投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
清潔で、ゆったりとした施設の作りで、入居者の方も穏やかにすごされていたように思います。お部屋もカーペットが敷いてあり、暖かい雰囲気のお部屋に感じました。
相談員の方は、とても丁寧に説明してくださり、こちらの状況も聞いてくださいました。スタッフの方も会うと必ず挨拶してくださいました。
訪問医やリハビリ、マッサージなど、受けられるサービスの説明を受けました。またそのまま地元の通っている病院に行ってもよいという自由さもあり、よいと思いました。
家から近いのがまず第一によい点です。お食事も美味しそうでした。また、家族がきた際に一緒に食事ができるしきりのお部屋があるのがよいと思いました。
まだ、他の施設と比較してないので、なんともいえません。
2025-02-03 19:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
築6年目と言ってましたが、おしゃれで綺麗な施設でした。一階の中庭は安全にお散歩が出来るのでよいと思いました。
テキパキとしてました。スタッフの方は皆さん明るい雰囲気でした。
入居者の自由をなるべく尊重してくれる点が良いです。トイレはかなり広々としていました。
閑静な住宅地にありました。ゆとりのある広々した敷地で車でも行きやすい。洗足池も近いので散歩するのがとても楽しみです。
お試し入所が出来るのが良いです。わかりやすい料金設定だと思います。
2024-06-03 12:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
開設して4年とは思えない程、綺麗な施設でした。入居者の方は殆どお部屋で休まれている時間帯でしたが、レクリエーション活動をされている様子を少し拝見できました。女性の方ばかりでしたが、静かな活動でした。コロナの第7波の中、施設内は手洗い、手指消毒、検温を済ませ、実際にお部屋も拝見できました。お部屋は全て同じタイプですが、若干大きいのが良かったです。印象的だったのは玄関エントランスです。天井が高く、吹き抜けの様になっておりとても解放感がありました。一見、老人介護施設では無い様なホテルのラウンジの趣を感じました。
施設長の方と入居相談員の方にお会いしました。説明からこの施設の特徴や生活の様子が伺い知れました。質問に対する対応は丁寧でした。特に食事に関する要望は対応可との事で安心しました。
介護スタッフが休憩時間なのか、サポートしている時間から外れていたのか施設内はとても静かでした。医療体制は、基本的に訪問診療が中心で、緊急の場合や個別の受診対応は近くの大学病院で行える様です。
立地は、住宅街の中にある施設であり静かです。南向きのお部屋が中心です。お風呂場も個浴ですが、十分な広さがありました。レクリエーション活動を少し拝見しました。その時の参加者は静かな方が多いとの印象です。
費用面では一時金の併用プランにすれば、月額利用料としては良心的だと思いました。諸々の個別のサービスに対してはオプションで加算される形式の様です。「お買い物の日」と言う不定期開催の催しは、施設で物品販売車が来るので、色々購入出来、好評との事でした。
2022-07-24 11:29
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
とても広くて綺麗で施設の様子は大変良かったです。入居されている方々も静かで、うちの者が入所したら目立ってしまうのではないかと心配になるほどです。(もちろん皆さん無言ということではなくスタッフの方と挨拶や軽い会話はされていました)
皆さん明るく丁寧でとても良い印象でした。また説明に関してもしっかりしていて全く問題ありません。
リハビリが含まれていないところがやや気になりましたが、実費で依頼できるシステムがあり皆さん利用されているみたいですし、料金も安かったのでそういうのもありだと思いました。また、これまで依頼していたリハビリの方に継続して依頼するできるそうなのでその点は良いかと思いました。医療体制に関してもしっかししていて問題ないようです。
食事やレクリエーションなど充実していて良いと思いました。また、家族がきての会食などもお部屋用意されているのでその点もよいと思いました。若干坂の多い地域なので歩くのは大変なのですが、駐車場も完備されているので問題ないと思いました。
諸々充実していて良いので料金も割と高いですが、相応といった印象です。
2020-05-17 08:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | チャームスイート洗足池 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | チャームスイートセンゾクイケ | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,260万円 月額 25.7~46.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区上池台2-5-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,797.58m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,835.97m² | 開設年月日 | 2018年10月1日 | |
居室面積 | 19.68〜21.64m² | 建築年月日 | 2018年9月3日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371112234 | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 チャーム・ケア・コーポレーション | |||
ブランド | チャーム・ケア・コーポレーション | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館21F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都大田区上池台2-5-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 長原(東京都)駅からすぐ右方向に進みます。 21m先を左方向に進み、47m先を左方向に進みます。 140m先を左方向に進み、170m先を斜め左方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、47m進むと「チャームスイート洗足池」に到着します。 【車4分】 長原(東京都)駅から140m先を左方向に進みます。 330m先を左方向(中原街道)に進み、340m先を斜め左手前方向に進みます。 42m進むと「チャームスイート洗足池」に到着します。 |