みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
さわやか倶楽部が運営するこの施設では、ご入居者様一人ひとりの「夢」を大切にし、それを叶えるための取り組みを心がけております。毎日の活力朝礼や、季節感じる楽しいイベント、外出レクリエーションを通じて、ご入居者様の生活に彩りと喜びを提供いたします。認知症の症状がある方も安心してご入居いただける環境を整えており、ご家族様も安心してお過ごしいただけます。また、入居金は0円、月額費用は約39万円となっており、経済的な負担も軽減されます。ここでは、ご入居者様の充実した日々をサポートし、心温まる生活をお約束いたします。
東京都新宿区中落合3-27-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
外部委託型のリハビリ継続中!
機械を使用したリハビリやエルダーシステムを活用し
リハビリを取り組んでおりましたが、更なる内容の充実化を
図る為に導入致しました。
日常生活を送る上でも、リハビリにも力を入れながら
入居者様の身体状況の維持・向上に努めてまります。
日常のリハビリの成果を外出イベントで確かめて
夢の実現、生きがい作りへと繋げていきます!
当施設では、ご入居者様の充実した毎日を大切にし、夢の実現へのお手伝いをいたします。
日々の元気がもらえる朝礼や、四季折々のイベントでのびのびとした時間を提供いたします。
また、認知症のご入居者様にも温かく寄り添う環境があり、ご家族様も安心してご関わりいただけるよう努めております。
一人ひとりのニーズに応えるケアを心掛け、経済的な面でもサポートいたします。
ご入居者様が生きがいを持ちながら、笑顔で快適な日々を送れるよう全力でサポートいたします。
当施設では、さまざまな介護度や認知症の症状をお持ちのご入居者様を温かく受け入れております。日々の生活の中で、ご入居者様一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかなケアを提供いたします。レクリエーション活動は頻繁に行われ、ご入居者様同士の交流も活発です。お風呂は自由にご利用いただけ、日常生活に潤いをもたらします。経済的な負担についても、入居時の費用を抑え、月額費用に関してもご家族様に安心いただける設定を心がけております。当施設での生活は、ご入居者様にとって快適で充実したものとなるよう、スタッフ一同努めております。
当施設は、ご入居者様が充実した日々を過ごせるよう、様々な生活支援を行っております。施設内では頻繁にレクリエーションが行われ、ご入居者様同士の交流も盛んです。お風呂や食事の時間も、ご入居者様の自由と選択を尊重し、快適な生活をサポートしております。施設の周辺環境は自然に恵まれ、散歩や外出時には四季折々の風景を楽しむことができます。地域コミュニティとの連携も積極的に行っており、地域のイベントへの参加やボランティア活動も行われています。当施設での生活は、ご入居者様にとって心豊かな毎日を過ごすための最適な環境を提供しております。
当施設は、質の高い介護と看護サービスを提供することに注力しております。専門的な知識を持った介護スタッフが24時間体制でご入居者様のサポートを行っております。日々の健康管理から緊急時の対応まで、ご入居者様の安全と健康を第一に考えたサービスを提供しています。また、個々のご入居者様の状態に合わせた個別ケアプランを作成し、一人ひとりに最適なケアを実施しております。レクリエーションやイベントも豊富に用意されており、社会的交流を促進する活動も積極的に行っています。当施設での生活は、ご入居者様にとって充実した毎日を送ることができるようサポートいたします。
当施設では、様々な介護度や認知症の症状をお持ちのご入居者様を受け入れております。各居室は、快適さと機能性を追求し、ご入居者様のプライバシーを尊重した設計になっております。居室内には、安全性を考慮した家具や設備が整えられ、日々の生活をサポートいたします。また、医療依存度の高いご入居者様にも対応可能な設備を備え、安心してお過ごしいただける環境を提供しております。居室からの眺望も素晴らしく、四季折々の自然を楽しむことができます。当施設での生活は、ご入居者様にとって安心と快適さの両立を目指しております。
ご自分の新しい生活空間として、落ち着いた雰囲気の外観が迎えてくれます。
ゆったりとした食事を楽しめる、木目調の落ち着いたダイニングで新しい日常を始めませんか。
ゆとりのある居室で、プライバシーを確保しながら快適な生活を送れます。ご自身の家具も配置可能です。
ゆったりした椅子と大きなテーブルが配置された共有スペースでは、穏やかな時間をお過ごしいただけます。
個々に区切られた下駄箱があり、プライバシーが守られる配慮がなされています。
木調の落ち着いた雰囲気の浴室です。安全な入浴をサポートする設備が整っております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩り豊かな食事は、栄養バランスを考慮した上で提供されており、毎日の健康維持に貢献します。
彩り豊かで栄養バランスを考えたお食事です。毎日の健康を支える美味しさをご提供します。
家庭的な美味しさにこだわったスイーツをお召し上がりください。心温まるひと時をご提供いたします。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
あり
朝食 昼食 |
| イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月10日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プランA 一時金あり | 個室 |
1,200 万円 | 24 万円 | ||||||||
| 1,200.0 | - | 10.0 | 5.1 | 7.8 | 1.1 | - | - | - | ||||
| B | プランB 一時金あり | 個室 |
960 万円 | 24 万円 | ||||||||
| 960.0 | - | 10.0 | 5.1 | 7.8 | 1.1 | - | - | - | ||||
| C | プランC 一時金あり | 個室 |
660 万円 | 24 万円 | ||||||||
| 660.0 | - | 10.0 | 5.1 | 7.8 | 1.1 | - | - | - | ||||
| D | プランA 一時金なし | 個室 |
0 万円 | 44 万円 | ||||||||
| - | - | 30.0 | 5.1 | 7.8 | 1.1 | - | - | - | ||||
| E | プランB 一時金なし | 個室 |
0 万円 | 40 万円 | ||||||||
| - | - | 26.0 | 5.1 | 7.8 | 1.1 | - | - | - | ||||
| F | プランC 一時金なし | 個室 |
0 万円 | 35 万円 | ||||||||
| - | - | 21.0 | 5.1 | 7.8 | 1.1 | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
| 2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
| 3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
別途介護保険自己負担金がかかります。
その他実費利用料
※医療費・お薬代・オムツ代は別途実費請求になります。
※※胃瘻の方は食費が49,880円となります。給食管理費(8%)38,880円+衛生管理費(10%)11,000円
| 初期償却 | なし |
|---|---|
| 償却年月数 | 60ヶ月 |
|
返還金の 算出 |
退去日より日割りにて返還 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし | 1,650円/時間(税込) |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | 寝具リース料127円 |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 5,296円/月(税込) |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担(要相談) |
| おやつ | なし | あり | あり | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 訪問理美容1,100円(税込)~ |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 施設外への買い物代行は1,100円/時間(税込) |
| 役所手続き代行 | なし | あり | あり | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 預り金手数料1,100円(税込) |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | あり | あり | 医療費自己負担年2回実施 |
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1,650円/時間(税込) |
| 入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | さわやか目白の里―新宿落合― | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サワヤカメジロノサト―シンジュクオチアイ― | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~1,200万円 月額 24~44万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都新宿区中落合3-27-10 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,637.72m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,055.39m² | 開設年月日 | 2023年12月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1370407239 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エレベーター、ケアステーション、一般浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、機械浴室、機能訓練室、洗濯室、車椅子用トイレ、ダイニングルーム(食堂) | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 さわやか倶楽部 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区熊本2-10-10 内山第20ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都新宿区中落合3-27-10 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
駐車場は4台分あります。 |
| 交通手段 | 【徒歩4分】 落合南長崎駅A1口からすぐ右方向に進みます。 37m先の西落合一丁目を突き抜け、23m先の西落合一丁目を左方向に進みます。 47m先の西落合一丁目を右方向に進み、130m先を左方向に進みます。 50m進むと「さわやか目白の里―新宿落合―」に到着します。 【車3分】 落合南長崎駅A1口から20m先を左方向に進みます。 87m先を斜め左手前方向に進み、77m先を左方向に進みます。 110m先の西落合一丁目を斜め右方向(新青梅街道)に進み、160m先を左方向(新目白通り)に進みます。 63m進むと「さわやか目白の里―新宿落合―」に到着します。 |
2025/11/10更新
【施設の評判】さわやか目白の里―新宿落合―の口コミや評判を教えてください。
さわやか目白の里―新宿落合―を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★さわやか目白の里―新宿落合―の口コミ★
★施設の雰囲気★
さわやか目白の里―新宿落合―のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
さわやか目白の里―新宿落合―の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「新宿区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】さわやか目白の里―新宿落合―では、現地で見学することは可能ですか?
さわやか目白の里―新宿落合―のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】さわやか目白の里―新宿落合―の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、さわやか目白の里―新宿落合―に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 新宿区 | 823.2万円 | 36.0万円 | 623.7万円 | 31.1万円 | 探す |