投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
大変親切で丁寧に説明してくださり、時間もかなり長くさいてくださいました。
介護付き有料老人ホームということなので、介護、医療サービスについては万全という印象を受けました。
2025-02-10 18:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とても明るく広々していて雰囲気も落ち着いてます。入居者の方々も明るいです。2階が介護度が高いかたがいらっしゃるかたのところと伺ったのですが、そこも明るい感じでした。
とても親身にお話を聞いてくださったり、無知な私たちにいろいろと教えていただきました。感謝です。スタッフ全員の方が笑顔で丁寧な対応をしていただきとてもよかったです。
介護員の方は、2.5人対1で、充実しています。みなさんに笑顔で対応していて感じがよかったです。医療サービスもきちんと連携されている模様でした。
環境はとてもよいです。静かです。レクリエーションも充実しています。食事もバリエーションにとんでいます。
あの施設の感じで、この費用であればいいのかなと思います。部屋の中を見ることができなかったですが、写真で確認といった感じです。
2023-07-31 10:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
女性の寿命が男性よりも長いので、どこの介護施設に行っても女性が多めで、こちらも然りです。フロアーによって、介護レベルが違く、上層階は比較的元気な方が多いため、普段は個室で過ごされる方が多く、共有エリアには誰もいませんでした。しかし、2Fや3Fは認知症の方々がいらっしゃり、皆様、共有エリアでお過ごしのようで、特に3Fは女性の皆様が和気あいあいとお喋りをしていらっしゃいました。7~8年前の開設当初からいらっしゃる方が多いため、年齢層も平均90歳と高めです。私の母はまだ80歳なので、父としてはその点が気になったようです。
見学に対応していただいた副施設長様はとても物腰穏やかで、言葉遣いも丁寧で、こちらの施設にぴったりの雰囲気の方でした。父がよく理解できない介護制度などについてもしっかりと説明していただけました。他のスタッフの皆様も立ち止まって会釈するなど、明るくご挨拶していただけました。
精神科のあるお医者様など、複数の近隣の医者と提携しており、その中から選べます。また訪問リハビリについても個別に契約が可能です。外への散歩はしていらっしゃらないようでしたので、家族がすることになるようです。
目の前には小川が流れ、とても静かで、本当に素敵なエリアです。ガーデニングのある屋上はとても見晴らしが良く、ホテルに置いてあるようなソファーも置いてあり、私が住みたくなってしまうような環境でした。コロナ禍で旅行はできませんが、有料のバス旅行なども普段は企画されているそうです。またフィットネスクラブのインストラクターが週に2回、音楽と一緒にエクササイズするレッスンに来てくれるそうで、とても好評とのことです。コロナ禍で外部の講師が来れなくなっているところも多い中で、すでに外部の講師が来れるようになっているのは素晴らしいです。11月末時点で、面会もお部屋の中で30分までできるようになっています。
ホテルのような美しい装飾の数々で、この金額はかなりお手頃だと思います。入居金数千万円の高級老人ホームにも匹敵する内装の美しさです。さすがホテルを経営していらっしゃる会社だけあります。
2022-11-27 13:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
建物自体が新築ですべて清潔で使い易く出来ている。入居者も少し若めのため明るく和やかに食事していた。スタッフもにこやかに挨拶して良い感触を得ました。
若い相談員の方が礼儀正しく丁寧な対応でした。その他スタッフの挨拶も行き届いていました。
実際にみている訳ではないので話を聞く限りでは、良いかと思います。
メニューをみると食事は良さそうでした。午前に体操、午後にカラオケなどとのことで希望通りです。その他レクも良さそうです。尾山台駅からは分かりやすいです。
どこの施設もそうですが、最終的にいくらかかるのかがはっきりしない。初期費用、月額、退去費用を明示して欲しい。マットレスや布団が必要だったり、原状回復の費用が必要などはじめに言って欲しい。
2017-08-12 08:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ガーデンテラス尾山台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ガーデンテラスオヤマダイ | |||
料金・費用 | 入居金 34.5~63万円 月額 34.7~66.3万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区玉堤1-17-18 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,198.12m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,259.29m² | 開設年月日 | 2017年3月1日 | |
居室面積 | 15.55〜33.24m² | 建築年月日 | 2017年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371214279 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、収納棚、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電話回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 相談室、多目的室、談話コーナー、サブダイニング、パントリー、屋上テラス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 | |||
ブランド | ガーデンテラス | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かわいクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都大田区西蒲田8丁目4-4 岸・東海ビル5F |
診療科目 | 内科・呼吸器科・消化器内科・循環器内科・精神科・皮膚科・脳神経外科・アレルギー科・神経内科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急対応等 |
歯科医療 機関名 |
新川崎歯科 |
---|---|
備考 | 歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都世田谷区玉堤1-17-18 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 尾山台駅出入口2からすぐ左方向に進みます。 360m先の尾山台を突き抜け、31m先の尾山台を左方向に進みます。 94m先を突き抜け、110m先を突き抜けます。 100m先を右方向に進み、430m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「ガーデンテラス尾山台」に到着します。 【車6分】 尾山台駅出入口2から370m先の尾山台を左方向に進みます。 440m先の尾山台一丁目を右方向(環八通り)に進み、470m先を右方向に進みます。 76m進むと「ガーデンテラス尾山台」に到着します。 |