 昭和会 倉敷北病院 | 
|---|---|
| 協力内容 | 診療科目: 内科・外科・小児科・整形外科・麻酔科・理学診療科・ペインクリニック 定期診察 緊急時の外来対応及び入院協力 健康相談 健康診断 看護職員への看護指導への協力 | 
| 歯科医療 機関名 | ハッピー歯科クリニック | 
|---|---|
| 備考 | 診療科目:歯科診察治療健康相談のための歯科医師、歯科衛生士の派遣 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 岡山県倉敷市青江725-1 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩16分】 倉敷駅から88m先を右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、78m先を突き抜けます。 70m先を突き抜け、すぐ斜め左方向に進みます。 48m先を斜め左方向に進み、100m先を突き抜けます。 270m先を突き抜け、340m先の北浜を突き抜けます。 200m先を斜め左方向に進み、110m進むと「ラ・ナシカくらしき」に到着します。 【車6分】 倉敷駅から78m先を斜め右方向に進みます。 27m先を斜め左方向に進み、260m先の昭和町を左方向(国道429号線)に進みます。 350m先を斜め右方向(県道24号線)に進み、1km進むと「ラ・ナシカくらしき」に到着します。 | 
2025/10/31更新
【施設の評判】ラ・ナシカくらしきの口コミや評判を教えてください。
ラ・ナシカくらしきを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ラ・ナシカくらしきの口コミ★
★施設の雰囲気★
ラ・ナシカくらしきのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ラ・ナシカくらしきの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「倉敷市(岡山県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ラ・ナシカくらしきでは、現地で見学することは可能ですか?
ラ・ナシカくらしきのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ラ・ナシカくらしきの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ラ・ナシカくらしきに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 倉敷市 | 46.3万円 | 14.4万円 | 11.7万円 | 13.0万円 | 探す | 
