投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
静かで穏やかに過ごせそうな雰囲気でした。車椅子の方がご自分だけで移動されていて、自由な環境だと思います。
説明も施設の見学も丁寧にしてくださいました。3部屋も見せていただき、見える景色の違いが分かりました。
過去の事例から色々なケースを対応されたことを聞かせていただき、参考になりました。入居者や家族の私たちにも責任を持ってサービスを受けたいと考えさせられて、良かったです。
食事が冷凍だと聞いて、仕方ないことですが、やはり楽しみの一つなので残念でした。
一時金はなく助かります。入居にあたって準備するものがあるので、いくらかは必要経費があるようです。
2025-06-04 10:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ご挨拶をするとスタッフの方々皆さんご挨拶が返ってきて、気持ちが良かったです。全体的に館内は明るく、清潔感が溢れていました。お食事の最中でしたが、落ち着いた雰囲気でスタッフの方が介助されていたのも好感度が上がりました。
丁寧に、そして分かりやすいご説明でした。また、必要な書類を知りたかったので、一覧表をいただいて有り難かったです。また、いただこうと思っていた健康診断書もご用意くださっていたので、その後に回った入院先の病院にすぐにお願いすることができました。
トイレにこだわっている母についてお伝えすると、夜間も気軽にヘルパーさんを呼んで良いとおっしゃっていただきました。遠慮してしまう母なのですが、夜間でも気にせず頼って良いと伝えます。
レクリエーションも無理なく参加できそうだと思いました。お茶やお菓子だけではなく、フルーツをいただける場面もあるようで、母も喜びそうだと思いました。また、献立を拝見しましたが、とても美味しそうなメニューが並んでいました。
母の預金を考え、入居費を少しでも押さえたいと考えて探していました。サービスから考えるとお安いと思いました。この価格で、生活に加え楽しいレクリエーションに参加できたり、週に2度お風呂に入れたりできることは、幸せだと思いました。
2025-06-02 23:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設はとても明るく、季節の飾り(鯉のぼり)で、季節感を感じられる施設だと思いました。築年数も浅く、大変綺麗でした。
実父が末期の癌でしたので、こちらの施設では24時間看護師さんの対応がないとのことを説明して頂き、父にふさわしい施設はどのようなところか、といった話もして下さり、大変親切にして頂きました。
入居者50名くらいいらっしゃるとのことで、お風呂の入れ方にも工夫されているようでした。
駐車場が広く、いつでも気軽に立ち寄れる場所だと思います。隣にはサンドラッグと、三徳というスーパーがあるので、必要なものは全て近辺で手に入る環境です。
施設がとても綺麗なのでお高いのかと思いましたが、比較的リーズナブルだと思いました。
2025-04-30 19:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
時間帯もあり、入居者の方とはお目にかかれなかったです。施設は建築年数が浅く、きれいで清潔感がありました。
説明は丁寧にしていただけました。
他の訪問医療に関しては他施設と遜色はなく、普通の印象です。
今は本人も元気で普通食を摂取しています。ミキサー食は不可で刻み食まで対応いただけるようです。
おむつは持ち込みの場合だと、処分費用が別途かかるようです。施設のものを利用する場合の料金はまたお伺いしたいと思います。基本料金は良心的で予算範囲内なのでありがたいです。
2025-04-07 09:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設全体、清潔感があり整然とした印象を受けました。丁度、お食事が始まるタイミングで入居されていらっしゃる方たちの様子も少し見ることができました。落ち着いた雰囲気を感じています。
皆さん、落ち着いた感じでしたので、それが施設の雰囲気につながるのかと思います。施設の説明は細かくしていただけましたので、入居後の生活も垣間見ることができたように思います。金額も個に合わせた試算をしてくださり、分かりやすかったです。
個に合わせた介護を丁寧にしていただけそうに思います。
お食事も種類が豊富であり、良いと思いました。レクリエーションや立地は適切であると思います。
2025-03-22 19:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
建物が築7〜8年くらいで、内装も外装もまだ綺麗でした。恩田川の桜が眺められ、南向きで明るい印象でした。50数名の規模なので、多すぎず少なすぎずちょうど良い規模でした。
本日対応してくださった方々は、皆さん温和な雰囲気でした。入居までの流れの説明もスムーズでした。
今回は、母の入居を進めるために見学させていただきました。看護介護医療サポートについては、他の施設と大きな差異はないように感じました。
母の様子を見ていただき、まだ入居には早いかもしれないとお話しいただきました。先々の負担など、想定される費用も合わせて説明していただけて、とても参考になりました。
2025-03-20 16:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
部屋や共用部が明るく、皆様も生き生きとしており、活気を感じました。
詳しいところまでは分かりませんが、相応の対応をしていただけそうな印象を受けました。
レクリエーションは積極的に行われているようで、楽しそうな印象を持ちました。
費用は他と比較して規模の割にリーズナブルで、希望にも合っていて安心できました。
2025-02-21 14:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で、静かで清潔そうで、スタッフの方々もとても感じが良かったです。
とても丁寧に的確な説明をしていただき、ぜひ入所を進めたいと感じました。
生活に十分な体制がとられているという感じです。スタッフ数などは分かりませんが特に問題は無さそうです。
大体想定していた金額の範囲でした。テレビなどの貸し出しがあればなおいいかなと思います。
2025-01-25 16:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設も新しく、清潔で明るい雰囲気で数名の入居者をお見かけし皆さんなりの生き方を垣間見る事できました。
ご説明は非常に分かりやすくケースバイケースでの説明内容で良かったです。
特に心配事項はございません。常駐する看護師もいらっしゃることや建物階毎の入居者割り振りなど職員、入居者双方にとってとても良いと感じました。
予定表を見る限りのことではありますがかなり充実していると感じました。
当方近隣の施設は殊の外高額であるためサニーライフさんの価格設定には大変ありがたい限りです。
2025-01-11 12:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設から出なくても、往診や理美容を受ける事ができるのは良いと思いました。理学療法士によるサポートもあるのが良いと思いました。
周辺にスーパーやドラッグストアが多く、また町田中心部へ行く道にあるので、わざわざでなくても寄りやすい。また西側の部屋になれば桜が見えて良いと思いました。
基本的に安く費用が収まれば、今後入院や色々やりたい事があっても躊躇なくできて安心できます。
2024-12-30 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設は綺麗でした。
現状を詳しく伝えてくれて良かったです。
看護師さんが常駐しているのは良い。
普通の所よりはかなり料金が低いと感じます。料金は重要でもあるので助かります。
2024-12-10 09:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設も新しく綺麗で、居室も思ったより広くて、良かったです。お風呂も広くて、風呂好きな姑が喜びそうでした。イベントもたくさんあって、でも強制ではないのがいいと思いました。前向きに検討したいと思っています。ありがとうございました。
説明をしてくださった施設長さんも優しそうな方で、いろいろと質問させて頂いても、きちんと説明してくださいました。廊下ですれ違った職員の方も、笑顔で挨拶してくださいました。明るい雰囲気に感じました。
うちの姑は、余り手がかからないので、余り質問はしませんでしたが、ナースコールや緊急搬送の件、理学療法士がいてリハビリしてくださる事とか、詳しく教えて頂きました。
家からも近く、事前に連絡すれば外出とかも気軽にできるので、安心しました。レクレーションでケーキやコーヒーが出るのも楽しそうでした。
有料老人ホームの割には、手頃だと思いました。今は、リハパンとか使ってないからだと思いますが、必要になったら結構かかるかもしれません。
2024-12-09 16:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
恩田川沿いの部屋からの景観がとても良かったです。金額はイベント代等が積み重なり、合計としては意外に高くなるのかなという感じがしました。
施設長さんから大変丁寧なご説明を頂きました。特に不満な点は感じませんでした。
近くにドラッグストア、スーパーが近く、とても便利な立地だなと思いました。
みんなの介護で見た時の値段に対し、それ以外の費用が意外に嵩み、これくらいの施設に入るには結構必要なんだなと思いました。
2024-12-05 11:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るくて綺麗な印象でした。入居者さんとはお一人だけすれ違いましたか、歩行器で廊下を歩いていらっしゃいました。職員さんも一緒に付き添っていました。
お話してくださった方は本当のところを話してくださったように思います。とても参考になりました。
お話を聞いただけなのでなんとも言えませんが、お話だけ聞いていると、何も問題ないように思いました。
色々なレクリエーションで、入居者さんを楽しませたい姿勢があるとおもいました。大変だろうなあと思いました。お風呂も綺麗でした。
2024-11-03 17:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 要介護1 | 軽度 |
入居者は数名お見かけし、静かで落ち着いた雰囲気でした。清掃等管理は良いと感じました。
費用、提供内容、設備等について、不足なくしっかり説明して頂けました。
人数は平均的でした。リハビリ、医療対応は相対的に見て不足無いと思いました。面会が居室でできると良いと思います。
食事は過不足無いように見えました。車通りは多くなく、静かで落ち着いた環境と感じました。
総額は平均的かと思います。
2024-10-29 16:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
まだ新しい施設で、とても明るく綺麗な建物でした。ベッドやクローゼットが備え付けなのも良いと思いました。
スタッフのかたが、細かく説明して下さいました。廊下などですれ違う際にも皆さんきちんと挨拶してくださいました。
説明を受けた限りでは、概ね満足できるのではと思います。往診が月に2回有り安心出来ると思いました。
場所はわかり易く、駐車場も広めだと思います。季節の行事や食事があるのも楽しみになるのではと感じました。
月額利用料は施設が立派なわりには価格は抑えられているように思います。預かり金が必要という事でしたが、毎月その中からどのくらい引かれるかは少し不安な点もあります。
2024-10-21 19:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方については、食堂で席について夕食を待っているところを遠目で見るだけになってしまったので、詳しい感想は述べられませんが、悪い印象などは特にありません。施設はすべてが想像していたよりきれいで明るく、良い雰囲気だと感じました。
対応してくださった数名の職員の方は、皆さんとても感じが良いと思いました。ご説明をしていただいた支配人の方は、丁寧にわかりやすく、時にざっくばらんに説明をしてくださり、疑問点もすべてご回答いただきました。
初めての見学施設のため、介護・医療サービスの手厚さ、生活サポートの充実度の比較ができないのですが、軽度から重度の認知症の方がそれなりに多くいらっしゃるようですが、サポートは慣れている様子が伝わってきましたので安心しました。
桜並木の川沿いで景観もよく静かで落ち着いた雰囲気です。レクリエーションはそんなに多くはないのかなと感じました。設備はいずれも清潔に保たれているようでした。
ホームページで見る限り、他の施設より安価なようですし、納得のいかないような「その他経費」などもなく、適切だと感じました。将来的にオムツを多用するようになったら意外と費用がかかる、という点は驚きました。(これはこちらの施設に限ったことではないと思いますが)
2024-10-18 16:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
見せて頂いたお部屋や施設はとても綺麗で明るい感じでした。
予定の時間より早く着いてしまうので連絡させて頂くと構いませんよと気持ちよく対応していただきました。対応してくださった方々、施設内ですれ違う方々、皆さん気持ちよく挨拶してくださいました。
町田駅からバスを使い、停留所からも近いので便利だと思います。お部屋ではテレビなどは持ち込みだそうですが、BSも見られるしコードの設定もしてくださるそうです。
安いのだと思います実際。入所したらどれくらい追加料金がかかるのかな?と思いました。
2024-10-18 15:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は、ほとんど談話室などには出てきておらず、お部屋で過ごされていた感じでした。施設は新しく綺麗でした。
今まで見ていた中で1番安いです。入居時に、月初に入る場合34万かかります。当月分12万と翌月分12万、生活準備金10万。
2024-09-29 09:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者さんとの接点はあまりまりませんでしたが、雰囲気としては落ち着いていて好印象でした。
説明は丁寧にゆっくりとして頂き、良かったです。また、他のスタッフの方々の挨拶も爽やかで好印象でした。
サニ一ライフ町田と同じスタ一タ一キットがありましたが、購入するしないのオプションについての説明があって安心しました。各部屋での面会ができないとのことが残念でしたが、健康面への配慮かと思いますので仕方がないことかと思います。そのかわり、入り口でのお部屋での面会ができるとのこと有り難いです。
まず、施設の中に入った時、とても明るいと感じました。彩光が十分あったとは思いますが、大切なことと思います。入居者数がそんない多くはなく、また、食堂も各階にありこじんまりとしていて良い雰囲気でした。また、桜や緑が見れる環境であることや、駐車場が広く、アクセスがわかりやすかったことは良いと思いました。
入居一時金がないことは、とても助かります。毎月のコストも他の施設と比べるとダントツ安いので有り難いです。
2024-09-11 13:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は明るく、綺麗で全く問題ありません。介護内容も充実してそうで安心です。
こちらが聞きたいことに対して、丁寧に、明確に、詳細にお答えいただきました。入居までの必要事項、入居してからの様々な質問にわかりやすくお話しいただけました。スタッフの方々も気持ちよく挨拶して下さり大変好感が持てました。
こちらがもとめていることにほぼ対応していただけそうで安心しました。
食事に関しては、メニュー表を見ただけで、実物を見ていないのでよくわかりません。メニュー的にバリエーションを増やすよりは、誤嚥等のトラブルを考慮することに重きをおいていると感じました。アクセスとして、駅から徒歩圏内としては遠く、バス便があるといいなと思う。
スターターキットの購入がマストとのことですが、モノに不要そうなモノもあり選択肢があるといいです。
2023-12-22 18:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護5 | 無し |
担当の方から施設、生活面丁寧に説明してくれました。仮申し込みしました。
相談員の方は丁寧に説明してくれました。
リハビリもあり、昼間の生活が自分の部屋で過ごせるところは、本人も希望してます。
費用は良心的だと思います。
2023-10-29 12:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
まだ新しい施設のせいか、全体的に明るく、職員の応対も柔らかくて好感が持てました。
説明は簡潔明瞭で、非常にわかりやすく、物腰も丁寧でした。こちらの質問にも具体的に答えてくれて安心しました。
提携医療機関との連携やリハビリについての体制も、まずまず納得できるレベルでした。オンコールの説明もあって安心しました。
本人の希望や嗜好に合わせてさまざまなプログラムが用意されているようで、そこは問題ないかと思いました。
