施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

10/15更新 介護付有料老人ホーム あい向

和歌山県和歌山市向143 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

10月15日更新

0万円
15.7~18.8万円
料金プランを見る

口コミ 感染対策がきちんとなされており、清潔感のある施設だと思いました。 入居予定の父の状況や家庭での様子など、とても詳しく聞き取りしていただき、また入所施設の分類や特徴など…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。介護付有料老人ホーム あい向を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

介護付有料老人ホーム あい向

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 市街地の交通状況が確認できる風景
  • 明るく広々とした介護施設の中庭
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るいエントランスのある介護施設
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 清潔感のある広々とした共有スペース
  • 明るく広々とした共有リビングスペース
  • 明るく清潔感のある施設の廊下
  • 介護施設の居室とトイレの様子
  • 快適な老人ホームの居室

介護付有料老人ホーム あい向の基本情報

  • 外観
    外観 2階建ての当施設には、駐車場をご用意しておりますので、お車でもお越しいただけます。
  • 共有スペース 車椅子の方も、入居者の皆さまとご一緒にお寛ぎいただける広さのある共有スペースとなっております。
  • 居室 大きな窓が設置された広い個室となっておりますので、車椅子の方も快適にお過ごしいただけます。
  • テラス 入居者さま達と、お天気の良い日にはテラスでゆったりとお寛ぎいただけます。
  • 共有スペース 玄関を入りますと、大きな椅子がございますので、いつでもお気軽にご利用いただけます。
  • カウンセリング応接室 当施設には、カウンセリング応接室をご用意しております。
  • 廊下 車椅子の方も移動していただきやすいよう、幅を広くした廊下となっております。
  • 居室 キッチンをご用意しておりますので、いつでもお料理などをお楽しみいただけます。
  • 居室 鏡の設置された洗面台をご用意しておりますので、身支度の際にご利用ください。
  • 共有スペース 機能訓練室がございますので、いつでもご利用していただけます。
  • トイレ 両サイドに手すりを設置しておりますので、立ち座りの際におつかまりいただけます。
  • 玄関 車椅子の方もスムーズに出入りしていただけるよう、自動ドアを採用しております。
  • 理美容室 当施設には理美容室をご用意しておりますので、お気軽にご利用いただけます。
  • 浴室 広々とした浴室には、入浴装置をご用意しておりますので、座ったままの姿勢でご利用いただけます。
  • 外観 大きな駐車場を設けて来訪しやすい環境に。遠くにお住まいのご家族様も気軽にお越しいただけて、だんらんの時間を楽しめます。
  • 玄関 天気が良い日は敷地内を散歩して、四季の移ろいを確かめられます。日あたりが良いので施設内にいても気持ちよく過ごせる建物です。
  • エントランス エントランスもオールバリアフリーですので、車いすの方、杖をご利用の方もご負担が少なく、出入りがスムーズです。
  • 居室 窓がついて明るい日差しが差し込む、ワンルームタイプのお部屋です。おひとり暮らしに十分な広さと設備をご用意しています。
  • 居室 オールバリアフリーで収納・洗面台・トイレ付きのお住まいです。快適なシニアライフをお楽しみいただけます。
  • トイレ 両側に手すりがあるので、車いすの方や足腰に不安を抱える方もスムーズに利用できます。緊急時は緊急コールでお呼び出し下さい。
  • 屋上 ベンチに座ってのんびり風を感じたり、周辺を眺めたり。日中の気持ちよい時間を過ごせる快適なスペースをご用意しています。
  • 外観 広い駐車場があり、お車でいらっしゃる方にも便利。側面には屋外階段が設置され、災害時の避難も迅速にすることができます。
  • ピロティー 幅の広い自動ドアが設置され、車いすをご利用の方も安全に移動できる設計。段差も解消しております。
  • 玄関 日当たりのいい場所にあり、館内はいつも明るい雰囲気。玄関周りから段差を解消しております。
  • 玄関 エントランスを入るとすぐ受付があり、明るいスタッフが元気よくお声がけ。ご見学やご相談も受け付けております。
  • 食堂 館内はゆとりあるデザインを採用し、車いすや歩行器などをご利用の方もご自分でお好きな場所に移動していただけます。
  • 1階ロビー・談話コーナー ゆったりとくつろいでお過ごしいただけるようインテリアの色にも配慮。窓の外には緑が広がっております。
  • 居室 ベッドサイドには緊急通報装置があり、寝たままスタッフを呼ぶことができるため、体調急変時の対応もスムーズです。
  • 1階居室 スプリンクラーを設置し、火災時の対応も迅速に。避難経路や避難方法についてもスタッフ間で定期的に確認しております。
  • 2階談話コーナー 共有スペースにもおひとりで過ごせる場所があるよう、複数の居場所をご用意。お好きな席でお過ごしください。
  • 2階キッチンコーナー 共有のキッチンでお料理をすることも可能。広い作業台が設置されたキッチンにはIHクッキングヒーターが付いております。
  • 2階・3階廊下西側 片側が窓となっているため、日中はいつも明るい廊下。両サイドに手すりが付き、日光浴をしながら歩行訓練ができます。
  • 居室 フローリングのお部屋はバリアフリー設計。洗面所やキッチンも車いす対応の仕様で、お部屋の中でできることが多くございます。
  • 3階談話コーナー 各フロアにご入居者様が集まる場所を作ることで、気軽にお友達とふれあう機会をご提供し、孤独感を解消いたします。
  • 3階東側バルコニー 周辺には住宅も多く、地域の方々と交流を続けながら暮らせる環境。ボランティアの方々の訪問もございます。
  • 3階居室 アコーディオンカーテンが設置されたトイレ。使用しない時は開けたままにしておくことも可能です。
  • 3階居室 キッチンは車いす対応の造り。介護度が上がっても好きなことを好きなタイミングでしていただけるお部屋です。
  • 2階・3階汚物室 ご入居者様にとっても訪れるゲストの方々にとっても、そしてスタッフにとっても快適な空間となるよう、衛生面には特に気を配っております。
  • トイレ 手すりが両サイドにつき姿勢をしっかりと支えるので、安全にご利用いただけます。
  • 1階トイレ オストメイト対応の広いトイレには両サイドに手すりが付いたトイレがあり、車いすをご利用の方も使用できる広さを確保しております。
  • 1階脱衣室・浴室 事故が起こりやすい浴室には手すりを多めに設置し、何かあった時にはすぐにスタッフに知らせることができるよう浴室内と脱衣所に呼び出しボタンがございます。
  • 機械浴 介護度の高い方も普通の暮らしを送れるようl介護設備を整備!おひとりでご入浴できない方もお風呂に入る楽しみがございます。
  • 浴室 広い浴槽が設置された大浴場。浴槽やシャワーまで安全に移動していただけるよう、ご入居者様の動線に沿って手すりを設置しております。
  • 理容室 髪を洗ったり、お好きなヘアスタイルを楽しんだり、とおしゃれもサポート!プロの理美容師による施術を受けることが可能です。
  • 屋上 広々とした屋上は外気浴や日光浴にも最適。ご家族様やご友人様がいらっしゃった時にもご利用いただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 2階建ての施設
  • 広々とした共有スペース
  • 大きな窓のある居室
  • テラスのある施設
  • 大きな椅子のある共有スペース
  • カウンセリング応接室のある施設
  • 幅の広い廊下
  • キッチンが設置されている居室
  • 鏡の設置された洗面台
  • 機能訓練室のある施設
  • 手すりが設置されているトイレ
  • 自動ドアのある玄関
  • 理美容室のある施設
  • 入浴装置のある浴室
  • 大きな駐車場がついた施設の外観。住居部分を遠くから写した写真
  • この字型の建物を写した写真。中庭から住居部分を写したもの
  • 右側に靴入れが置いてある施設内のエントランス付近の様子。出入り口の写真
  • テレビやタンスが置いてある施設内の居室。小さなワンルームタイプの部屋
  • 収納や洗面台がついた施設内の個室の様子。右側に介護用ベッドが見えている様子
  • 手すりが両側についた介護仕様のトイレの様子。車いすのまま入れる広さのトイレ
  • 施設の屋上付近の様子。木製のベンチがいくつか並んでいる様子が映ている写真
  • 広い駐車場が付いた2階建ての建物。ベージュ系の建物の側面には屋外階段があり、門にはホーム名が書かれている。
  • 段差のないエントランス周辺には通行の邪魔となるものはなく、ワイドタイプの自動ドアが付いている。
  • コの字型の建物は日当たり良好。玄関の周りに余計なものは置かれておらず、建物周辺には木が植えられている。
  • 右側にが靴箱、左側には受付、正面にはエレベーターがあり、たくさんの手すりが壁についている。
  • 4人掛けの円形のテーブルセットが並んだ食堂。茶色の椅子には肘置きが付き、奥にはテレビも設置されている。
  • 大きな窓の外には緑が広がっている。複数のデザインの異なるテーブルセットが置かれ、奥にはソファもある。
  • カーテンが付いた大きな窓があるフローリングの居室。寝具付きのベッドサイドには緊急通報装置があり、テレビなども置かれている。
  • スプリンクラーやエアコン、緊急通報装置が設置されたフローリングの部屋には大きな窓が付いている。
  • 大型の壁掛けテレビが設置され、観葉植物が置かれたスペースには複数のテーブルセットが置かれている。
  • IHクッキングヒーター付きのキッチンは作業台も広く、流しも大きい。キッチンの後ろのスペースも広い。
  • 両サイドに手すりが付き防災設備もあるまっすぐな廊下。右側には窓があり、左側には居室のドアが設置されている。
  • 車いす対応のキッチンや洗面台が付いたフローリングの居室。寝具付きのベッドやいす、クローゼットなどもある。
  • ブラウン系のテーブルセットが複数置かれた談話スペースには大型の壁掛けテレビが設置されている。
  • 青い柵が設置されたバルコニーからは周辺の風景を眺めることができる。民家がたくさんあり、落ち着いた雰囲気。
  • アコーディオンカーテンが付いたトイレや車いす対応の洗面所があり、ベッドサイドには緊急通報装置もある。
  • 車いす対応のキッチンが付いたフローリングの部屋にはクローゼットが設置され、大きな窓もある。
  • 大きな流しスペースが左側にあり、奥には手洗いができるスペースがあり、他にも何もない。
  • 両サイドに手すりが付いた広いトイレ。便座にはふたがなく、壁にはオレンジの呼び出しボタンもある。
  • オストメイト対応の広いトイレにはふたのない便座が付いたトイレがあり、手すりが両サイドに設置され、呼び出しボタンもある。
  • 呼び出しボタンが設置された浴室には手すり付きのシャワーと一人用の浴槽が設置されている。脱衣所には洗面所もある。
  • 機械浴が設置された浴室は日当たりもよく、清潔感がある。左側には手すり付きの大きな浴槽もある。
  • 右側には大きな浴槽があり、左側にはシャワースペースがあり、中央にはたくさんの手すりが設置されている。
  • 鏡や洗髪台が付き、その前には理美容室用の黒い椅子がある。シンプルな部屋で壁には呼び出しボタンが付いている。
  • 木製のベンチが複数置かれた開放感あふれる屋上スペース。青い空が広がっている。

医療法人が運営しているため、医療連携が強化されており健康面も安心!認知症の方や持病がある方も快適に暮らしていただける体制です。お部屋も複数ございますので、お好みに応じてお選びください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
15.7~18.8万円

住所 地図を見る

和歌山県和歌山市向143

運営法人

医療法人 愛晋会

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 選べる3つのタイプのお部屋!キッチン付きのお部屋やお二人でご入居いただける居室もございます
  2. デイサービスセンターを併設し、地域交流を日常的に実施!在宅サービスのご利用から始めることも可能です
  3. 生活リハビリや心身の機能維持を意識したレクリエーション!いつまでもお元気にお過ごしください

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】介護付有料老人ホーム あい向の口コミや評判を教えてください。

介護付有料老人ホーム あい向を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★介護付有料老人ホーム あい向の口コミ★

★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム あい向のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

介護付有料老人ホーム あい向の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「和歌山市(和歌山県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム あい向では、現地で見学することは可能ですか?

介護付有料老人ホーム あい向のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】介護付有料老人ホーム あい向の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

介護付有料老人ホーム あい向で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム あい向に記載している情報をご覧ください。

和歌山市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
和歌山市 11.1万円 11.2万円 9.0万円 10.4万円 探す