投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
建物は新しくありませんが、中は綺麗で清潔感がありました。ご高齢の方が多く、食事時間だったため和気あいあいな様子は分かりませんでしたが、雰囲気は悪くありませんでした。
スタッフの方は皆明るく、積極的に挨拶してくれました。相談員の方も親身になって話を聞いてくれました。
訪問医療が充実しているのはグループならではのメリットだと思います。
何と言っても駅から近いです。食事もバリエーション豊富でした。
ケアが充実している分、少し高めに感じましたが、そこは仕方がないと思います。
2025-04-27 12:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
スタッフの方達は、皆親切で感じが良かったです。また、入居者様たちも穏やかな雰囲気で良い印象でした。
入居相談員さんが非常に丁寧にご説明くださり、分かりやすく良かったです。こちらの質問に対しても詳細にご返答くださり、助かりました。
医療体制、医療スタッフの方々の写真なども拝見させていただき、安心感がありました。特に改善点などはございません。
駅から近く、周辺も買い物できるお店もあり、アクセス状況は非常に良好でした。食事は普通かなと思いましたが、月一回のお菓子バイキングなどを企画されており、入居者の食の好みなどに配慮してくださっているところが良かったです。
2025-04-26 22:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
チリ一つなく清潔感にあふれていました。入居者の方は静かに過ごされていました。日当たりの良い場所で座っていらっしゃり、ゆっくりと時間が流れていました。館内にBGMがあり、病院とは違う雰囲気があり良かったです。
寄り添う形でお話をしてくださいました。どの施設でも麻雀台があってもやる人がいないから片付けているといわれていましたが、ここでもそうでした。しかし、「やるなら出します。私がやります」と仰ってくださり、救われる思いでした。明るい雰囲気で話してくださり、すれ違う人もみな笑顔でした。
スタッフの数も多く、十分に行き届いているという安心感を得ました。お風呂専用の方などの顔写真があり、安心しました。
食事は、その場では作っていないとのことで出来立てではないのかと思いましたが、温かい形で出していただけるようです。お茶の時間などもあり良いです。西八王子に近いことで、家族みんなが立ち寄れることにより、生涯会える回数が変わると思いました。
色々見て、かなりお安くなっていることは理解しています。満足しています。経済事情次第ですが、何件か回って手厚いのにコストパフォーマンスが良いと思います。
2025-04-12 21:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ちょうど桜の季節でエントランスに桜が飾ってあり、とても雰囲気が良かったです。その前で入居者さんの記念撮影が行われていました。皆さんニコニコと楽しそうにしていて、こちらも嬉しい気持ちになりました。安否確認のためお部屋のドアを開けたままにしているところがいくつかありました。
入居までの流れや施設内のことについて、大変丁寧に説明していただきました。こちらの質問にも一つ一つ分かりやすく答えていただきました。
何と言っても病院が目の前にあるというのが安心できて良いと思いました。歯の健診やヘアカットなどが施設内でできるというのも便利だと思います。
駅からすぐで行きやすいです。年中行事が色々あり、普段のレクリエーションも様々なことを行っているようです。飽きずに生活できるのではないかと感じました。
入居金が無いのが魅力です。月額利用料も妥当な金額だと思います。
2025-03-27 16:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
スタッフの皆さんの印象がとても良かったです。ロビーも綺麗な感じで入りやすかったです。
当日予定より遅れる連絡をした時も対応が良く、説明や見学時も分かりやすい説明でした。テンポもちょうど良くて聞きやすかったです。
提携している医療機関もあり、安心ではありますが、その分金額も高くなってしまう。
レクリエーションなど日常的にも色々な取り組みがあることはとても良かったです。
2025-03-15 17:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
認知症の対応を期待して見学したので専門の施設に比べると見劣りしてしまいました。施設長からもその点の言及があったので自覚はされているのでしょう。
ケアマネージャーや介護士の方は溌剌とされていて好感が持てました。経営者側に商業主義的匂いがしてマイナスです。
最大のウリが医療連携だと思っているので、目の前にある総合病院と豊富な診療科目の訪問診療のグループクリニックは安心感があります。
特筆するようなものはなく、ケア中のフォト掲載や松飾りなど季節のイベントがあります。
総額としてはそれなりになりますが、医療費消耗品以外ほぼ含まれているので高価とまではいきません。
2024-12-30 15:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
優しそうで、話も良くわかりました。
2024-09-14 22:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の全体的な雰囲気はアットホームな感じがして良いと思いました。入居者の皆さんが落ち着いて過ごされていると感じました。
わかりやすい説明とこちらの希望や要望をきちんと聞いて下さる点が良いと感じました。
介護体制、医療サービスが整っていると思いました。提携医療機関がすぐ近くにあるのは安心できると思いました。
施設が最寄駅から近い立地であるのは、とてもいいと感じました。日中活動がもう少し充実していると良いと感じました。また、面会日は週一回というのが少ないと感じました。
費用に関しては、今まで見学した施設と大差はないと思いました。
2024-03-30 18:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
面談室で相談員さんと話しただけなのでほかの入居者さんとお目にかかることはなかった。とても静かな雰囲気でした。
相談員の方は、大変丁寧に話を聞いてくださいました。
看護師さんの人員配置は、毎日のフットケアを続けるには足りないという説明をされました。全体では1:1.5程に充実しているようですが。対応してくれる診療科は多く、その点では大変安心できるとおもいました。
食事の様子は今回の見学の中ではわかりませんでしたが、いただいた資料では細かく対応してくれているようでした。駅からはとても近いです。