キャンペーン料金ですが、コスパ的には満足度が高いです。
2023-04-02 13:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
丁度、カラオケをやっているところを見せていただきました。歌おうとしている方が沢山いたのでビックリしてしまいました。男性も結構人数がいました。
説明をしていただきましたが、分かりやすく、また、私たちの家族の気持ちもわかってくださっていて、嬉しかったです。もしも入所したいというときは、どうしたらいいかの説明もしてくださいました。ありがたかったです。
何かあったときは、心配なく、対応をしてくださるということで、安心しました。リハビリもやってくださっていると聞いて、ホッとしました。
窓からの景色は明るくて、とてもいいなと思いました。レクリエーションもカラオケだけでなく、映画も見られるというのはいいですね。明るい環境というのは、とてもいいです。
今、お安くなっているのは、とてもありがたく思います。ひと月に、どのくらいかかるのかの説明も分かりやすく、助かりました。オムツのことも、よく分かりました。
2023-02-13 16:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
支配人の方がとても感じが良くお話ししてくださったので安心してお任せすることができるのではないかと思いました。
皆さんとても明るく声かけしてくださり、アットホームな雰囲気が感じられました。
50人ほどの入居者数が良いと思います。スタッフの方の目も行き届きやすいのが良いですね。月2回の内科診療や歯科診療もありがたいです。
桜のきれいな川沿いであること、静かな環境は何よりです。近くにスーパーやドラッグストアもあるので訪問時に必要なものを購入するにも便利だと思います。
キャンペーン価格を適用していただけるとのことで、ありがたいと思います。
2023-01-08 22:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設もきれいで、レクリエーションの時間も丁度良く対応は非常にいいのですが、オプション料金が多く価格が上がってしまう。
非常に親切に相談に乗っていただきました。キャンペーン期間中だったため期日も気にしていただいて親切にご対応いただきました。
デーケアサービスはふつうです。コロナの状況もあるかもしれませんが、入居者との面会が面会室で出来る為、非常に良い。
食事の献立表も決まっており、食堂での食事の為コミュニケーションも取れそうで良い。お風呂が大きい。
2022-12-18 22:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
まずは施設の方々にはコロナ下にもかかわらず見学をさせていただいたことに感謝しております。築年が浅いせいか建物外観やお部屋、ラウンジは大変綺麗でした。騒音もなく静かな環境だと思いました。時間帯のせいか、入居者の方々の姿は目にしませんでしたので入居者の方々の雰囲気はわかりませんでしたが、お誕生日会やイベントなどもある様です。自宅から近いのが良いと思いました。
スタッフの方々は皆さん感じよく、担当者の方から資料説明、事務説明、見学案内を丁寧にしていただけました。
医療体制、看護体制、生活サポートなどの説明を受けましたが、提携医療機関との連携もあり整っている感じを受けました。
スーパーが近くにあり便利そうです。周囲は住宅地なので静かな環境でした。レクリーションもあり楽しめそうです。食事は入居者の状態に合わせて対応してくださるのが良いと思いました。
月額利用料はリーズナブルに感じました。入居一時金もありません。
2022-08-29 10:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ玉川学園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム サニーライフタマガワガクエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 東京都町田市南大谷4-3-13 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,405.18m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,949.66m² | 開設年月日 | 2018年6月1日 | |
居室面積 | 16.2〜16.8m² | 建築年月日 | 2018年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1373206398 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチエアー、シャワーキャーリーを設置 | |||
共用施設設備 | エントランスロビー・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・機能訓練コーナー(エントランスロビーと兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団大和会 町田クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都町田市旭町3-1-15 かわせんビル |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | /訪問診療(月2回以上医師の来館)/入居者の受診・治療、入院協力、他病院の紹介、病状急変時の対応 |
歯科医療 機関名 |
つきみ野歯科医院 |
---|---|
備考 | ・診療科目―歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください