7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学してみて、明るく開放感があり快適に過ごせそうだと感じました。
入居相談員の方がとても慣れていて、施設について細かく説明してくれました。
眠りスキャンで夜寝ているかどうかもわかるので、安心だと思います。
1ヶ月のメニュー表をいただきましたが、メニューが多岐に渡っていて良いと思いました。
2024-03-31 12:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 不明 | 不明 |
入ったロビーの絶景、水槽、、明るい雰囲気で、老人ホームの暗さを吹き飛ばしていて、素敵だと思いました。
相談員さんは知識が豊富で、テキパキと答えてくださり、トラブルにならないよう、高くていくらくらいするとイメージしやすく、説明してくださり、よかったです。
訪問診療があり、それは追加料金がかかることを教えてくださり、イメージしやすかったです。スタッフさんの人数を確保する為、散歩の付き添いも基本していないことが、わかりました。
イベントがあり、認知症になってもそれなりに、刺激のある生活ができそうだと思いました。食事にこだわる入居者の為に試食があればいいのですが、ないのはリスクがあるなと心配しました。
入居金がないのはいいと思います。また、介護度1からで、同じような方をまとめているのはいいと思いました。
2023-06-02 13:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
具体的な事柄について丁寧に説明や配慮をしていただきました。
介護度に応じた手厚い対応が望める。コロナ禍の対応でのことと理解できたが、面会等の制限が厳しい。
駅からも近く、環境が良かった。個別性に応じた対応がされていることが良く理解できた。食事などのバリエーションは豊富な印象だった。
コストなど明確に必要な費用を説明してもらえ、具体的なイメージができたが、母の場合介護度と比較すると少々お高目な印象を受けた。
2022-05-01 10:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設が充実しています自宅から近いカフェがあって気に入りました。
スタッフがとても親切です細かくわかり安く説明して頂きました。
特に問題もなく全てにおいて気に入りました。
レクリエーションが充実していると思います自宅から近い事が大きなポイントでした。
自宅に近い他の施設に比べかなり費用が低かったので非常によかったです。
2018-05-21 21:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の表情は明るく、ラウンジでコーヒーを飲みながら談笑しているところが印象的だった。(コーヒーも無料で本格的)施設もホテル並みに明るく清潔。
テキパキと回答してくれた。スタッフの制服もしゃれていて、明るい雰囲気。
医療体制、往診、等、連携には問題なさそう。ヘルパー、看護師の常駐配備も人数的に充実している。
ほぼ毎日行事があり、社交的な母にあっている。駅に近く、アクセスも良いし、スーパー等もあり便利だと思う。テラスもあり、介護付施設にしては開放的で母に合うと思う。周辺も緑が多い。食事も好き嫌いに対して、ある程度個別対応してくれる。居室は広く、窓は同意により開くことができるのがいい。また、トイレがスライドドアで仕切られているのがよい。風呂が檜なのも雰囲気が良い。
費用は高いがそれ相応と思う。ベッド費用が高い(眠りスキャン込みのため)。安心できる装置ではあるが一方で監視の合理化のためであるならもう少し安価で提供してほしい。
2017-02-03 07:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | クラーチ・ファミリア古淵 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | クラーチ・ファミリアコブチ | |||
料金・費用 | 入居金 25~40万円 月額 21.2~24.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市南区古淵1-19-39 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 73名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 73室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,465.12m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,583.49m² | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
居室面積 | 19.76m² | 建築年月日 | 2012年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1472608171 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、洗面台、収納、トイレ、エアコン、照明、TV端子 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 健康管理室、理美容室、ゲストルーム、事務室、面談室、洗濯室、汚物処理室、看護・介護職員室、駐車場 | |||
バリアフリー | 全居室内、廊下、共用施設に手すり設置、車椅子で移動可能。 | |||
運営法人 | 株式会社 クラーチ | |||
ブランド | クラーチ | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル19F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 栄友会 在宅医療ゆずクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都多摩市落合1-7-12 ライティングビル901 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 内科医の定期訪問による健康相談、年2回の健康診断の実施。入居者が必要とした場合の診察、各種検査、健康相談。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団仁慈会 相模原院【ホワイトデンタルクリニック】 |
---|---|
備考 | 歯科検診、歯科治療等。(医療費その他費用は入居者の自己負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください