投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
今回は、入居者の方の様子はあまり拝見できませんでした。ハード面についてはわかりましたが、雰囲気まではわかりません。
相談員の方々わかりやすく丁寧に対応していただきました。誠実そうな印象で安心感がありよかったです。他のスタッフの方については接点がなかったので、わかりません。
資料や説明からはシステム的には充実しているように思いましたが、他の施設との比較ができていないので、わからない部分があります。
今回の見学では、食事やレクリエーションは見学する機会はありませんでした。施設側の都合で、ひとつのフロアーだけの見学になったため、全館は見学できていません。
想定している予算内でした。料金に不透明なところは感じませんでした。
2024-03-06 20:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は静かに座っていらっしゃいました。介護度は高いように感じました。外出など自由度が高いのでいいと思いました。
明るく誠実に説明してすべて案内していただきました。スタッフも入居者に親切にお世話していらっしゃいました。
スタッフが夜間も各階に常駐して緊急対応に問題なさそうでした。
食事は美味しそうで良かったです。周辺も賑やかで良かったですが、駐車場が少ないです。
お部屋は綺麗でカーテンも家具も付いて良かったです。病院に送迎もしてくれるそうですが追加費用が必要だとおっしゃったと思います。
2023-12-28 17:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
談話スペースに集まっている方は車椅子の方が殆どでした。男性入居者が殆ど居ないのは残念でした。
とても優しい方で、スムーズに案内してくださいました。義務的なお話ではなく、利用者それぞれに寄り添っていらっしゃる感じがして良かったです。
週1回リハビリ、訓練などの時間があり、現状維持出来る様にされているそうです。医療機関との連携は往診もあり、安心できると思います。
現在はコロナ禍ということがあり、外出なども難しく、レクリエーションも少ない様です。食事は施設内で調理されており、工夫されているようです。
ベッドや布団は準備されています。毛布など必要あれば自分で準備するという感じです。入院時もお部屋代はかかりますが退去はしなくていいのは助かります。
2022-11-20 15:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ブリスブラクリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.4~17.1万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市米屋町3ぶらくり丁ブリスビル | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,874.95m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 9,945.44m² | 開設年月日 | 2009年5月25日 | |
居室面積 | 18.54〜28.6m² | 建築年月日 | 2009年5月25日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3070107010 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房完備・洗面台・洋式トイレ・ナースコール・カーテン・チェスト・介護用ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 車椅子対応トイレ・浴室・脱衣室・機械浴室・食堂・相談室・機能訓練室・娯楽室・オープンスペース・サービスステーション・管理室・ランドリー・エントランス・玄関・玄関ホール・寝台対応専用エレベータ・共用エレベータ・厨房・一時介護室・デイルーム・健康管理室・ゲストルーム娯楽室・ゲストルーム等 | |||
バリアフリー | 館内では段差を極力解消し手摺りを設置しております。車椅子での移動可能 | |||
運営法人 | 医療法人 甃友会 | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市秋月570 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | (医)甃友会やまもとクリニック |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市秋月535-2 |
診療科目 | 内科, 小児科, 泌尿器科 |
協力内容 | 緊急時受診、往診、訪問診察、定期健診、健康診断 |
歯科医療 機関名 |
藤原歯科病院 |
---|---|
備考 | 緊急時受診、往診、訪問診察、歯科検診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 和歌山県和歌山市米屋町3ぶらくり丁ブリスビル |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 和歌山市駅から21m先を左方向に進みます。 22m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 38m先の市駅前を突き抜け、27m先の市駅前を斜め左方向に進みます。 25m先の市駅前を斜め左方向に進み、24m先の市駅前を右方向に進みます。 31m先を左方向に進み、120m先の九家ノ丁を突き抜けます。 32m先の九家ノ丁を右方向に進み、27m先の九家ノ丁を左方向に進みます。 40m先を突き抜け、130m先を突き抜けます。 86m先を突き抜け、100m先を突き抜けます。 68m先を右方向に進み、67m先を斜め左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、100m進むと「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」に到着します。 【車6分】 和歌山市駅から89m先をUターンします。 37m先を左方向に進み、610m先の本町四丁目を右方向(北大通り)に進みます。 520m先を左方向(本町通り)に進み、77m先を左方向に進みます。 97m進むと「介護付有料老人ホーム BLISSぶらくり」に到着します。 |