口コミ 見学に伺ったとき、ちょうどイベントの最中で、入居者の皆さんは食堂で楽器の演奏を聴いていらっしゃいました。演奏に合わせて歌を歌っている方もいらして、とても和やかな雰囲気でした…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
【新規ご入居応援プラン実施中】
徒歩圏内にコンビニエンスストアや飲食店がある便利な立地!住み替え後も気軽に出かけられる環境が、ご入居者様を元気にしてくれるでしょう。ホームでも様々なイベントを開催し、生き生きと暮らせるよう支援いたします。
東京都大田区中央3-30-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
家賃3ヶ月無料キャンペーン開催中です。
期間・・・2025年7月1日~2025年12月31日までに新規入居した方
対象・・・介護1~5の方、
内容・・・入居月とその翌月から家賃が3ヶ月無料になります。
例えば、
●月額135,000円の場合 → 月額55,000円で入居できます。
・内訳
(家賃80,000円、食費23,220円、管理費31,780円=合計135,000円)
・家賃が0円内訳
(家賃0円、食費23,220円、管理費31,780円=合計55,000円)
→ 月額55,000円でご入居いただけます。
介護1~5の方であれば、ご入居日から3か月間は、お得な金額でご利用できます。
この期間はお見逃しの内容にお願い致します。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
お正月や敬老会などの季節行事や地域ボランティアの方々による催し物もあり、楽しく充実した日々を送っていただけるでしょう。住み替え後も届け出を出していただければ外出や外泊もできるため、ホームの外での活動も続けることができます。観劇や外食、ご旅行にもお出かけください。
老人ホームは介護が必要になったらお世話になる場所と思われている方が多くいらっしゃいますが、「サニーライフ大田中央」はお元気な方もご入居いただけます。栄養バランスに優れたお食事や医師や看護師による健康サポート、気の合うお友達との楽しい時間がご入居者様の心と体を元気にしてくれるでしょう。段差のない館内では転倒などのリスクも少なく済みます。機能訓練指導員によるリハビリで、できることを長く続けられるよう支援いたします。
「サニーライフ大田中央」では普段の健康管理は看護師が行い、介護スタッフと協力しながら体調の変化があった場合はていねいに観察し、急変につながらないよう努めております。お薬の管理もお任せください。体調に関するご相談にも応じております。協力医や協力歯科医による定期的な訪問もございますので、通院の負担も大幅に減るでしょう。人工透析や胃ろう、在宅酸素など対応可能な医療ケアも多くございます。
「サニーライフ大田中央」の特長の一つが、ご入居の際にまとまった資金をご用意していただく必要がない点です。入居一時金はもちろん、保証金や敷金もございません。急に介護が必要になった場合にも、スムーズに住み替えていただけるでしょう。安全安心な体制が整い、全室個室でありながらも、月々のご利用料金もご利用いただきやすい価格に抑えております。嚥下機能や咀嚼機能、持病に合わせたお食事減の変更も無料です。
当施設の大きさはとても大きく、マンションのようにも見えます。駐車場もあるので遠方からのアクセスはしやすいです。
玄関ドアから館内に入るまでの段差は極力ありません。近くにはスタッフルームもございますので、履物を履き替えるときに大変なときは、一言申し付けください。
明るく、尋ねやすい雰囲気の受付となっています。わからないことなどがあれば、スタッフや職員まで遠慮なくお尋ねください。
親戚や家族とコミュニケーションを取るための、共有スペースとなります。
車椅子に乗車したまま利用できる共有スペースです。他の入居者や親族の方との、コミュニケーションの場として利用することが可能となっています。
居室は十分なスペースがあり、介護ベッドを置いても車椅子で室内を移動することが可能です。
夜間や早朝も介護スタッフが常駐。自立の方からご入居でき、介護度が上がっても住み続けていただけます。
こまめに掃除をし、いつも清潔に保たれている大浴場。大きな湯船に浸かり、心身の疲れを癒してください。
館内は2時間おきにスタッフが巡回をしておりますので、何か異常なことがあればすぐに気づき対応いたします。
車いす対応の洗面所はワイドタイプで使いやすいデザイン。鏡も車いすをご利用の方に配慮した角度になっております。
お食事には旬の食材を使用し、食べなれた家庭料理を中心にご用意。専属の調理スタッフが毎日手作りで準備をしております。
シンプルな居室にはご入居者様の好きな装飾品を持ち込み、ご自分らしいお部屋に。家具や家電を持ち込みも可能です。
館内の全域に手すりが設置されておりますので、歩行に不安がある方も安心。歩行訓練にもご利用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 14〜15.5m² 60室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 3.6 | 2.9 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※ただいま定員15,000床達成記念キャンペーンを実施中です。令和4年7月1日〜11月30日の間、要介護認定を受けていらっしゃる方は賃料100,000円、食費7,858円、管理費10,455円でご利用いただけます。
※食費にはおやつ代を含んでおります。欠食の場合は2日前の申出により終日欠食の場合に限り翌月日割返還いたします。ただし、基本料20,005円を除きます。
※月額利用料の「その他」は生活サポート費です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
以下の場合は90日間の予告期間をおいて契約を解除することがあります。①入居申込等に虚偽の記載をし、不正に入居したとき。②施設・什器設備等を汚損、滅失し、その後もその恐れがあり、且つ改善の見込みがないとき。③管理費、その他の費用の支払いを3ヶ月以上にわたって遅滞したとき。(但し、所定の手続が行われなかった場合、予告期間は設けない)④他のご入居者に迷惑となる騒音の発生及び生活または健康に重大な影響を及ぼす恐れがあるとき、または及ぼしたとき。⑤入居契約書、管理規程等に度々違反したとき。※ご入居者の方が契約を解除するときは30日間の予告期間が必要です。 |
