投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は築浅ではないにもかかわらず、清潔感と温かさが感じられました。入居されている方は、談話室のご様子を遠くから拝見しただけなのでよく分かりませんでした。ご高齢でも趣味などに積極的に励んでおられるご様子を伺いました。グループホームが併設されているので、認知症の方は少なかったのかもしれません。
ご説明、案内をくださった方がとても明るく、にこやかで、施設の温かな雰囲気に納得しました。
医師が開設された施設ということで、医療対応の面では安心だと感じました。面会制限が結構厳しく、感染症対応のためには安心な反面、寂しくも感じました。また、様々なイベントで来られる方々の健康チェックはどうなっているのか、少し気になりました。
食事に大変気を遣われているとのことでしたが、実食できなかったのが残念でした。リクリエーションや地域の方々、ボランティアとの交流がたくさんあるようで、地域が受け入れている様子が想像できました。
入居一時金や月額利用料は、適切な額の範囲ではないかと思いました。
2025-04-27 07:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム Mボヌール | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム エムボヌール | |||
料金・費用 | 入居金 250万円 月額 24.5万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市垂水区名谷町平ノ垣内852-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,187.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,695.65m² | 開設年月日 | 2008年8月1日 | |
居室面積 | 15.48〜16.26m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2870802333 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 上記の他、101号 二人居室内に個浴を設置している。 | |||
共用施設設備 | スプリンクラー設置 | |||
バリアフリー | 全居室内、廊下、共用施設に手すり設置。車いすでの移動可能。 | |||
運営法人 | 株式会社 陽楽 | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市垂水区名谷町852-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団藤井内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 藤井内科クリニック:入居者様の健康管理、健康診断、診療 大澤病院 佐野病院 名谷病院(※50音順):緊急時における急性発症した医学的管理体制を締結。入院が必要な場合の入院支援。 |
医療機関名 | 佐野病院 |
---|
医療機関名 | 名谷病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
田口歯科医院 |
---|---|
備考 | 治療が必要な場合の歯科診療。口腔ケアは特に嚥下性肺炎の予防として実施。経口栄養摂取をできるだけ継続できるよう支援。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください