 
					口コミ まだ新しい建物でホテルのようでした。入居予定の5階を見学しました。廊下も広々としており、あちこちにソファーがあり、おしゃれでした。入居者の皆さんはお部屋で過ごすことが多いそ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
医療法人ならではの手厚い医療サポートが自慢!グループ内の理学療法士や作業療法士、言語聴覚士といったリハビリスタッフによる個別指導も行っております。
東京都江戸川区東小松川1-1-17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私はこれまでに介護施設などを28年間、経験してきました。当施設の魅力は陽の光が暖かいガラス張りの建物と、医療法人が運営しているため医療面のサポートが充実しているところです!グループ内のクリニックや透析施設が近くにあり、幅広い対応が可能です。
認知症実践者研修や認知症リーダー研修を修了したスタッフを配置し、認知症の方にとっても居心地のいい住まい!お一人おひとりの認知症の症状に合わせた専門的なアプローチをしてまいります。
 
					「ヴィラ ドゥ のぞみ」のそばには同系列のクリニックや透析施設があり、持病があるご入居者様にも対応できる体制を築いております。胃ろうやインシュリン投与、在宅酸素など医療ニーズの高い方もご相談ください。日中は看護師が常駐し、夜間もいつでも連絡を取れるようになっておりますので、急変時にも素早く対応いたします。館内にはリハビリ機器が多数そろったスペースもあり、機能訓練員による個別の機能訓練を受けることができます。
 
					「ヴィラ ドゥ のぞみ」では新鮮な食材を使用し、品数を多くご用意することで、食べる楽しみを持っていただけるよう工夫しております。お一人おひとりのご入居者様の嚥下状態や持病に合わせてお食事形態を変更いたしますのでご安心ください。四季折々の行事やお祝いの時には、普段よりも少し豪華な料理にしたり、お品書きを添えたりなどして、食卓が一層華やかになります。ゲストの訪問時には、ゲストとご一緒にお部屋で召し上がっていただくことも可能です。
 
					「ヴィラ ドゥ のぞみ」はご入居者様がご自宅と変わらず気取ることのない暮らしができるよう、ご入居者様専用のお部屋をご用意しております。全室冷暖房を完備し年中快適です。トイレや洗面所を設置し、お部屋によっては浴室やキッチンもそろっております。睡眠センサーでスタッフがおそばにいない時もご入居者様の状況を把握し、生活リズムに沿った支援を行うことが可能です。車いす対応のデザインとなっているため、介護度が変わってもお部屋を変えずに暮らすことができます。
 
					徒歩2分ほどの場所にバス停があり、気軽にお出かけができる環境!「小松川インターチェンジ」のすぐそばにあり、遠方からいらっしゃる方にも便利な立地です。
 
					広いスペースのある共有スペースでは、趣味やレクリエーションの場として活用されています。レクリエーションではおやつ作りなども行われ、入居者の笑顔があふれます。
 
					入居者のプライバシーを考慮して、個室タイプの部屋をご用意しております。多くの家具を設置することも可能です。
 
					車いすをご利用の方もご利用いただけるテラス。夏になると「江戸川」や「隅田川・荒川」の花火大会をここから鑑賞しませんか。
 
					館内ではご入居者様だけでなく、地域の方々にも参加していただけるイベントを多数開催し、地域とのつながりを深めております。
 
					グループ内のリハビリスタッフと連携して体力づくりをサポート!おひとりのご入居者様に合わせたリハビリプランを作成いたします。
 
					明るいスタッフが自慢。日中は菅ゴン氏も常駐しておりますので、体調に関するお悩み事がある場合にも気軽に相談することができるでしょう。
 
					夜は昼間とは異なる雰囲気を楽しんでいただける共有リビング。ライトアップされたスカイツリーと高速道路をご覧いただけます。
 
					寒色系でまとめられた落ち着いた雰囲気のリビング。読書をしたり、テレビを見たり、町の風景を眺めるなど、お好きなようにお過ごしください。
 
					衛生管理も徹底。館内には常時換気システムや紫外線で空気を殺菌するエアロシールド、高度清浄加湿装置を設置し、感染症対策も万全です。
 
					体験入居も可能。ご入居をご検討中の方や仮契約をお隅の方を対象に、3泊4日~でご用意しておりますのでぜひご利用ください。
 
					5階と6階にあるお二人用のお部屋はご夫婦でのご入居に最適。キッチン付きのお部屋では、お好きな時にお料理を楽しむことができます。
 
					ベッドルームとリビングの境にあるパーテーションは不要な際には収納することが可能。シーンに合わせてご利用いただけます。
 
					ご入居者様にとって自慢のわが家となるだけでなく、訪れるゲストの方にとっても居心地のいい場所となるよう、環境づくりに努めております。
 
					玄関部分は段差ができる限り解消されております。
 
					玄関には来館者にわかりやすいように、文字で施設の名称が表示されています。
 
					中庭には椅子とテーブルが設置されており、日光浴に最適です。
 
					受け付けは玄関のすぐそばにあり、飾りが取り付けられているので、初めて来館する方にもわかりやすいです。基本、職員が常駐しており、面会にきた家族の方などが気軽に話しかけることができます。
 
					屋上にはテーブルや椅子が置かれ、日光浴を楽しめる場所になっています。植物・花が植えられている花壇も多数あり、散歩の場としても最適です。
 
					館内には体力・筋力の維持などを図れる機能訓練室があります。さまざまな器具がそろっているので、本格的に体を鍛えることが可能です。
 
					施設内のエレベーターは車椅子の方が乗降しやすいように、出入口の幅が広い設計になっています。手すりも取り付けられているので、エレベーターまで楽に移動できます。
 
					洗面台は車椅子に乗車した状態で利用できるように、下部に十分なスペースが設けられています。レバー式なので蛇口の開閉がしやすく、鏡も大きくて見やすいです。
 
					廊下はバリアフリー化されていて、壁に手すりが設置され、床の段差はできる限り解消されています。椅子も設置されているので休むことが可能です。
 
					バリアフリー設計のなされたトイレなので、高齢者の方で安心して使うことができます。手すりがあるので、転倒防止にも配慮しています。
 
					入浴時の転倒を防止するために、浴室内には手すりが多数設置されております。お湯に浸かるとき・お湯から出る際に手すりにつかめるので、安全に入浴を楽しめます。
 
					機能訓練室には、トレーニングに使える器具がそろっています。
 
					当施設は3階建てで、部屋が多くあるので広いです。もし道に迷った際は、総合案内板を見て自身の部屋を確認してみてください。
 
					散歩や外気浴を楽しめるホームの近くにある公園。コンビニエンスストアや商店街、郵便局なども周辺にあり、生活環境に恵まれております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 34.4 万円 | 23.1 万円 | |||||||
| - | 34.4 | 9.8 | 5.9 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| B |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 33.5 万円 | 22.8 万円 | |||||||
| - | 33.5 | 9.5 | 5.9 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| C |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 37.4 万円 | 24.1 万円 | |||||||
| - | 37.4 | 10.8 | 5.9 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| D |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 36.5 万円 | 23.8 万円 | |||||||
| - | 36.5 | 10.5 | 5.9 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| E |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 44 万円 | 26.3 万円 | |||||||
| - | 44.0 | 13.0 | 5.9 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| F |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 42.5 万円 | 25.8 万円 | |||||||
| - | 42.5 | 12.5 | 5.9 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| G |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 56 万円 | 30.8 万円 | |||||||
| - | 56.0 | 17.0 | 6.4 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| H |   | 個室 18m² | 利用権方式 | 54.5 万円 | 30.3 万円 | |||||||
| - | 54.5 | 16.5 | 6.4 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| I | 5階居室-Aプラン二人目 | 個室 18m² | 利用権方式 | 42.7 万円 | 23.2 万円 | |||||||
| - | 42.7 | 12.6 | 3.2 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| J | 5階居室-Bプラン二人目 | 個室 18m² | 利用権方式 | 39.7 万円 | 22.2 万円 | |||||||
| - | 39.7 | 11.6 | 3.2 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| K |   | 個室 36m² | 利用権方式 | 95 万円 | 44.7 万円 | |||||||
| - | 95.0 | 30.0 | 7.4 | 6.6 | - | - | 0.7 | - | ||||
| L |   | 個室 36m² | 利用権方式 | 92 万円 | 43 万円 | |||||||
| - | 92.0 | 29.0 | 6.6 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| M |   | 個室 36m² | 利用権方式 | 101 万円 | 46.8 万円 | |||||||
| - | 101.0 | 32.0 | 7.4 | 6.7 | - | - | 0.7 | - | ||||
| N | 5階居室一人入居プラン | 個室 36m² | 利用権方式 | 87 万円 | 54.4 万円 | |||||||
| - | 87.0 | 29.0 | 11.3 | 13.4 | - | - | 0.7 | - | ||||
| 
									プランをもっと見る
								 