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
体験入居 |
あり
[個室] 12,000円(食費込み) |
---|---|
ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 30分550円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 3回目以上1回550円 |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | 3回目以上1回550円 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | 健康状態により対応 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | 要望時実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 指定日以外30分550円 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 30分550円 |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | 指定日以外30分550円 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回機会を提供実費負担 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 30分550円 |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | あり | 協力医療機関以外30分550円 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり | 協力医療機関以外30分550円 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ大田中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフオオタチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区中央3-30-6 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,005.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,245.9m² | 開設年月日 | 2022年6月1日 | |
居室面積 | 14〜15.5m² | 建築年月日 | 2022年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371113299 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア、シャワーキャリーを設置 | |||
共用施設設備 | エントランスロビー・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽・小浴室)・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・機能訓練コーナー(エントランスロビーと兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人皆吉会プライムコーストみなとみらいクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-4 プライムコーストみなとみらい 2F |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回以上の定期的訪問診療の実施) |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団皆吉会 プライムコーストみなとみらい歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都大田区中央3-30-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 大森町駅西口からすぐ右方向に進みます。 470m先を右方向に進み、190m先を左方向に進みます。 100m先を突き抜け、350m先を右方向に進みます。 93m先を左方向に進み、52m先を斜め右方向に進みます。 97m進むと「サニーライフ大田中央」に到着します。 【車13分】 大森町駅西口から81m先の大森町駅入口を斜め左手前方向に進みます。 390m先を斜め左方向(第一京浜)に進み、320m先の大森東を左方向(国道15号線)に進みます。 1.1km先を斜め左方向(環七通り)に進み、180m先の春日橋を左方向(都道318号線)に進みます。 570m先を左方向(池上通り)に進み、300m先を斜め左方向に進みます。 220m先を左方向に進み、50m先を斜め左方向に進みます。 78m進むと「サニーライフ大田中央」に到着します。 |
2025/07/29更新
【施設の評判】サニーライフ大田中央の口コミや評判を教えてください。
サニーライフ大田中央を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サニーライフ大田中央の口コミ★
★施設の雰囲気★
サニーライフ大田中央のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サニーライフ大田中央の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大田区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サニーライフ大田中央では、現地で見学することは可能ですか?
サニーライフ大田中央のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サニーライフ大田中央の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サニーライフ大田中央に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大田区 | 280.5万円 | 23.5万円 | 27.9万円 | 18.2万円 | 探す |