あまり無理なく入居できる月額利用料だと思いました。
2024-02-17 03:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
感染症対策で、面会はロビー限定とのこと。見学時に1組お見かけしましたが、離れていたので様子はわかりませんでした。午後の時間帯で、皆さん部屋で過ごされており、他にはお会いできず…
受付の方も、相談員の方も、丁寧に応対して頂きました。説明もわかりやすかったです。他のスタッフの皆さんも、にこやかに挨拶して下さいました。
すぐ目の前が総合病院という立地で、系列の訪問医療機関と契約しているなど、医療ケアは安心感があります。緊急時の対応もしっかりして頂けそうな印象。
食事は外部委託。病院食も扱っている業者とのことで、刻み食やとろみ食も対応可能だそうです。父の年齢を考えると、ありがたいです。
2024-01-20 23:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
生活相談員さんの対応もよく、柔軟な対応に感謝。雰囲気も良く、今まで見たところよりも素晴らしい。
丁寧な対応とこちらの対応に同調のところ温かみのある対応に感謝しています。
2023-12-24 12:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の雰囲気は落ち着いた様子でした。入居者の写真が多く飾られており、写真からは楽しそう様子が伺えました。
相談員の説明は分かりやすかったですし、質問にも的確に答えていただきました。スタッフ方々も元気よくあいさつくださりました。
医療体制は近くに総合病院もあり充実しているようでした。介護も特に問題なさそうでした。
部屋代の差、その他費用(布団代、リネン代、オムツ廃棄代など)がかなりあり、トータルで結構かかりそうでした。
2023-05-05 22:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者さんとはお会いしていません。雰囲気は、お雛様が飾ってあったり、明るく暖かい感じでした。音楽も、歌が流れていて、静か過ぎて、寂しい感じはありませんでした。
説明、案内ともに、分かり易かったです。言葉遣いも丁寧でした。スタッフの皆さんが、明るく挨拶してくださり、良い雰囲気でした。
スタッフの人数は、多い方だと思います。医療体制も、しっかりとされているように理解いたしました。ナースコールは、些細なことでも使ってください、とのことで、安心しました。
駅近で、便利な場所にあり、助かります。病院がすぐそばで、それも良いと思います。食事は、刻み食事などの対応もしてくださるようで、安心しました。
介護付有料老人ホームのシステムが、よく分からなかったのですが、介護ベッドが既についていたり、寝具や、生活必需品が、レンタル出来るので、遠方から転居してくる父は、身の回り品だけでよく、助かります。ただその分、料金が高くなるのか、少し心配なので、電話でご相談しましたら、親切に答えて頂き、少し安心しました。
2023-02-25 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
館内は清潔に保たれているように感じましたし、雰囲気も穏やかな感じがして良かったです。ただ、各部屋に冷蔵庫が置けないのが残念でした。
対応して下さった方は、とても丁寧で親切でした。また、説明も大変よくわかりました。
内科や眼科、耳鼻科、皮膚科など、ふだん親がよくお世話になるような科の先生に来ていただけるようで、その点はとても安心できました。
食事は美味しそうに見えました。駅から近くて、アクセスしやすいのが、とても良いと思います。
入居時に費用がかからず、月の支払いも30万くらいにおさまりそうなので、良心的な設定だと思いました。
2023-01-17 20:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 周和苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シュウワエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19.7~23.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都八王子市散田町3-8-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 57名 | 地上階・地下階 | 地上階6階、地下階1階 | |
居室総数 | 57室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,747.87m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,359.2m² | 開設年月日 | 2004年11月10日 | |
居室面積 | 18.24m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1372904043 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 各階食堂兼談話室・トイレ・介護ステーション・洗濯室・エレベーター・汚物処理室・浴室(機械浴あり)・応接室・事務室・駐車場など | |||
バリアフリー | 施設内全て | |||
運営法人 | 株式会社 周和苑 | |||
運営者所在地 | 東京都八王子市散田町3-8-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 永生会 南多摩病院 |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市散田町3-10-1 |
診療科目 | 内科, 外科, 整形外科, 消化器内科 , 消化器外科, 呼吸器内科 , 神経内科, 泌尿器科, 眼科, 婦人科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 小児科, 救急科, 循環器内科 , 女性乳腺外科 |
協力内容 | 診療、治療、訪問診療 |
医療機関名 | クリニックグリーングラス |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市千人町4-12-3 |
診療科目 | 内科, 外科, 精神科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科 |
歯科医療 機関名 |
ひまわり歯科 |
---|---|
備考 | 2週間に1度の訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください