6月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方がカラオケを楽しんでいました。その雰囲気が良かったです。
知りたいことを質問したとき、即座に回答いただき良かったです。
認知症が進むとグループホームでの対応も可能ということで、必要な連携がとれておりよかったです。
国体道路からすぐで駐車場も広く自動車で訪問しやすいです。
妥当な価格設定であると思います。病院への送迎があるのはありがたいです。
2025-02-06 09:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方とは、ほとんど会えなかったですが、展示写真を拝見して楽しさが伝わってきました。施設内も綺麗ですし、入居者の方のお部屋まで見学させてくださって、大変ありがたかったです。
スタッフの方が笑顔で挨拶してくださって、気持ち良かったです。利用内容の説明は分かりやすく、見学させていただき満足でしました。不安に思っていたことも、相談にのってくださり、助かりました。
利用内容の充実さは、とても手厚いと思っております。日中は、看護婦の方がいらっしゃるので、安心です。面会や連れだっての外出もあるのが、良かったです。入浴も寝たきりの方以外は、女性には女性スタッフの対応があるので、安心しました。満床とのことなので、床数が増えたらイイなとは思いました。
比較的街中へのアクセスも良く、日用品の買い出しを持って行くのも困らない場所でした。自宅からも近いので、安心ですし。
利用内容が似かよった他施設より、比較的費用が安く感じました。追加料金も分かりやすく、理解しやすかったです。
2023-04-02 14:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | その他親族 | 不明 | 軽度 |
デイサービスに行かれる時間帯だったのかあまり入居者の方とはお会いできませんでした。
親切、丁寧にご説明いただきました。質問に対する回答も適切で経験、知識を感じる対応でした。
コロナ対策が特にしっかりされている印象でした。医療機関との連携も問題なさそうでした。
生活保護受給者でも入居できるようですが、ギリギリです。ただ、近隣の他の施設と比べても同等の金額でした。
2021-11-02 21:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
お会いした入居者の方は明るく挨拶してくれました。平均年齢85歳以上とのこと。女性が多かったです。
説明して下さった職員さんは明るく柔和な方でした。スタッフの方も皆さんきっちり挨拶して下さって、活気があるように見えました。
医療機関との連携は充実しているようです。看護婦さんも常駐されていました。入居者の希望にそうように考えてくださっている印象でした。
毎日レクリエーションがあって、楽しく過ごせそうです。外食や花見にもたまに連れて行ってくれるようです。お風呂が週2回というのは、介護度の軽い人にとっては少ない気がしました。
自室にトイレがついていてこの費用は安いと思いました。他に細々と実費がかかるみたいですが、許容範囲内だと思えました。
2019-05-26 06:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者さんたちの表情も施設内も明るく、落ち着いたかんじがしました。
とても親身に話を聞いてくださり、わかりやすく案内してくださいました。
スタッフさんの数も多く、医療の連携もされているようで安心だと感じました。
居室に介護ベッドが付いていたり、手すり付きのトイレや洗面所も付いていて、広さも十分でした。大通りから少し入っているので静かな環境で、交通の便もいいです。
設備のところにも書きましたが、設備が整っていたので追加の費用が少なくてすむようです。
2017-07-07 19:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム 第2あすか苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームダイニアスカエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.1万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市小雑賀728-1第2あすか苑 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,742.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,987.71m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 14.1m² | 建築年月日 | 2008年4月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3070110287 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備、トイレ、洗面台、クローゼット、スタッフコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | 和室、食堂・談話コーナー、浴室、特殊機械浴室、洗面・脱衣室、ベランダ、機能訓練室、スプリンクラー、非常用滑り台付き階段完備、バリアフリー設計 | |||
バリアフリー | 全室バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 あおぞらケアセンター | |||
ブランド | あおぞらケアセンター | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市手平2-5-49 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 児玉病院 |
---|---|
協力内容 | 健康相談・健康診断・受診・治療・その他医療全般に関する事 |
医療機関名 | たかみクリニック |
---|
医療機関名 | 栗山内科 |
---|
医療機関名 | みながクリニック |
---|
医療機関名 | 木下耳鼻咽喉科 |
---|
歯科医療 機関名 |
吉田歯科 |
---|---|
備考 | 往診 受診等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 和歌山県和歌山市小雑賀728-1第2あすか苑 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 紀三井寺駅西口から37m先を斜め右方向に進みます。 130m先を右方向に進み、1.3km先を斜め右方向に進みます。 38m先を右方向に進み、240m進むと「介護付有料老人ホーム 第2あすか苑」に到着します。 【車6分】 紀三井寺駅西口から170m先を斜め左方向(県道135号線)に進みます。 1.4km先の小雑賀を右方向(国体道路)に進み、290m先を左方向に進みます。 250m進むと「介護付有料老人ホーム 第2あすか苑」に到着します。 |