投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
102 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方とはすれ違った程度でしたが、明るい感じがしました。廊下に窓が多く、外が見えるのはいいと思いました。
わかりやすく説明していただき、施設内もしっかりと見学することができました。
かかりつけの病院への送迎を無料でしていただけるのはありがたいと思いました。
近くにスーパーやコンビニはないようですが、施設に定期的に販売業者さんが来て必要なものは購入できるのはある程度便利だと思いました。
費用のイメージは分かりましたが、実際にかかる費用は想定より多くなる可能性があると思いました。
2025-06-12 11:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
介護付き有料老人ホームと住宅型有料老人ホームの違いを丁寧に説明していただきました。
週2回の訪問診療を受けられるのが安心だと思いました。美容室があるのもいいですね。健康体操、スイーツ販売や訪問ネイルなど、充実したメニューだと思いました。
献立表を見せていただきました。栄養価がしっかり考えられており、美味しそうです。
入居者数が多いので、食事時間は二部制になっています。入居一時金の支払いがありますが、このサービスなら妥当だと思います。
2025-04-06 21:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
時間帯のせいか、入居者の方はお一人だけエレベーターですれ違っただけでした。おそらく自立の方で、大変落ち着いたご様子でした。
受付、ご説明のお二人とも大変感じ良く接していただきました。こちらの不勉強な質問にも丁寧にご対応くださいました。
内科、歯科の往診回数も多く、薬局対応も可能とご説明いただき、安心感がありました。
食堂が二交代制とのことです。もう少し共有スペースがあればと思いましたが、居室は広めですので、自室で十分くつろげそうです。
費用はかかりますが、居室が広くサービスは充実しているので、相場かと思います。
2025-03-30 18:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
ホールで体操をしている入居者の方も熱心な様子で好感がもてました。エレベーターで一緒になった御婦人も元気そうでした。
施設を隈なく見学させていただき、共用の部屋も丁寧に説明をしていただけて満足しております。
診療所の往診は内科と歯科しかありませんが、月に5回無料で病院まで送迎していただけるなど、サービスが良いと思いました。
駅から遠くて徒歩圏内には商業施設はないものの、無料送迎を定期的に行うなどサービスでカバーをしているところが有り難いです。
2025-03-21 19:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
・入居者の様子は老人ホームとして想定していた自立者と介護認定者の居室が階毎に分かれておりそれぞれが管理がされていることを確認したので満足できる雰囲気だ。
・受付、相談員、他のメンバーはきっちりとした服装・挨拶であった。特に担当の女性相談員は施設の部屋の案内や運用の説明は丁寧で分かりやすく良い印象を持った。
・自立で入居を考えているので、介護のことはあまり深く聞かなかった、医療サービスに関しての質問には丁寧な説明があった。
・施設の案内で、居室を4カ所見学しましたが設備やスペースは十分満足できるものでした。
・入居の一時金額や月額利用費は妥当なところでしょう。今まで見学した施設と比べても相場でしょう。
2024-12-06 17:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
小綺麗にされていました。きっと、介護が行き届いていると感じました。男性を見かけることがなかったので、男性は少ないのかもしれません。
とても丁寧に対応していただき、安心して預けられる方だと感じました。
丁寧な対応していただいたので、介護も手厚くしていただけるようにかんじました。最後までいられる事もありがたいです。
介護サービスを説明されると、とても満足のいく料金設定だと思います。
2024-11-16 19:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は新しくエントランスやロビーはホテルのような雰囲気で高級感にあふれていました。入居者の方も穏やかに過ごされていました。
スタッフの皆さんもゆとりを持って介護に当たられている感じで、安心感が持てました。食堂運営も、学校給食などを手掛けている専門業者に委託されており、毎日厨房で調理したものを提供されていて満足度は高そうでした。
要介護レベルや本人の状態に応じて、介護保険範囲外の対応も可能とのことでした。
自宅から近くにあるのですが坂が多く、高齢の母が施設を訪問するには、車が必須だと思いました。また基本的に入居者は個室で過ごす想定でした。
2024-10-29 02:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者は、比較的元気な方から、介護度が高い方までいらっしゃるようす。その点では今後の介護について安心できる。丘陵地帯にあり、どの部屋からも見晴らしがよく気持ちが良い雰囲気。
説明はわかりやすく、質問にも適切に回答いただいた。入居者や家族の要望にもできる限り対応していただけるような印象をもった。
比較的元気な方から、手厚い介護が必要な方まで、手厚く、生活サポートもしてくれる印象でした。
丘陵地帯にあり、環境は良いが、なかなか外に出歩けなさそう、スーパーなどへの巡回バスなども運行されており、いろいろ考えて運営されている様子。入居者の介護度がさまざまであり、レクリエーションや行事について、入居した後、少し心配がある。サークル活動的なことも行われている様子であり、入居者の交流はそこそこある印象。
環境、部屋の広さ、介護の手厚さなど、総合的に満足度は高いとおもった。
2024-10-01 00:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者さんが生き生きされていました。建物は新しくないが、清潔感はありました。
入居相談員の方は熱意をもって説明して下さり、誠意をもって質問に答えてくださいました。
食事は普通でしたが、高齢者にとっては少し味が濃い感じがしました。
介護度にかかわらず、介護室を希望した場合、空いていたら入居できたらよいのにと思いました。
2024-01-04 22:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
掃除が行き届いている。建物が大きい。静かである。落ち着いていて広い。
対応がとても丁寧であった。施設の中がよくわかった。すれ違う職員があいさつをされる。説明は、よくわかった。
充実していると思った。ナースコールの対応は迅速そうである。緊急対応が可能である。
大浴場、露天風呂がある。静かな環境である。住宅街にあるので、夜も静かである。
施設が大きいのに他の施設よりも高くないと思った。近隣施設と比較しても、満足度が高い。
2017-11-26 14:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ファンライフ箕面 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ファンライフミノオ | |||
料金・費用 | 入居金 23.7~889.5万円 月額 19.8~32.2万円 | |||
施設所在地 | 大阪府箕面市粟生間谷東1-14-8 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 97名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 72室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,455.36m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,567.29m² | 開設年月日 | 2010年11月1日 | |
居室面積 | 23.55〜60.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2771401425 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、クローゼット(一部)、スプリンクラー、トイレ、ナースコール、バルコニー(一部)、引き戸式ドア(玄関)、下足入れ(一部)、玄関収納イス(一部)、収納スペース、専用庭(一部)、洗面、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | 62か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
一般居室62室に個浴を設置。 シャワー、L字手すり、ジェットバス、浴室乾燥機、室内コントローラーを設置。 |
|||
共用施設設備 | 大浴場(サウナ・露天風呂)、食堂、多目的ホール、機能回復訓練室、図書コーナー、一般(ゲスト)宿泊室、中庭テラス、応接室他 | |||
バリアフリー | すべてバリアフリーの対応となっている。 | |||
運営法人 | SOUシニアケア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 千里古江台クリニック |
---|---|
協力内容 | 診療科目:内科、循環器科 診療時間:9:00~12:00 16:00~19:00 ※日曜・祝日・木曜日午後・土曜日午後は休診 協力内容:訪問診療・健康相談、必要に応じ随時往診 |
歯科医療 機関名 |
寺嶋歯科医院 |
---|---|
備考 | 診療科目:歯科 診療時間:午前8:30〜11:30/午後12:30〜15:00/午後16:00〜19:00 休診日:日曜・祝日・水曜日 協力内容:訪問歯科診療・訪問口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府箕面市粟生間谷東1-14-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
◆要介護認定を受けている方の運転はできません。 |
交通手段 | 【車8分】 豊川(大阪府)駅から55m先を左方向(府道1号線)に進みます。 250m先を斜め左手前方向(西国街道)に進み、270m先の清水郵便局前を斜め左方向に進みます。 1.2km先の小野原を斜め右方向(国道171号線)に進み、290m先の粟生新家3丁目を斜め右方向に進みます。 550m進むと「ファンライフ箕面」に到着します。 |