投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
入り口等は日光が入り明るい感じです。
ケアマネージャーさんがご説明、対応していただけました。施設見学が1件目ということで、施設に関する以外の一般的な疑問、相談にも応えて下さり、とてもご親切な対応に大変満足いたしました。
毎日、入所者全員のスタッフの申し送りで情報を共有していることで、大変手厚い介護が期待できると思いました。介護度が高くても安心できると思いました。
入居金は、保証金のような使い方で(退去時の清掃など)ご説明を聞いて納得いたしました。
2021-02-07 17:59
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
ヘルパーの方が多く、手厚い介護が期待できるように感じました。
ケアマネージャーの方が対応してくださいました。今までに何件か施設で説明を受けましたが、一番良かったです。説明の際に、全く事務的な雰囲気がせず、経験談も交えつつ誠実かつ丁寧に対応してくださいました。
順洋会という医療法人が母体だと思っていたのですが、変わったとのことでした。
2020-04-03 00:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設に不利になるところも、頑張って誠実に説明しようとしてくれていた。
家からは近いのは良い。特に他との違いは感じられない。
2019-09-07 00:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
スタッフの方の感じもよく、入居者の方も身ぎれいにされていて、行き届いてる感じでした。
気になる点をひとつひとつお答えして頂き、不明な点が明確になりました。
特に医療の面で受け入れ体制が整っており、安心できる施設だと感じました。
リハビリなどはどうしても介護保険の関係上実費になってしまい高額なため、費用面で難しく感じました。
看護師が24時間在中で施設なども申し分ありません。その分月にかかる費用も悩みどころです。
2018-10-14 23:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
施設はアットホームな雰囲気があり好感が持てましたが、設備は少々古いように感じたため、印象としては明るくはありませんでした。
入居相談員の方の対応はとても丁寧で、親を預けても心配ないと感じました。ただ、スタッフの方は他の老人ホームと比べ少々活気がないように感じられました。
病院が経営しているらしく、今まで見学した中では最も医療面で充実していると思います。看護士常駐フロアを1フロアに限定しているらしく、空きはあるのに、私の親が待機となってしまったのは残念です。
私の親が経管栄養のため、あまり気にしませんでしたが、食事を施設で作っているという点は、特筆すべき点だと思います。食事がおいしくなく食事が細くなっている、高齢者には非常に効果があると思います。
介護・医療が充実している分高額になってしまうのはしょうがないと思いまし、そういうニーズをお持ちの方は納得できると思います。
2017-10-26 21:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム アロース武蔵野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム アロース ムサシノ | |||
料金・費用 | 入居金 57万円 月額 32.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都東久留米市八幡町3-11-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 948.68m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,193.43m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 18.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1374801031 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・カーテン・トイレ・洗面台・収納・エアコン・ナースコール・バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー・ダイニング・一般浴室・機械浴室・エレベーター・喫煙所 | |||
バリアフリー | 建物廊下、共用部分、居室 | |||
運営法人 | 株式会社 アロース武蔵野 | |||
運営者所在地 | 東京都東久留米市八幡町3-11-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団順洋会 武蔵野総合クリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の健康管理 在宅医療 緊急時の対応 健康診断 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団康寧会 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 口腔ケアに関する指導 健康診断 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都東久留米市八幡町3-11-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
停める場所・数に限りがございます。 |
交通手段 | 【車10分】 東久留米駅西口から51m先を斜め左方向に進みます。 2km先の前沢北を斜め左方向(都道234号線)に進み、190m先の前沢を右方向(小金井街道)に進みます。 420m先の前沢交番前を左方向(所沢街道)に進み、69m先を斜め左方向に進みます。 46m先を右方向に進み、23m進むと「有料老人ホーム アロース武蔵野」に到着します。 |