みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あなたの在宅生活のお困りごと、私たちがお手伝いいたします。当施設は介護老人保健施設、クリニック、居宅介護支援事業所といった各種設備を完備。何でもお気軽にご相談ください。専門スタッフが一人一人のお話を丁寧に伺い、個別の状況に合わせた最適な提案をいたします。現在、新たなご入居者様をお待ちしております。ここで、安心した生活を始めてみませんか。
和歌山県和歌山市米屋町3ぶらくり丁ブリスビル
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
当施設は、ご入居者様が自由にお出かけでき、ご家族様も気軽に立ち寄れる、便利なまちなかに位置しております。
心と体の元気を支える機能訓練や、楽しさ溢れるアクティビティを豊富にご用意しております。
ここでは、「食べる楽しみ」も大切にしており、月に一度は屋台も登場し、日々の食事がイベントのように楽しめます。
また、必要に応じたショートステイ、リハビリやデイサービスも充実しており、24時間体制のサポートや、必要な医療の受け入れを行っておりますので、ご利用者様が長期に渡って安心してお過ごしいただける体制を整えております。
当施設で、充実した毎日をお過ごしいただければ幸いです。
介護の国家資格である介護福祉士の資格保有者や経験年数の長い看護師が勤務し、ご入居者様が安心して暮らせるようサポート!地域の方々と積極的にかかわり、幅広い年代の住民と交流をする機会があるため、寂しい思いをすることなくお過ごしいただけるでしょう。
「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」は「ぶらくり丁商店街」に隣接し、いつも地域の方々でにぎわう場所にございます。住み替え後も気軽にご家族様やご友人様が遊びに来てくれるでしょう。外出も自由にしていただけるので、買い物や喫茶店でのお茶など、積極的にお出かけください。ホームではクリスマスや七夕などの季節行事やクラブ活動も行い、ご入居者様が好きな活動に参加して生き生きと過ごせるよう支援しております。
「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」では特に力を入れていることが毎日のお食事です。屋台風に鉄板の上でお好み焼きを焼いてご提供するなど、施設のお食事のイメージにとらわれず、喜んでいただけることをとても大切にしております。さまざまな食事形態に対応できますので、かむ力や飲み込みの力が低下した方でもその方に合った食事を提供いたします。 また、‘’まちなかで元気に暮らす‘’をコンセプトに、体を動かす機会を作り機能訓練やレクリエーションなどを企画し、元気で楽しみある生活をサポートいたします。
「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」にはデイサービスとショートステイを併設しております。地域の方々の出入りが多く、交流をしながら楽しい日々を過ごしていただけるでしょう。在宅生活にサポートが必要になった場合は通いや泊りによるサービスをご利用いただき、在宅生活に不安が出てきたら住み替え、と段階的にサポートできる体制が整っていることが特長です。訪問診療に対応可能な協力医療機関や協力歯科医院もあり、医療面も安心していただけるでしょう。
都心に位置する快適な施設です。周辺には多くの商店があり、日常生活が便利に送れます。
ゆったりとした共有スペースでは、ピアノの音色を背景に憩いの時間をお過ごしいただけます。明るく開放的な雰囲気が特徴です。
ゆったりとした個室で、必要な家具が整っており、快適な日々を過ごせる空間です。壁には手すりが設置され、安全に配慮されています。
手すりが設置された清潔な洗面所です。日々の身だしなみに便利で、安全にご利用いただけます。
ゆったりとしたエレベーターホールは、訪れる方々を暖かく迎え入れます。案内板も設置され、安心してお過ごしいただける環境です。
手すり付きで安全に配慮された清潔なトイレ空間です。日々の生活に安心をお届けします。
ゆったりとした椅子が並ぶエントランスは、訪れる方々を暖かく迎え入れます。安心してご利用いただける環境が整っています。
JR「和歌山駅」より徒歩で約20分、タクシーで10分ほど。和歌山バス「本町二丁目バス停」から徒歩1分と便利な場所です。
少人数で囲む食卓はいつもにぎやか。隣のテーブルのおしゃべりが聞こえないくらいのスペースがあり、車いすの方の移動も楽にできます。
館内には24時間体制でスタッフが常駐。いつでも気軽に話しかけていただけるよう、オープンな造りとなっております。
ご入居者様が思い思いにくつろぐことができるリビングのようなスペース。ゲストをもてなす場所としても最適です。
様々なリハビリ機器がそろい、機能訓練に励むことができる専用スペース。専門スタッフが在籍し、個別のケアを受けることができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月10日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | お部屋A | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 17.1 万円 | |||||||
- | - | 6.2 | 3.0 | 5.4 | - | 2.5 | - | - | ||||
B | お部屋B | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.7 万円 | |||||||
- | - | 5.8 | 3.0 | 5.4 | - | 2.5 | - | - | ||||
C | お部屋C | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.4 万円 | |||||||
- | - | 5.5 | 3.0 | 5.4 | - | 2.5 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※居室の光熱費は実費です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
次のいずれかに該当する場合に本契約は終了致します。(1)入居者が逝去した場合(2)入居者から契約解除が行われた場合(30日以上の予告期間が必要)以下の様な場合には90日の予告期間において契約の解除を通告することができるものとします。入居契約(1)入居申込書に虚偽の記載をし不正に入居した時(2)管理費その他の費用の支払いを正当な理由なく、3か月の滞納があった時(3)契約書第19条(禁止・制限行為)の規定に違反した時 |
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食500円 昼食600円 夕食700円 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
要支援1~要介護5:1泊2日 3食付 5,000~11,000円 |
---|---|
ショート ステイ |
あり
併設事業所にて承っております。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | あり | あり | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | なし | なし | あり | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | あり | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | あり | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ブリスブラクリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.4~17.1万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市米屋町3ぶらくり丁ブリスビル | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,874.95m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 9,945.44m² | 開設年月日 | 2009年5月25日 | |
居室面積 | 18.54〜28.6m² | 建築年月日 | 2009年5月25日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3070107010 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備・洗面台・洋式トイレ・ナースコール・カーテン・チェスト・介護用ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 車椅子対応トイレ・浴室・脱衣室・機械浴室・食堂・相談室・機能訓練室・娯楽室・オープンスペース・サービスステーション・管理室・ランドリー・エントランス・玄関・玄関ホール・寝台対応専用エレベータ・共用エレベータ・厨房・一時介護室・デイルーム・健康管理室・ゲストルーム娯楽室・ゲストルーム等 | |||
バリアフリー | 館内では段差を極力解消し手摺りを設置しております。車椅子での移動可能 | |||
運営法人 | 医療法人 甃友会 | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市秋月570 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | (医)甃友会やまもとクリニック |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市秋月535-2 |
診療科目 | 内科, 小児科, 泌尿器科 |
協力内容 | 緊急時受診、往診、訪問診察、定期健診、健康診断 |
歯科医療 機関名 |
藤原歯科病院 |
---|---|
備考 | 緊急時受診、往診、訪問診察、歯科検診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 和歌山県和歌山市米屋町3ぶらくり丁ブリスビル |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 和歌山市駅から21m先を左方向に進みます。 22m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 38m先の市駅前を突き抜け、27m先の市駅前を斜め左方向に進みます。 25m先の市駅前を斜め左方向に進み、24m先の市駅前を右方向に進みます。 31m先を左方向に進み、120m先の九家ノ丁を突き抜けます。 32m先の九家ノ丁を右方向に進み、27m先の九家ノ丁を左方向に進みます。 40m先を突き抜け、130m先を突き抜けます。 86m先を突き抜け、100m先を突き抜けます。 68m先を右方向に進み、67m先を斜め左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、100m進むと「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」に到着します。 【車6分】 和歌山市駅から89m先をUターンします。 37m先を左方向に進み、610m先の本町四丁目を右方向(北大通り)に進みます。 520m先を左方向(本町通り)に進み、77m先を左方向に進みます。 97m進むと「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」に到着します。 |
2025/07/10更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりの口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりの口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「和歌山市(和歌山県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりでは、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム BLISSぶらくりに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
和歌山市 | 11.8万円 | 11.3万円 | 9.0万円 | 10.5万円 | 探す |