									プランを折りたたむ
								 | ||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 | 
| 2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 | 
| 3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※入居時費用の「その他」は敷金と預り金(小口現金、医療費支払いとしてお預かり致します。退去時にご返金致します。)です。
※月額利用料の「その他」はリネン費とレクリエーション費です。
※自立の方、入居後に自立になった方は、介護保険給付対象外の介護・生活サービス等の人件費として、生活サポート費55,000円をご負担いただきます。
																
| 料金の支払い方式 | 月払い方式 | 
|---|---|
| 契約解除 | 
					あり					 事業者は、入居者が次の①~④のいずれかに該当し、かつ、入居契約を維持することが社会通念上著しく困難と認められる場合に、入居契約を解除することがあります。 | 
| 保全措置 | 
					-					
				 | 
| クーリングオフ | 
					-					
				 | 
| 体験入居 | 
                あり                 本入居前提 | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                あり                 本入居前提 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ費用は自己負担となります | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回目以上の入浴は別途料金がかかります | 
| 特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回目以上の入浴は別途料金がかかります | 
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | あり | 機能訓練以外のマッサージは別途料金がかかります | 
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 職員付き添いの場合別途料金がかかります | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | なし | 週一回となります | 
| 寝具交換 | なし | あり | あり | なし | 週一回交換で、その他汚染時交換です | 
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
| 配膳・ 片付け | なし | あり | あり | なし | 原則食堂で召し上がっていただきます | 
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 朝食を御飯かパンに変更できますが、パン食に変更の場合、別途料金がかかります | 
| おやつ | なし | なし | なし | なし | 購入されたものを提供できます | 
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | 月一回以上訪問理美容あります | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 週に一回指定日のみとなります | 
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 指定日以外は別途料金がかかります | 
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | あり | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ヴィラ ドゥ のぞみ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ヴィラ ドゥ ノゾミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 33.5~101万円 月額 22.2~54.4万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都江戸川区東小松川1-1-17 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 73名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
| 居室総数 | 67室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,244.02m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 3,592.3m² | 開設年月日 | 2021年5月1日 | |
| 居室面積 | 18〜36m² | 建築年月日 | 2021年4月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1372310555 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | テラス、テレビ、トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、ベッドサイドキャビネット、wi-fi、化粧洗面台、収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、睡眠センサー、空気清浄機、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド ※各階層によって、設備が異なりますので、ご相談ください。 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 9か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 個浴9か所中6か所はお二人居室にあり。 | |||
| 共用施設設備 | カフェ、テラス、ロビー、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、トレーニングルーム、一般浴室、中庭、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、地域交流スペース、多目的室、マッサージ室、リハビリ室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、更衣室、機械浴室、歯科治療室、汚物処理室、洗濯室、特別室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、自販機、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人社団 自靖会 | |||
| 運営者所在地 | 東京都江戸川区東小松川2-7-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 井口泌尿器科・内科 親水 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都江戸川区東小松川2-7-1 | 
| 診療科目 | 内科・泌尿器科・整形外科 | 
| 医療機関名 | 同愛会病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都江戸川区松島1-42-21 | 
| 診療科目 | 内科・外科・整形外科・眼科・皮膚科・脳神経外科・泌尿器科 | 
| 協力内容 | 外来受診・入院等緊急時対応 | 
| 医療機関名 | 松江病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都江戸川区松江2-6-15 | 
| 診療科目 | 内科・外科・整形外科・胃腸外科・皮膚科・脳神経外科 | 
| 協力内容 | 外来受診・入院等緊急時対応 | 
| 医療機関名 | 東京城東病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都江東区亀戸9-13-1 | 
| 診療科目 | 総合診療科・内科・外科・消化器科・肛門外科・整形外科 | 
| 協力内容 | 外来受診 | 
| 歯科医療 機関名 | こばやし歯科クリニック | 
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科診療 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都江戸川区東小松川1-1-17 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 | 
									あり									 ・最寄り駅 | 
| 交通手段 | 【車10分】 船堀駅北口から31m先を斜め左方向に進みます。 29m先を左方向(船堀街道)に進み、83m先を左方向に進みます。 81m先を左方向に進み、120m先の船堀駅を斜め右方向に進みます。 1.6km先を斜め左方向(船堀街道)に進み、160m先を右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、68m先を斜め右方向に進みます。 すぐ進むと「ヴィラ ドゥ のぞみ」に到着します。 | 
2025/10/31更新
【施設の評判】ヴィラ ドゥ のぞみの口コミや評判を教えてください。
ヴィラ ドゥ のぞみを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ヴィラ ドゥ のぞみの口コミ★
★施設の雰囲気★
ヴィラ ドゥ のぞみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ヴィラ ドゥ のぞみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「江戸川区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ヴィラ ドゥ のぞみでは、現地で見学することは可能ですか?
ヴィラ ドゥ のぞみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ヴィラ ドゥ のぞみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ヴィラ ドゥ のぞみに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 江戸川区 | 163.1万円 | 19.5万円 | 18.5万円 | 16.7万円 | 探す | 
 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				 
					
				